見出し画像

低評価の魔法。

YouTubeで動画を公開してみている。

テロップや効果音などの編集は控えめに、なるべくありのままの光景を映すVlog形式。自分の技術やモチベーションなどとの兼ね合いも含めて、今はこれぐらいがちょうどいい。まずは継続して更新できなければそもそも価値を生まないというか、実際に取り組みながら変化していけたらと思っている。

上記は、ただ地元のラーメン屋さんに入って食事をしただけの動画である。しかしながら思っていたより再生されていて、正直驚いている。いくつかの「高評価」をもらえていて、それなりに嬉しくもある。ただ、実はそれと同じぐらいの「低評価」もいただいていて、不思議なものでふと気にする自分もいるのだ。まるで魔法にかかったよう。何が気に食わなかったんだろう、どうすればよかったのだろうと、自然と考えることもあった。

しかし次の瞬間、そんなものを気にしすぎても仕方ないと思い返す。たしかにヒントはあるのかもしれない。それが少なくなれば動画として見やすくなったことを意味して、ひょっとしたらより多くの人へ届くようになるのかもしれない。それでも、やはりまずは自分自身の感性を大切にしたいと思う。そもそもSNSとはそういう場であるし、何なら高評価だ低評価だとジャッジしてくれる彼らこそ、自分自身の感覚やモノサシで生きているだろう。それなら望むところ。僕は僕のコミュニケーションを、生き方を、しっかり信じていたいと思うのだ。

いつもいつもありがとうございます〜。