見出し画像

No.692_当たり前と言う思いを、感謝の言葉に変えて行く

今回は・・・

「当たり前と言う思いを、感謝の言葉に変えて行く」

について、書いてみたいと思います。


人生に、当たり前のことなど、無いのです…汗


「当たり前」と思うことを、
「ありがとう」に変えて行くことで、

人生がパッピーになって行く。


なぜなら、

「当たり前」と言うときには、
マイナスの感情が伴っているので、

マイナスの状況を引き寄せるんです。

一方、

「ありがとう」と言う時には、
プラスの感情が伴っているので、

プラスの状況を引き寄せるのです。


たとえば、

仕事が終わって、家に帰ると、
奥さんが晩ご飯を作って待っている。

それが「当たり前」と思っていた場合、
ご飯を食べた後に、

感謝の言葉を言うことも無いでしょう。

そうすると、

苦労して晩ご飯を作った奥さんは、
マイナスの感情を持つようになるでしょう。

それが蓄積されると、家庭が崩壊する
かもしれません。

しかし、

晩ご飯を食べた時に、

「いつも美味しいご飯を
 作ってくれてありがとう」

と、感謝の言葉を言っていれば、
奥さんは、苦労して作った甲斐があったと、

プラスの感情を持つようになるでしょう。

それが蓄積されると、家庭がハッピーに
なって行くことでしょう。


このように、

今まで「当たり前」と思って、
何も行動しなかったことを、


「ありがとう」と言う言葉に変えて
発することで、

人生をパッピーに変えて行くことが、
出来るのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?