マガジンのカバー画像

#デザインシステム 記事まとめ

208
デザインシステム関係の記事まとめ / #DesignSystems #デザインシステム / 運営メンバーも募集中。/
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

デザインシステムを積み上げた先には何が待っているのか?

こんにちは、SmartHRのプロダクトデザイナーをしているうえんつ(@wentz_design)です。最近は「プロダクトデザイン統括本部/プロダクトデザイン本部/労務プロダクトユニット/ユニット長」という肩書で生きています。 最近本業のことをあまり発信できていなかったので、今回は去年1年間のプロダクトデザイナー視点で組織学習の観点でデザインシステムへの取り組みについて振り返ってみた話と、その中で得た気づきを「デザインシステムを積み上げた先には何が待っているのか?」という切り

Web Designing2024年4月号で大阪・関西万博デザインシステムについて引地耕太さんに聞きました

『Web Designing』2024年4月号が本日発売されました。第1特集は「デザインシステム」です。デザインシステムって、これまで個人的には、Webサイトの立ち上げ・運用においてコンテンツやデザイン制作の共通言語となるルールやガイドライン的なものと捉えていましたが、今はそこから一歩進んだ認識で用いられているんですね。チームでのWeb制作や、組織的な運用に関わる方にとって、いろいろなヒントがあるのではないかと思います。よかったらお手に取ってみてください。 そんな中で今回私

Token(トークン)とDesign System(デザインシステム)の違いとは?

Design token(デザイントークン)という名前が普及してからしばしの時は経ちますが、いまだによくトークンを理解しきれていません。 そんなデザイナー歴18年目になる私なりに、Tokenを理解し、わかりやすく伝えようと思い記事を書いています。 どこまで正確かはわかりませんが、今現在の私の理解を書き綴りますので、解釈は自己責任でお願いします。 トークンの必要性 さて、デザイントークンとはなんでしょう? 色々な記事があるものの、すごくわかりやすくてこれを見れば一目稜線

デザイナーに向けたデザインシステムを作る

こんにちは、Onjiです。 今回は、社内で使用しているデザインシステムの見直しに携わる機会をいただき、進めていく中で得た知識や整理した内容をご紹介させていただきます。(PCやタブレットでの閲覧推奨) 🍞 デザインシステムの見直しBrewusは受託開発を行う企業で、新規デザインファイルを立ち上げる頻度が多く、テンプレートが必要でした。これまではカラー/フォント/コンポーネント等、Figma上で別々のテンプレートとして管理され、案件ごとに複製をして使用していました。 しかし、U

日本・海外のデザインシステム総まとめ【56事例+α】

こんにちは!株式会社Rabeeの新人デザイナーのakaneです🏋 今日は、WEB上に公開されているデザインシステムをとにかくたくさん集めました。業種や規模、国内外の企業問わず、デザインシステム(スタイルガイドも含む)と名の付くものを、見つけられた範囲ですべて収集しています。 多数のデザインシステムの比較・検討をしたい際など、データベース的にお役立ていただけたら幸いです。 ※以下の目次、異次元の長さになっています。開く際はご注意ください…🐲 はじめに🗒掲載方法について

いよいよ中学受験本番!💪🏻、デザイナー向け最後の追い込み用のDesign Tokens関連リンク集!

※本note記事は、中学受験向けの記事ではありません(カバー写真は、数年前に2月1日の朝、志望校の受験に向かう我が子の勇姿) 気がついたら1月も終わってしまって、今日から2月!匕ー🔥! 東京の中学受験はいよいよ今日から本番です、頑張れ受験生! 2024年もあと残り11ヶ月!🔥ー! バックアップデータ整理してたら、前職(外資系)のときにメモってたDesign Tokens関連記事へのリンクメモが出てきました。昨今、Design Tokensといえば、もはやFigmaのVa