見出し画像

居るだけで違う

※友だちが撮影してくれた超絶かわいい猫ちゃんと私。

今日は会社を休んでほぼ寝ていた。

今朝、6時半ごろに母の部屋からアラームの音が聞こえてきたけど一向に鳴り止まない。もしかしてと部屋に入ったら、痛くて歩けない...とアラームを指差してた。

アラームを止めて椅子に座る母のそばにいったら、眠れなくてずっと座っていたとしばらくその場で少し話をした。今日は会社を休むから何かあったら電話でもいいから呼んでねと告げて部屋に戻った。

それからお昼近くまで寝て近くのコンビニへ買い物に行き、ベッドの中でゴロゴロしていたら眠くなってしまい起きたら17時半ごろだった。

画像1

寝過ぎでは。

母が心配で会社を休んだのに呼ばれることもなく実質何もしていない。夜ご飯の際に、昨日のキムチ鍋に火をかけて温め器に盛ったぐらいしかやっていない。

でも夜になって、昨日や今朝に比べて母は遥かに元気。
私「仕事休んだけど私何もしなかったね(笑)」
母「そんなことないわよ。居るだけでなんか違う。あー部屋にいるんだなーって思うと安心する」

おおおおおぉおおっ!
何という素晴らしい効果!

もしかしてこれは「居るのはつらいよ」的ケアに一歩足を踏みれたのではないか。

仕事を休んだのだから勉強でもするかーと意気込んだのも束の間、爆睡してしまった自分にアホ!バカ!なんて思っていたけどまぁこんな日もあっていいかと今から本気出すぞと今ここでnoteを書いている。

今月からカウンセラーの講座が始まり、eラーニングとカウンセリングの勉強がある。が、eラーニングの方はちらっとしか初めていないのにそろそろ提出期限も迫っている。ので今から本気出す。

今日から、note.muからnote.comにドメインが変更になった。
お引越しおめでとうございます!

サービス停止中、この車が動くGIFアニメーションが表示されていたようで見たかった。

muドメインもかわいくて好きだったけどグローバルスタンダードな.comは王道。レッドカーペットの前にnoteが立ってる感あってかっこいい。これからもよろしくお願いします。

最後まで読んでいただきありがとうございます。頂いたサポートをどのように活用できるかまだわからないです・・・。決まるまで置いておこうと思います。