見出し画像

貴重な経験の記録memo

とある学校で

子どもたちの前で
お話しする機会をいただきました*

今回は自分用の反省・改善メモnote。

まず、

プロジェクターに映すのに
「Apple TV」「ミラーリング」機能を使った

ケーブルがなくてもいけるなんて‥!!!

学び!おぉ( ゚д゚)驚

デスクトップ用のイラスト
その場で作成しました

参加者は13名
(5年生1名、1・2年生12名)

・お仕事のお話 10〜15分
・実際に描いてみよう!の時間 30〜40分
・iPadで描く様子を見てみよう! 残り時間

事前に
「こんなことを伝えようかな」
とメモして、頭の中を整理。

後半は当日臨機応変にしよう!と決めて
頭の10〜15分の流れを数回練習しました。

黒板に描こうと思ったメモ

この、ぼかしを入れなかった部分

実際にお話ししたのは、ここのみ。ぇ

プリントを配って説明するより
目の前でイラストも文字も書いた方が
みんな飽きずにいいのかなと。

そして何より
ライブペイントっぽくて自分が楽しい*

終了後に少し消してしまったけど
記念に撮影!

結構ざっくり(文字全く書いてない←)

これとは別に、リクエストをもらって
即興でお絵描きもしました^^

小学生や先生の
「うま‥」
「かわいい〜!」
「きゃ〜♡」
 の反応が
とても励みになりました。(感涙)

そして真似して描いてくれる子たち‥

なんて上手なの‥すごい模写力(感動)


終わってから、ふと思ったのだけど‥

今の小学生って

電話のマーク=「受話器」

ではなく

「スマホ」だったかもしれない。。

今回の反省点・改善点は
また次に機会をいただけたときに
活かそうと思います!

貴重な経験、ありがとうございました!

キャリーで持っていった
お仕事実績(絵本、書籍、グッズなど)は
一切、前に出すことなく終わった。笑

たくさんの学び、刺激、パワーをいただいて
また頑張ろう!と思えた1日。

次回は
「こういうところに(こういうものに)
こういうイラストを描いてる者です!」
から始めよう*

先に、簡単かわいい描き方!を教えて
自由に描いてみよう!の時間を作ろう*

画用紙、鉛筆、色鉛筆でできること
その場で小学生自身が考えて描く体験
やり方、見せ方、伝え方を考えよう*

学び。

イラストレーターを名乗って7年目。
できることが増えてきて
ご依頼いただくお仕事の幅も広がってきた。
頑張りどき!

きっと今年は、仕事の年!感謝*

10年以上ぶりの再会が
とっても嬉しかった!

この記事が参加している募集

今日やったこと

いただいたサポートは活動費として大切に使わせていただきます!いつもご覧いただき、ありがとうございます^^