見出し画像

No._1016_迷う原因は、価値観という基準を、持っていないから

今回は・・・

「迷う原因は、価値観という基準を、持っていないから」

について書いてみたいと思います。


価値を感じないことは、やっても満足出来ない…汗


価値観を定めて、
それを中心にして
生活を組み立てること。


そうすれば、


生活の質が、
劇的に向上するだろう。


なぜなら、

価値観に基づいた行動は、
決断を容易にする上に、
満足感が得られるからだ。


たとえば、

価値観を持っていない人は、
なかなか決断できない
傾向にあるのです。


その上、


誰かのちょっとした
意見に左右されて、
度々変更を繰り返す…


よって、


満足感も得られない
ものなのです。


このように、

先に価値観を定めることは、
生活の質を向上させるために、
有効なことなのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?