見出し画像

ノーコードの情報収集に必須なTwitterアカウント5選

どうも、ノーコード専門エンジニアとしてTwitterなどで活動している けい です。(https://twitter.com/NoCoder_K)

ノーコードを触り始めて3ヶ月。非エンジニアの自分がこれまで
投稿文字数を5,7,5に限定した俳句SNS
某ゲーム機を完全再現して作ったスイカ割りゲーム
努力を継続したい人向けのプラットフォーム
・某スタートアップの丸パクリアプリ
他、クライアント様からの案件などをbubbleだけで作成してきました。


近頃のノーコードの盛り上がりがますます加熱していて、ノーコードを発信している身からしても嬉しく思います。

NewsPicksでも大々的に取り上げられたのが「いよいよ」といった感じですね。


さて、そんなノーコードの世界ですが、僕が本格的に参入したのが2020年の5月です。国立大学院の進学を辞退して、新卒ニートを名乗り始めてから1年と1ヶ月目のこと(笑)

実はそれよりも前から、bubble.ioの存在は知っていて、2019年10月にも友人にこんなLINEを送っていました。

画像1


当時は日本語で情報収集してもほとんど記事がヒットせず、手を出すのを先送り(というか存在をすっかり忘れてた)していました。(英語ベースで学ぶのはキツイな〜と思ってしまった)

しかし半年たった今では全く状況が変わっていて、日本語ベースでもたくさんの情報がネット・SNSで得ることができます。

今からノーコードで何かアイデアを作ってみようと考えている方がいれば、迷いなく情報に簡単にアクセスできるようになっています。

そこで、1日3時間はTwitterを眺めて情報収集している自分が、これからノーコードの情報を集めたいと思った時にフォローすべきアカウント5選!ということで、紹介をしていきます!

前置きが少し長くなってしまいましたが、ここからが本番なので、ぜひ活用してみてください。

1.しんじベトナム🇻🇳NoCodeユーチューバー

スクリーンショット 2020-08-05 11.39.59

(画像クリックでアカウントへ)

まずはしんじさんから。

僕がノーコードを触り始めたきっかけの方です。

YouTubeでbubbleを使ってUberの模倣サイトを作ってみるという動画をあげられていて、エンジニアではない自分でもしっかり理解して作成することができました。

動画ベースで日本語で学べるので、操作感覚などが分かります。
このYouTubeチャンネルを通してbubbleを本気で触ろう!と思ったきっかけの方です。

他にもAdaloやGlide、Zapierなど様々なノーコードツールの使い方を紹介されていて、Twitterでも世界中のノーコードの情報を集めて発信されています。


2. ノーコード ラボ

スクリーンショット 2020-08-05 11.46.54

(画像クリックでアカウントへ)
2つ目のアカウント紹介は、ノーコードラボ さんです。

ノーコードラボさんが運営するメディアは、ノーコード(特にbubble)に興味がある人なら必ずお世話になる情報が豊富に揃っています。

メッセージ機能、SNSログイン、データ管理、決済などなど、ノーコードで何をするにも必須の機能の作り方が分かりやすく解説されています。

分からないことがあればとりあえずノーコードラボさんの記事を探す、という感じなので、フォロー必須です!


3. NoCode Ninja@ノーコードオンラインサロン【NoCodeCamp】

スクリーンショット 2020-08-05 11.53.16

(画像クリックでアカウントへ)

次は、Ninjaさんです。

後に紹介する、DMM初のノーコード専門のオンラインサロンを、宮崎翼さん(https://twitter.com/tsubasatwi)と一緒に運営されている方です。

僕自身もサロン生として5月参加していて、毎日ノーコードの情報共有やサロン生同士での質問、毎日のように開かれるイベントなど非常に活発なコミュニティです。

誰でも知っているようなビジネス系インフルエンサーの方とのコラボイベントなどもあって、今一番注目されているオンラインサロンです!

冒頭にも触れましたが、まだまだ日本語での情報収集が難しいノーコードの情報を、こうやって同じ興味のある人たちが集まって環境に身を置けるのが非常に貴重だと思っています。

会社員、フリーランス、学生、経営者、いろんなバックグラウンドを持った人たちがノーコードをどう捉えているのか、という学びにもなります。


4. とだこうき@東フリCTO

スクリーンショット 2020-08-05 12.07.22

(画像クリックでアカウントへ)

次は、とださん。

東京フリーランスというメディアを運営されている、 合同会社東京フリーランスのCTOをされている方です

プロフィールにも書いてある通り、プログラミングスクールの運営や、ノーコードの学習サービスである puzzllyというサイトも運営されていることで話題になっています。

ノーコードをもっと身近に感じられるような学習コンテンツを提供しているサイトで、いろんな分野のプロフェッショナルの方が分かりやすく動画で解説をしてくれています。

普段のTwitterでの情報発信は、ノーコードに限らずプログラミング、ビジネスなど幅広い情報を発信されているので、とても勉強になります!


5. No-Code Report

スクリーンショット 2020-08-05 12.23.53

最後はこのアカウント!
日本語の情報が〜みたいなことを初めに書いておきながら、最後は海外のアカウントです😅

というのも、この記事の趣旨がノーコードに関する情報収集に必須なアカウント5選なので、どうしても外すことができませんでした。

このアカウントは、毎週1回、世界中のノーコードに関する情報、イベントを網羅的に集めて記事にしてくれているアカウントで、これさえ見ればノーコードに関する最新情報はバンバン入ってきます。

もちろん記事は英語で書かれていますが、そんなに難しくもないので是非フォローしてみてください。

IT系、技術系に携わる以上は英語は必須科目なので、この際毎週1回だけの記事なので勉強もかねて読んでみてください。


番外編(注目アカウント)

ここからは、番外編ということで、個人的に最近のノーコードの発信でこれから要注目になってくる方のアカウントを紹介します。

1.tomoyuki@スマホ1つでノーコードで公式アプリ作成
(https://twitter.com/sarukun99)

NappyTown (https://twitter.com/napps_nappy)という、国内発のノーコードツールを作られている方です。
これまで紹介してきた方達は、ノーコードの全般に関する情報を発信されていて、ご自身もノーコードを利用するユーザー側です。


tomoyukiさんは、そのノーコードのツールを開発する側、まさにこれからのノーコードのトレンドを引っ張っていく方なので絶対に目が離せないですね!


2. しおじ@スクーミー
(https://twitter.com/schoomythink)

スプレッドシートと連携してアプリを作る、Glideというノーコードツールのプロフェッショナルです。
Glideに関する情報、ノウハウなど、とても興味深い内容を発信されています。

3.しゅんすけ@【Adalo】爆速兄さんNoCode開発
(https://twitter.com/parkinsonbro)

次はしゅんすけさんです。
先述したNinjaさんが運営されるNoCodeCampで出会った方です。主にAdaloというノーコードツールに関する情報を発信されていて、Adaloに関するトレンドなどの情報キャッチスピードはまさに爆速です!

Twitterだけでなく、Adaloに関する
ブログ、Instagram、Facebook、Youtubeなど、SNSを全網羅してこれから情報を発信してくださるので、要注目です!


4.タツヤ@ノーコードデザイナー
(https://twitter.com/sgtty)

タツヤさんです。

ノーコードはコーディングなしでプロダクトが作れる反面、デザイン素人の僕みたいなエンジニアからすると、ユーザーインターフェースの理解が非常に重要になってきます。

アカウント名にもある通り、ノーコードを使って開発する人のためのデザインについての情報をまとめてくれたり発信してくださるので、とても勉強になります!


5.ノーコード博士(Dr. NoCode)
(https://twitter.com/nocodehakase)

紹介が遅くなりすみません!絶対に外せないノーコード博士です!
国内初、ノーコードで開発したSPOTTOというサービスを売却し、とても有名になった方です。
サービスはAdaloで開発され、Adaloの製品としては売却案件は世界初だそうです!

ノーコードに関する知見も豊富で、ノーコードでの起業、イグジットなどに興味がある方はフォロー必須です!


6.あぽと@NoCodeエンジニア
(https://twitter.com/apopotoapoto)

これまた紹介が遅れてすみません!あぽとさんです!

ノーコード全般に関する情報を、手を動かしながら自ら体験談となって発信さています。

YouTubeやnote、また、5選で紹介したノーコードラボさんのメディアで、記事を動画にするプロジェクトにも携わっています。

NoCodeCamp内での存在感もすごく、以前開催されたノーコードハッカソンでも賞を受賞されている大注目のノーコードエンジニアさんです!


6.あめぞう@スウェーデンxITエンジニア
(https://twitter.com/amezousan)

最後にあめぞうさん!!!(神)
NoCodeCampに現れた神。現在はスウェーデンでローコード(ノーコードの可能性をさらに広げる分野)のツールを開発されている方で、技術系の事に関して知識・経験が計り知れない!

ノーコードに対する見解もユニークで、Twitterの発信も非常に参考になります。あめぞうさんを味方につけたNoCodeCampは完全無双状態になりそうです。


ノーコード発信者の今後

以上、まとめになりますが、今からノーコードに興味があって何かしらの情報収集をしたい方は、上記のTwitterアカウントやYouTubeを是非チェックしてみてください。

情報収集といえば、2020年10月にはNo-Code Conferenceというものが開催されるので、そちらも要チェックですね。

bubbleやAdalo、Integromatなどの主要ノーコードツールの創業者の方達の登壇、今後の見解など、世界を引っ張るノーコード開発者達が登場するので、これからのノーコードに興味がある人にとって最大のイベントになるでしょう!


今後もこの記事はアップデートしていきますので、コメントなどでおすすめのノーコード発信アカウントなどを教えてくだされば嬉しく思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?