見出し画像

活動報告_211007_どのジャンルもサブスク時代なんですねぇ。

こんばんは。
ノボのフジタニです。
睡眠薬よりもよく眠れるエレクトロ音楽を作っています。

お久しぶりのアレの話。

写真を撮りたい欲が高まりましてカメラを持って街に出たのです。
今回行ったのはここ。

渋谷スクランブルスクエアの屋上の展望施設。

オープンした当初から気になっていたのだけど、タイミングがなく行けなかったので今日こそという話だったのです。

ちなみにこのスクランブルスクエアと言えば一度これで謎の小バズを起こしたことがあります。

閑話休題

念願の屋上に行って写真を撮って来たのです。
写真の一部。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7


天気があまり良くなかったのが残念だけど、見晴らしは良いし、人工芝でゆったりというかだらっと出来たりして思っていたよりも良い空間でした。

1人でぼーっとしつつ周りの人たちを眺めてみたり。
夕方から夜になるとまた見える景色が変わって来たりもする。
ちょっと寒かったけど。

しかしあれね、こうやってあれこれ撮りたいってやってくるとレンズが欲しくなって来ますな。
本当はこう撮りたいのに撮れないみたいなことも結構あったりするのですよ。

レンタルしたら良いのかな。
こういうサービスもあるみたいだし。

どのジャンルもサブスク時代なんですねぇ。

活動報告

・レッスンです。
本日はオンラインレッスン。
コロナ禍で作曲業まで活動を広げた和楽器奏者(プロ)さん。

DTMやミックスをすることで自分の演奏以外のところまで意識や理解が深まるようになったと。
あぁ、良い話だなぁと思った。

・コラボレーションです2
仮歌データが届いたので、キーを合わせてフル尺アレンジ。
大体を作り上げて再度データお渡し。
歌詞書こう。

・note投稿
どのジャンルもサブスク時代なんですねぇ。

今日もおつかれさまでした。


【お知らせ】
定期購読マガジンを始めました。
音楽活動に役立つ(?)情報を月2回以上配信。
初月無料なのでお気軽にご登録をお願いいたします。


よろしければサポートをお願いいたします。 サポートでの収益は全て音楽や表現活動への資金とさせていただきます。