マガジンのカバー画像

旅をした。〜「どんな経験をするか」を重視する。〜

11
特に行きたいところはなかった。 ただただ歩きながら考える経験をしたかった。 2019.09〜2020.03までおこなった、 そんな旅のことを書き留めます。
運営しているクリエイター

#エベレスト

【旅記録・番外編】エベレストトレッキングでの出会いとエベオ

ちょっと番外編です。 全然記録を書けてないので番外編もクソもないような気もしますが。。。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 2019年10月 エベレストトレッキングをしているときに一人の日本人女性と出会いました。 標高4000m付近。 ネパールの山奥、ルクラから更に上がり、タンボチェからディンボチェへ向かう途中でした。 黙々と歩く僕の前にヨーロッパ系の方々の団体が歩いていました。 その方々を抜き去ろうとしたとき、目に入ったのが Caravanのトレッキングシューズ。

【旅記録】エベレストBCへ ナムチェータンボチェーディンボチェーロブチェーゴラクシェプ

2019年10月4日 ナムチェ3400mからタンボチェ3800mへ 高度順応で二泊したナムチェを出発。 出発早々、エベレストが見える。最高のトレッキング日和。 ナムチェからタンボチェはコースタイム6時間でしたが、4時間で着。 アンナプルナでもそうだったが、早朝は天気がよく、昼から崩れる傾向。 到着の頃には、濃いガスに包まれました。 タンボチェの宿で、ダルバートを食べていると、黒ぐろと日焼けした別府のおじさんに出会いました。 2019年10月5日 タンボチェ3800mか

【旅記録】2019.10 エベレストトレッキング カトマンズールクラーナムチェ

2019年9月から旅に出まして、その記録をしております。 この記事は、ネパールのエベレストトレッキングについてです。 時期的には2019年10月ですね! 順番に書いておりますので、上記のリンクをご参照ください。 さて、入っていきましょう! アンナプルナトレッキングからポカラに入り、5日ほど休んでカトマンズに帰って来たところからです。 全然記載していないポカラは、ネパール第二の都市で、まあまあ栄えていました。 観光客が多いのでレストランやホテルも豊富。アーユルヴェーダの