見出し画像

サッカー⚽️のボランティアに参加してきたよ

こんばんは、ちゅうじゃんです。
時期的には冬なのに、お昼は暖かいので感覚がおかしくなりそうです。
毎日半袖で過ごすのがちょうどいいくらいです。
(⬆️朝は我慢しないといけませんが、そこを超えたらマジで過ごしやすいです)
いつ本格的な冬が来るか分かりませんが、体調管理に気をつけて過ごしていきたいと思います。

今回はさっきまで参加していたボランティアについて書きたいと思います。

サッカー⚽️のボランティアって楽しい!!!

今日は地元のサッカークラブ鹿児島ユナイデットのボランティア<ユナキャスト>に参加してきました。

ユナキャストの詳細はこちらです。
⏬⏬⏬⏬⏬⏬

何故私が今回参加しようと思ったのかというと、毎日学校いって家に帰ってくるだけのつまらない日常を過ごしていたら人間として終わっていくと思ったので、何か挑戦しようと思ったからです。

私は、8年前にユナイデットがJFLに参入して最初の年に一度だけ試合を見に行ったことがあります。それ以来の現地参戦だったのでとても新鮮でした。

私はプレゼントを預かる役職でした

私はお昼からボランティアに参加しました。現地に着いた時まず思ったのは、人の多さです。8年前に現地に行った時は、それなりに人はいたのですが、まだまだ溢れるくらいではありませんでした。
8年のうちにJリーグに参入して今年は昇格争いをしており、文字通り鹿児島の顔になっていると思います。

関係者受付に行き手続きを済ませ、持ち場につきました。
今日私に与えられた仕事は、ファンからのプレゼントを預かり本部に持っていく仕事でした。初めて役職の名前を見た時何をするんだろうと思っていたのですが、仕事は比較的簡単で楽しかったです。

ボランティアと言っても働きっぱなしというわけではありません。
なんと途中で、試合を見ることができました。仕事は先輩と2人でやりながら、交互に試合を見に行きました。久しぶりの試合は、JFLの時代より繊細で力強いプレーを見ることができ、しかもホーム最終戦ということもありバチバチでした。

久しぶりにサッカーの試合を現地で見れて嬉しかったです。

ここでちょっと余談👍

ここでちょっと余談ですが、話させてください。
昨日高校サッカーの冬の選手権の代表決定戦が行われており、その試合は

鹿児島実業🟣VS神村学園🟥でした。

そして、今日サッカー場の反対側の野球場で行われていた一年生大会の決勝も同じカードで、さらには、今年の夏の甲子園の県予選でもこの二校はぶつかっています。今年一年でこれだけ当たると何か仕組まれているのではと思ってしまいますが、昨日今日の試合は決勝戦での話なので、両校の実力の高さがわかります。

今後も高校世代の代表校として県内を引っ張ってほしいと思います。

最後に〜試合の結果は??〜

ここまで読んでくださってありがとうございます🤗。
ユナキャストを知ったきっかけは、チームの代表が大学の講義で講演をしてくださったからです。話を聞いた時とても興味が湧き、今日遂に参加することができとてもいい経験になりました。

試合は、終了間際のゴールでユナイデットが先制し、そのまま逃げ切り勝利を収めました。

また機会があれば、ユナキャストだけではなく、色んな種類のボランティアを経験してみたいと思っています。今日はいい1日を過ごせたと思います!

それでは、また次の投稿で👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?