見出し画像

ハンドグラインダーだけで良いと思っていた

今年の1月、KickstarterでGOAT STORYのハンドグラインダーを購入するため支援した。当初は6月に送られてくるはずだったけれど生産が遅れているとのことで10月になるとのことで到着を待っているのだけれど、ARCO 2-in-1 Coffee Grinderはハンドグラインダーにもなるし電動になるため、追加で電動の本体が欲しくなっている。

ダメ元で連絡をしてみたら、近々アンケートを送るからもし追加注文したければそのときに申し出て欲しいとのことだった。

10月に伸びてほんと良かった。手動だとどうしてもムラができてしまって均等に挽くことができなかったからこれでブレがひとつ減る。

最近はGOAT STORYのGINAも気になる。

スマホと連動してレシピを保存してくれるコーヒーメーカー。

出た当初から気になってはいたけどコーヒーメーカーに3万円をかけるほど、凝っていたわけではなかったし、ドリップよりもコーヒープレスの方が好きになっていたから買わないだろうと思っていたけど、いつ見てもデザインが好みだった。今となっては正確にコーヒーを淹れたい衝動に駆られ、しかもデザインが好きとなると買わない理由がお金だけになった。理由がお金だけなら多分いつか買うと思う。でもその前に、今あるドリッパーで好みの味を淹れられるようになってから。

この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

最後まで読んでいただきありがとうございます。頂いたサポートをどのように活用できるかまだわからないです・・・。決まるまで置いておこうと思います。