マガジンのカバー画像

#デザインシステム 記事まとめ

218
デザインシステム関係の記事まとめ / #DesignSystems #デザインシステム / 運営メンバーも募集中。/
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

UI文言を検討するときのSmartHR Design Systemの歩き方

社外にも公開しているSmartHR Design Systemは、ライティングに関するガイドラインも充実しています。この記事では、UI文言を検討したいと思ったときにそれらのガイドラインをどのように活用するとよいのか、おすすめの参照方法を紹介します! チェックリスト的に参照したいライティングスタイル ライティングスタイルには、UI文言に限らずヘルプページやリリースノートなどにも適応したいガイドラインがまとまっています。 基本的かつ具体的な内容で、数も多くないので都度チェック

翻訳記事:デザインシステムチームなしでデザインシステムを構築する

某DSチャネルで上がってきて目に止まり、わりと参考になるな、と思って9月頃に翻訳したまま寝かしていた記事🤣ですが、師走の忙しい時期とはいえ、頑張って🎄前に公開。 デザインシステム Advent Calendar 2023 の20日目の記事です。 一部のメガベンチャーみたいに豊富な社内リソースがある企業は別として、たぶん、現状のほとんどの国内企業の状況ってこんなんじゃないのかな?と思います。昨今、「デザインシステムやってます!」ってのは会社のブランディングや採用時の強みにも

デザインシステムを開発の文化にしたことで専任チームを解散できた話

こんにちは。Uniposプロダクトデザイン責任者のmybです。 こちらの記事はSaaS Designアドベントカレンダー9日目の記事になります。遅刻して大変申し訳ありません!!!🎄 2021年のUIリニューアルをきっかけに、サブプロジェクトとして発足させたデザインシステムPJ。 もともとの目的がデザインシステムを開発の品質基盤にすることだったので、PJ発足時からチーム解散を一つの大きな目標にしており、 今年、ついにデザインシステムチームの解散をし、コミュニティ的に現場で

【デザインシステム観察ワークショップ】 🦁イベントレポート

本記事は、11月28日(火)にFigma Japanオフィスで開催した学生向け【デザインシステム観察ワークショップ】のレポートになります📢 🌱 全体の流れデザインに興味がある学生13名が集まり、デザインシステムを観察して実際にUIを作ってみるという合計1.5時間のワークショップを行いました。全体の流れとして、イントロダクションでデザインシステムについて説明し、お題を提示した後、4,5名で1グループとなります。前半は色々な企業が公開しているデザインシステム・デザインコンポーネ

UIコンポーネント作成のリードタイムを短縮する工夫

CrowdWorks.jpのデザイナーのksmです。 10月からデザイン基盤チームで専任デザイナーとして活動しています。 10月くらいまではFigmaでデザインを作成する業務が多かったのですが、デザイン領域とエンジニア領域を反復横とびしながらVue.jsでUIを実装をメインに活動しています。 この記事ではデザイン基盤チームで、デザインシステムのひとつであるコンポーネントライブラリ構築するにあたって、冗長化していたUIコンポーネントのデザイン決定までのリードタイムを短縮する取

「デザインシステム」がよくわからないので、理解の仕方を変えてみる

ここ数年「デザインシステム」はIT業界を中心に流行語になっていますが、どうにも「〜システム」と呼んでしまっていることと、実際にそれが指している概念がはっきりしないが故に、私にとっては積極的に使いたくない語になってしまっています。皆さんが「デザインシステム」の語で言及しているものは、本当に同じ概念を指しているのでしょうか? 定義にあたってみる「デザインシステム」「Design system」の言葉の定義を軽く調べてみました。 とりあえずWikipedia(英語)にはこのよう

色を決めよう -デザインシステム構築奮闘記⑤-

こんにちは!atama plus プロダクトデザイナーのヌマタ @n_m_ta です。 この連載は、スタートアップのインハウスデザイナーたちが、デザインシステムを1から構築する様子をまとめ、誰かの参考になればという趣旨ではじめました。 デザインシステムの構築に至るまでの経緯や、プロダクトの概要についてはこちらをご覧ください。 前回は、ムードボードを作りました。今回は、コントラスト比を意識しながら色を決めた話についてお伝えします。 本記事は、2019年に実施した取り組みをま