訪問リハビリを行ったら劇的に姿勢が改善した

回復期リハビリテーション病院から母が退院して3ヶ月、コロナの影響もあってできていなかったリハビリを再開した。手術した病院から派遣してもらえることになったのでとても安心だ。

1度目は状態をあまり良くなかったようで2度目を嫌がっていたのだけれど、チューブを使った運動をいくつか教えてもらったすぐに姿勢よく歩けている姿に感動した。

30分程度行っただけでこんなに変わるだなんてもっと早く来てもらえてたらと思うがそれも仕方ない。

・両手でチューブを持って、両腕を上げて左右に引っ張るのを10回ぐらい
・椅子と右足首にチューブを巻きつけ、座りながら足を上げる10回ぐらい
・太もも辺りにチューブを巻き、太ももの間に枕を入れて広げる10回ぐらい

その後、杖をつきながら外を歩きに行って帰ってきた。そんな姿を横で見守っていられて、在宅勤務でほんとよかったなぁと思う。

1度目に書いた書類の中で、作業療法士の方に目標を聞かれた。

母が「遠くへでかけれること」と答え、娘さんは?と聞かれて、「お母さんの望みが叶うこと」と即答した。我ながら良い答えだ。


最後まで読んでいただきありがとうございます。頂いたサポートをどのように活用できるかまだわからないです・・・。決まるまで置いておこうと思います。