見出し画像

お金を稼ぐ方法の基礎❸「マーケティング編」〜2021年版〜 by イケハヤさん


前回の記事で

【自力でお金を稼ぐ4つのステップ】

①自分の商品を作る
②影響力を身に付ける
③学び続ける、チャンスを拾ってゆく
④長期的な資産を持つ

だと話しました。

①は解説したので→(お金を稼ぐ基礎②)

今日は「②影響力を身に付ける」を解説します。

自分の商品を作るの簡単。

まず商品を作るのは、
アイディアさえあれば、数千円〜数十万円で作れます。
それに何でもよいです。
(積み木、カメラ、ラーメン、アクセサリー、電子書籍、YouTubeチャンネル 等🧸📷📚)

だから
「自分の商品作れそうだな〜💭」
と思えてきたんじゃないでしょうか?

(但し、UberEatsとかクラウドソーシングは自分の商品にならないので、注意)

②影響力をつける

だが、こう思ってた人も多いと思います。

「商品作るのはいいけど、売れるの?」
「売れなかったら大損するじゃん」

その通りなんです。

イケハヤさんも
「商品を作ってから売っていくのが難しい」と話しているとおり、この段階が1番のポイントだと考えています。

では、どうしたらいいのか?

《マーケティング能力》を身に付けることです。

これは

《影響力》をつけるとも言い換えれます。


影響力とは何か?

「影響力」とは、その名の通り、

・他の人間に自分が影響を与えれる存在
・他人の心や行動に影響を与えて、動かせる

こういう能力の事です。

影響力さえ、あれば商品は売れる

例えばTwitterのフォロワーが10万人いれば、実は商品は売れます。

極端な例として、
イケハヤさんの現在、Twitter、YouTubeなど合わせて約60万人のフォロワーがいます。

ここまで多いと
「ぶっちゃけ広告出さなくても、何でも売れるんですよ」
と話してくれてます。

「特に初期の頃は、広告を出す費用もないから、自分のフォロワーなどが大事になる」
とも話しています。


では、どうやったらフォロワーを増やせるのか?

その為に大事なのが
《マーケティング能力》なわけです。

「マーケティング能力がある人は、フォロワー1万人くらいは簡単にいく。」

と話していて、
1つキビシイ提案をしてくれてます。

「厳しく言うと、フォロワーも伸ばせない人は商売は上手くいきません」
「よい商品も生む為には、マーケティング能力が必要。」

まず、マーケティング能力を高めていきましょう。

やはり、ビジネスとは結局は"人 対 人"
マーケティングができないと良い商売もできないし、良い商品も作れない。
そうです。

だから、
YouTubeチャンネルを作って登録者を増やす

Twitterを始めてフォロワーを伸ばす

などデジタルメディアのフォロワーにもしっかりコミットしていきましょう。

まずはフォロワー1万人を目指そう

つまり、

・自分の商品を作る
・影響力を身に付ける


これを同時にできて、まずスタート段階に立てたという事です。

商品を作るのも大事ですが、
極論、それだけでは永久に自分のビジネスは成立しません。

まず、マーケティング能力を高める。

その目標として、
まずフォロワー数を1万人ぐらいには増やしましょう」
と目的を示してくれています。

「そこまでいけば、かなりマーケティング能力が高くなってきた。」
ここまでいけば、商品は売れるようになる。

だから、
フォロワーを増やす

その為にマーケティング能力をつける

良い商品が生み出せるようになる

こういう順番で商売を上手になっていきましょう。
と、説明してくれています。  


じゃあ、どうやってフォロワーって増やすの?

ここまで聞いていて、

「そもそもフォロワー増やし方分からない。」

「マーケティング能力って、どうやって付けたらいいの?」

と思われた方も多いんじゃないでしょうか。

これに関しては、
検索すると情報はいくらでも出てくるので🖥
一度、調べてもらってもいいですし、

イケハヤさん自身もいくつか動画を出しているので、
最後に貼っておきます。よければ参考にしてください⬇︎

それでは、また次回お会いしましょう🖐 → 「お金を稼ぐ基礎❹」


おまけで、
本要約を有効なので、サラタメさんの動画を張り付けておきます📖
⬇︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?