見出し画像

今回は…
「君子危うきに近寄らず」

について、書いてみたいと思います。


怒っている時は、別の人間だと思って接することが大事…汗


イライラは伝染する、


だから、イライラしている人には
近付かない方が良い。

なぜなら、


イライラしていると、
物事が上手く運ばないからです。


たとえば、


私が子供の頃、父親が作業をしていて、
上手く行かないことがあると、


イライラして怒鳴っていたんです。


すると、ますます状況が悪化してきて、
最後には怒りを周囲に向けて、


爆発させていたからです…汗


こうなると、手の付けようがありません。


このように、

物事が上手く行かないと、イライラする気持ちは
十分に分かるんですが…


イライラすると、ますます上手く行かなくなるのが
現実(法則)なのです。


だから、イライラしている人を見かけたら、
こっそりと距離を置いて、


イライラがおさまるのを待った方が賢明なのです。


くれぐれも、「どうかしたの?」などと言って、
慰めたりしない方が、お互いのためなんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?