無能者階級は生まれてしまうのか?【エッセンシャル版】

紹介

ライター🖋 by 「えぬ(夢想家)」 → ただの気違いの変人

編集🎞 by 「Tani」 → テキスト解析能力に長けたダンサー、ジャンルは「KRUMP」


「無用者階級」は、果たして生まれてしまうのか?

たまには希望的な話も。

ユヴァル・ハラリさん(世界的歴史学者、ベストセラー「サピエンス全史」・「21レッスンズ」の著者)のお話より。
どうやら将来はAIの発達によって
「機械より能力が低い人間は仕事がなくなる」
そうした事が予想され、それに加えて社会保障の発達により、人がそれほど働かなくて済むようになった結果、
「やる事がない人間が生まれる」
つまり、
「無用者」という階級が生まれると予測している。

AIが発達し、優秀な人間がプログラムを書いて実践し修正していけば、ほぼ自動で仕事をしてくれるロボットが完成する。
それに加え時代の流れが加速し、古い仕事は消え新しい仕事が代わりに出てくる。
そこで職を失った人は、能力が低いと新たな仕事に就けず、
また新しい仕事に就こうと、
例えば3年かけてドローン操縦士の能力を身に付けたとしても、身に付けたその時にはドローン操縦の仕事が無くなっていると言った事もあり得る。良くて5年ぐらいもったとしても2年後仕事に慣れた頃に無くなると言った具合だ。

こういう事を繰り返す訳で、
この仕事が変わると言うスパンがドンドン短くなっていくと結局長期的に見て仕事に就けなくなってしまうという状況になる。
またそういう状況から精神的タフネスも求められ、それに耐えられない人も出てくる。
この影響から精神をやられる人が大量に増え"うつ病"が世界最多の病気にになるとも。

じゃあ、これが生まれなくする方法は?
それを考えてみた。


①「ホントに仕事は無くなるのか?」

確かにAIが仕事を肩代わりする事は多くなるだろうが、それでも雑用など、超低賃金の仕事であれば、それらの"何でも屋"としての仕事ができるかも知れない。
配達、掃除、電話番などをまとめて1人の人間に色々やらせるのだ。また、事情が変われば、雇い主が指示して新しい仕事をドンドン振る。
後は、カメラで監視して、管理。
人間の優れている部分は、"人間が住みやすいように設計された社会"の中で"色々な事ができる"って事だと思う。
掃除も、買い物も、募金も、書類の申請も、資料の調べもの、取引先への連絡も、荷物の配送作業も、それらは全部、誰でもできる事だ。
別に1つ、1つの作業クオリティーは高性能AIの方が高いだろう。
が、それらが全部できるAIがあったら、高価なAIとなりメンテナンスもその分手間になるだろう。
だが、仕事が無い人間になら、AIの代わりに超低賃金でそれらの仕事全部に従事させられるかもしれない。
こういう理屈だ。

ま、こんな悲しい理屈だけじゃなくて(笑)
他にも何か新しい仕事は見つかるかもしれない。
そうなれば、無用者階級は生まれない。

②「身体を売る」

"身体を売る"と聞くと、性風俗産業を思い浮かべると思うが、それも確かに無くならない仕事だと思う。
やはり、人類最古の仕事は強い。ゴギブリ並みの生存力だ(←言い方ヒドイ)

ただ、それだけじゃなくて

ここから先は

4,753字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?