見出し画像

しあわせYAUMAY

ご縁あって
「YAUMAY」を知り

ランチに行けることに‥!

東京駅から歩いて数分
日比谷駅からはビル直結

二重橋スクエアの2階にある
点心専門店

お店の入り口は赤一色!
ガラスが赤い

右側に百名店のシールが
こっそり貼ってある笑
お店の前はモデルみたいに撮れる
(写ってるのは友だち*)

今回は5人でランチ

みんなで一品一品 感動し
思わず無言になることも多々(笑)

飲茶7品コース
タレは(左から)
小エビの食べるラー油みたいなもの
エビチリのタレみたいなもの
醤油とラー油

エビの食べるラー油みたいなものが
小瓶で売ってほしいほど美味しかった‥

卵かけご飯とか
麺やパンにも、野菜や肉にも
なんでも合う

●中国茶(ジャスミン茶)は飲み放題

貝殻みたいでかわいい
ジャスミン茶が苦手な友だちも
美味しい!と飲んでいた

小さい湯呑みで1回1回つくってくださる
ふわっと優しくジャスミンが香る


●点心3種盛り合わせ


豆苗と海老の蒸し餃子
帆立焼売
海老蒸し餃子

海老がごろっと!ぶりんぶりん!
一口食べて固まる(感動で)

一品目からみんなで衝撃を受ける
目でも舌でも鼻でも楽しめる。最高。

●揚げ湯葉と海老の腸粉

揚げパンみたいなサクサクと
周りの柔らかい衣
食べたことのない一品
てんつゆのような
少し甘みのあるタレをかけてくれる



●鴨肉春巻き

八角のようなスパイスと一緒に
牛肉のような食感になった鴨肉
甘めの味付け。パリパリの皮も最高
鴨の独特なくさみもない

きゅうりような、セロリのような
繊維がなくて味を主張しない
緑の野菜。気になる

鴨肉の料理は
ローストしか知らず
初めて食べた、鴨肉の春巻き!

●チャーシューバオ

ふわっふわ‥!
中のチャーシューは小さめのサイコロ状で
とろとろあつあつ

●蝦夷鹿のパイ包み

おにぎりみたいでかわいい
ころんとしてる
パイ生地もおいしい‥!

●担々麺

かわいい器
小さいサイコロ状のお肉
ごろごろ入ってる

私たちの知っている
日本の「担々麺」とは全くの別物!

麺は歯切れが良くて
スープもすっきりしてる

最初から置いてある
「小エビの食べるラー油みたいなもの」が
抜群に合う。味変に最高

●カスタードパン

すっごいふわふわ
かわいい愛おしいフォルム
中にはたっぷり
とろっとカスタード!
あふれでてくる!ぐでたまみたい

シャリシャリした食感がちょっとあって
鮮やかな黄色のカスタード!

こんなカスタードまん、食べたことない‥

とってもとっても

贅沢・ご褒美ランチ!

税込7700円コース

さらに、
コースとは別でいただいたお料理!

感謝*

●タコのカレー風味と饅頭

小さいタコがゴロゴロ!
ぷりっとした弾力とこりこり食感
甘くないお料理
何も入っていないシンプルな饅頭
優しい甘さとふわふわもっちりな食感が最高

●杏仁豆腐

上に乗っている食べ物はなんだろうか‥
麦やナッツみたいな香ばしさもあり
ふやかしてるからか
まわりはポロポロ、ボソボソ(良い意味で)
杏仁豆腐は優しい味、上品な味


13:30〜15:00の閉店時間まで楽しみました


カウンターで
厨房の中を見ながら食事もいいなあ*

感謝!


しあわせのYAUMAYランチ!

ゆっくり味わって
お腹も心も満たされた贅沢時間

平日のお昼
たくさんのお客さまがいらした(すごい!)

またいつか
行けたらいいなあ*

先日の個展作品で1日1絵
花言葉は「思いやり」「共感」

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,305件

#ボーナスの使い道

456件

いただいたサポートは活動費として大切に使わせていただきます!いつもご覧いただき、ありがとうございます^^