見出し画像

Appleの広告の話

こんにちは、のぶです。

時折TVでも流れるAppleのCM。みなさんも見かけたことがあるかと思います。

たった30秒くらいのTV CMですらシンプルなAppleらしい仕上げになっています。
でもね、、、
TVで見れるのはほんの少しでしかないんだ!!

だから今日は僕の好きなAppleの広告を紹介したいと思います!

Apple at work 


Appleとビジネスを題材にした広告です。
Appleの公式YouTubeチャンネルで見ることができます。

僕のAppleのここが大好き!を約3分で全てを見せてくれています。
デバイス間の連携機能、Keynoteの共同制作、Split Viewでの作業効率、Siriの活用、AR、Apple pencilを用いた作業、、、

この広告はビジネスにどのように活用できるのかというテーマですが、我々が『Appleを使う理由』が最初から最後まで全面的に表現されているので、これを見ればどんなことができて何に活用できるのかがわかります。

何にしてもこの広告は僕自信のモチベーションにもなっています。
ここまでパワフルな仕事ができるデバイスを自分が保有していること、そしてそれを使って仕事をしていること。
僕はまだまだ完璧には使いこなせていません。
もっといい使い方があるはず
と毎日試行錯誤を繰り返しています。
時のはApple系のYouTubeやブログを作成している方のコンテンツを見て勉強したりもしています。

この広告は通常では2週間ほどかかる仕事を見事な連携でわずか2日で完成させるというストーリーです。

まとめ

みなさんは自分の仕事、パワフルにできていますか?
もちろん無理は良くないですが、パワフルな仕事をすることは誰しもワクワクします。

仕事行きたくねー!だりぃー。めんどくさい!つまんない!
そういったネガティブなことは仕事をする上で誰しもが一度は思うことかもしれません。

だからこの広告はおすすめしたいし大好きなのです。
Appleと直接的なこととは関係なかったとしても、今の仕事を少しでもパワフルに、ワクワクする仕事にしませんか?

今の仕事が楽しくて仕方ない人は、この広告でもっとパワフルにするためにどうするべきか、ヒントを得てみましょう!

Appleの公式HPビジネスページはこちらから!

僕のTwitterでは最新情報やAppleに対するボヤキをしています。ぜひフォローお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?