マガジンのカバー画像

撮影記

51
気分で撮影の感想を記します。
運営しているクリエイター

#富士フイルム

深緑に包まれる東福寺【写真20枚】

ふと気が付けば季節は深緑の時期に。 なんとなくここしばらくは写真と距離を置いていたのだが、2か月振りにカメラを手に取り、野暮用で出かけた京都のついでに東福寺に立ち寄った。 半分致し方なし、半分意図的に写真から少し距離を置いていましたが、久しぶりにカメラを手にして、心地よい重みと冷たさから写真を撮る快感的なものを思い出しました。 期間が空いたことでどのように目付をしてどのように組み立てるのか不安気になっていましたが、杞憂に過ぎませんでした。 東福寺の静寂と美しさから完全

赤羽と光の調和【写真15枚】

3月上旬、東京の北部に位置する赤羽を訪れました。 赤羽を避けていたわけではありませんが、訪れる機会がこれまでにほとんどありませんでした。赤羽は都心からのアクセスが良いにも関わらず、どこか懐かしさを感じさせる街です。 商店街は渋く、昔ながらの店が並びますが、そこには新旧の文化が融合している独特の雰囲気があります。 街を歩いていると、いたるところで梅の花が咲いており、その彩りが冬の終わりを告げ、新しい季節の到来を予感させていました。 商店街には昔ながらの店が連なり、それぞ

今年見た東京の桜【写真15枚】

2024年の春、東京には例年通り多くの桜が咲き誇り、都市の景色に鮮やかなピンク色を添えました。 これまで日本橋や渋谷などの有名な桜スポットに出向いた話は撮影記として残していますが、今回はそのような名所ではなく、他に見かけた桜について書いてこうと思います。 今年は桜を追いかけるために特別な計画は立てなかったため、日常生活の中で桜の美しさを感じることができました。 桜は忙しない日常の中でふと目に入ることで、心を和ませ、季節の移ろいを感じさせてくれるんだとも。 毎年のことで

日本橋の桜とのひととき【写真20枚】

ソメイヨシノや枝垂れ桜が満開になるのはいつもあっという間。 2024年4月上旬のある朝、今年もなんとかその美しさを拝んでおこうと、仕事前のわずかな時間を使って日本橋の桜とのひとときを堪能しました。 日本橋の桜は、都市の喧騒を忘れさせるほどの美しさを放っていました。 特にソメイヨシノは見事に満開で、枝垂れ桜もその優美な姿を見せつけるかのように花を下げていました。 私にとって仕事前の散歩は、日常からの小さな逃避行でもあります。 桜の下を歩くだけで、心を静め、一日の始まりに穏や

明治通りと陽光桜【写真15枚】

天城吉野と寒緋桜を交雑させて作られた陽光桜並木が渋谷・明治通りを彩っています。天城吉野と寒緋桜、それぞれ寒さと暑さに強いだけに環境適応能力の強い桜として知られています。 そんな明治通りの陽光桜もあっという間に満開を迎えました。 実は明治通りの陽光桜は今中国人の方々の中で流行っているのだとか。 中国版Instagramである「RED」では「#桜難民(樱花难民)」を付け、ここの桜並木の写真が大量に投稿されているみたいです。 3月下旬の某日、東京は異例の暖かさに包まれました

【写真15枚】春を先駆ける日本橋のオカメ桜

2024年の3月上旬、東京ではまだ完全に冬を脱していません。 しかし、都内でも早咲きで知られる日本橋のオカメ桜は、すでに春の訪れを告げていました。 晴れ間と曇り空が交互に訪れる光の読みにくい日、さすがに今年はもういいだろうと思っていたが、またこの場所を訪れてしまった。 日本橋にあるオカメ桜は都内でも1位2位を争うほど早咲きで毎年多くの人々を魅了しています。 早春にもかかわらず、美しさを見せる桜はまるで春の到来を祝福しているような温かみがあります。 晴れたかと思えばすぐに

寒雨に映える赤坂【写真25枚】

異様な寒さに包まれていた2月下旬某日。 普段よりも肌を刺すような冷たさの中、私は久しぶりに赤坂の街を歩きました。 今回は寒雨が降り注ぐ赤坂を撮り歩いた撮影記をお届けします。 赤坂は歴史的な建築物とモダンなビルが共存する東京でも特に独特な地域。 古くからの料亭、小さな神社やお寺が点在し、新しいオフィスビルや商業施設と調和を保っています。 この歴史的な背景と現代の融合が、赤坂の魅力を形作っているのではないでしょうか。 寒波とともに訪れた雨は、赤坂の街をより一層神秘的に見せ

【写真25枚】雪に包まれた渋谷

用事のあった新宿から帰路に就くため渋谷を経由。 特に写真を撮るをつもりはなかったのだが、舞っている雪を見ると抑えられなくなり、改札を降りて街に飛び出してしまった。 今回はそんなゲリラ的に撮影した雪舞う渋谷の様子を写真25枚とともにお届けします。 雪に覆われたことで、いつもの賑やかな渋谷の風景から一変。 歩行者は慎重に足を踏み出し、カメラを持った人々がその珍しい光景を撮影していました(私もその一人)。 渋谷ヒカリエや渋谷109のようなランドマークも、雪化粧を施していて幻想

【写真30枚】白銀の新宿

2024年2月5日、東京は異例の大雪警報に包まれました。 幸か不幸か新宿近辺に用事があったため、私は短い時間でしたが、雪によって変貌する新宿の街並みを見ていました。 今回は記録がてらに撮影した降雪する新宿の様子を写真30枚でお届けします。 雪によって新宿の喧騒は一時的に静けさに変え、一瞬にして過去へとタイムスリップするかのような趣を見せてくれました。 雪が降りしきる中、新宿の街並みは一変していました。 普段は忙しない足取りになりがちな街ですが、ゆっくりと歩きながら、

時が人を結ぶまち川越【写真30枚】

初夏だと思いきや真夏日 暑さにめっぽう弱い僕だけれど埼玉県川越市に訪れた。 今回はそんな川越での撮影記を写真30枚と共にお届けします。 川越といえば、よく「小江戸」と呼ばれる風情のある街という認識をしている方が多くいるかと思います。そもそも「小江戸」と呼ばれるようになった所以は江戸との舟運で栄え、江戸情緒を残す蔵造りの町並みと江戸天下祭の影響を受けた山車祭りがあることからだとか。 余談ですが、他にも栃木県栃木市と千葉県香取市が「小江戸」と呼ばれ、3市の市長および市民が一

福岡を探す【写真50枚】

野暮用で福岡へ いつもなら長くても2日程の滞在だが、今回は10日ほど。そんな福岡滞在記を写真50枚と共にお届けします。 特に何の下調べをすることなく、福岡へとやってきた。 ここは博多駅周辺。駅前のイルミネーションがド派手ということ以外の情報はなし。東京を練り歩くような感覚で撮り歩いていきます。 12月上旬。今年のイチョウは九州でもまだまだ健在でした。 謎に福岡都市高速環状線に沿って歩いていきます。福岡まで行っても後で撮った写真を見返すと自分らしい写真だなと思うわけですが

活力あふれ感性 息づく芸術文化のまち 尾道【写真30枚】

情緒ある昔ながらの雰囲気を残す町並みと神社仏閣。映画の舞台としても多く採用されており、芸術の文化も根付いている尾道市。 市域は広大で北は山間部、南部は瀬戸内海と島嶼部と多くの魅力があります。 そんな魅力溢れる尾道に昨年の10月に訪れた撮影記を綴っていきます。 尾道には千光寺ロープウェイというロープウェイがあります。基本的には千光寺へと向かうためのものですが、標高144mの大宝山へと上がっていくため乗車しながらも景色を楽しむことができます。 ロープウェイを降りると、尾道水道