見出し画像

今回は・・・

「文字通りの解釈では、真意は分からない」

について、書いてみたいと思います。


言葉の解釈は、自分の成長に応じて、
進化するものなんですね…汗


「今すぐやれ」

と言う言葉は、
成功法則の王道ですが…

この言葉を成功本で学んだ時に、

私は一つの勘違いをしていました。


何を勘違いしたのかと言うと…

「何でもかんでも
 今すぐにやらなければならない」

と思ってしまったのです。


その瞬間、

「これは辛いなー」

と、心の中で感じたのです。


とにかく、

自分に降りかかった出来事を、


「何でもかんでも」


その場ですぐにやるなんて…


分かっていても、
難しいことですよね。


ところが、


最近気が付いたことは、


成功法則で

「今すぐやれ」

と言っていたことは、


実は、


「何でもかんでも」

やれと言っていたのでは無く、


「大事なことなんだけれど、
 めんどくさいと思って、

 先のばしにして
 しまいそうなこと」


を指していたんじゃないのか?

と言うことでした。


つまり、

「いつかはやる必要が
 あるんだけれど、

 めんどくさいと思って
 後回しにしそうなこと」


これについては、

「今すぐやれ」

と言う意味なんじゃ
ないだろうか?


と思ったのです。


これなら、

何でもかんでもやる
場合に比べれば、


少しは気が楽になって、

「やってみようかな」

と言う気持ちに、
なれるじゃないですか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?