見出し画像

コミュニティが秘めた力|SUNABACO8耐レポ

とうとう迎えた「SUNABACO8時間耐久作品制作(製作)会」、8耐。
仕事で疲弊していた私は、この日を半月前から待ち焦がれていた。

私はものづくりが大好きだ。
文字表現、ハンドメイド、SNSのアカウント構築、データをこねこねしたりまとめたりするのも好き。
8耐で何をしようか考えるだけで心が踊った。

時間前からチラホラと流れていたものづくりツイートが、開始時間と同時に溢れてTLを埋めていく。
ものづくり好きなら乗るしかないビックウェーブ。

その頃、私は便座の上に居た。ポンポンペイン。
何を隠そう、私はこの道15年の腹痛ソムリエである。
ひとくちにぽんぽんぺいんと言えども、どの臓器がどんな原因で痛いのか大体わかる。
とにかく出るものは出し切り、お腹を温めつつ消化にいいものと薬を入れるしか対処法はない。

早くものづくりがしたい。こんなところでう●こづくりをしてる暇は無いのである。

--

予定の1時間半遅れでなんとか現着し、作業開始。
計画としてはノーコードツールでのシナリオ作成とAIイラスト生成の予定だったが、時間の都合上ノーコードツールに絞ることにした。

作業に集中でき、尚且つ進捗を共有しながらお菓子やジュースをいただける。作業環境最高かよ。

(たくさんの差し入れ、本当にありがとうございました。)

作業は順調に...はいかなかったけれど何とか進み、制限時間ちょうどくらいで目標ラインまで作り終えた。達成感が超気持ちいい。

全国各地の仲間たちの成果発表を聞く。
様々な分野のクリエイティブが溢れていて、ワクワクする。美大の卒業制作展や企業の展示会を見てるみたいだ。

成果発表のZoomが終わっても興奮冷めやらぬ現地では、様々な話題が飛び交う。今日出会ったばかりの人も関係無く輪に加わり、どんどん盛り上がっていく。
そこには、ネットでは簡単には得られないような口コミなど情報が集積していた。

これがコミュニティの力。

先輩方が新参の私に教えてくださる「SUNABACOには良い学びがあるのはもちろんだけど、何よりもコミュニティが良い」という話を、私は「主体性があり親交も深められるオープンなコミュニティ」と安易に解釈していた。

違う、このコミュニティの価値はそんな表面的な所には留まらない。
居場所ができる、枠組みを越えて学び合い高め合える、爆発的な化学反応を起こす協働ができる、生活や人生について質の良い情報を得ることができるなど、枚挙に遑がない。

異業種交流会と寄り合いの中間のような、他所には無い特異なコミュニティ。"ネオ公民館"とは言い得て妙だ。

話し終えたみなさんが、今日は会えてよかった、話せてよかった、聞けてよかった、そう口々に言って帰路に着いていく。

SUNABACOというコミュニティの本質の一端を目の当たりにした1日となった。

面白い。ここに居ればワクワクするものをたくさん見られるし、自分も何にでも挑戦しようという気になる。

エンジンはかかった。あとは前に進むだけだ。
SUNABACOに行こう、現地しか勝たん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?