思考のタイミングを減らす生活術

私は優柔不断です。

何かの決断のたびに色々と考えて、損得を考えて、そして決めようとするし、決断した後に、この選択でよかったかどうかも考えてしまうので、結局あっちにすればよかった後悔して、さらに次が慎重になるという無限ループです。

最近は「失敗は勉強だ」という考え方からどんどん失敗していいはずだと思って、優柔不断を解消するトレーニングもしていますが、いかんせん「お金」が絡むと難しいですね。

いくら失敗は勉強でもお金は有限ですから。

つまり、そんな私にとっては、自分の生活において「何か選択をしないといけないシーン」が多ければ多いほど悩んで進まないので、逆にそれを減らしていけばいいわけです。

「思考のタイミングを減らす生活術」

例えば、今日は何の仕事をするか?とかを考えるシーンがあるとよくないので、TODOリストで先に決めておくとか。

昼食どうしようと悩んでしまうので、毎日これを食うって決めるとか。

習慣化も一緒ですね。

例えば、最近YouTubeラジオを配信していますが、それを更新するのをいつやるか?

「今日は配信するか?他にすべきことがあるか?」

そんなのを悩んでいる時間がもったいない。

というわけで、基本的に平日は毎日公開するようにしています。(PCを触れない、物理的に無理な日は公開していません)

悩むぐらいなら毎日する。それが習慣になる。

「今日ハミガキしようかな~?どうしようかな?」

と悩む人はあまりいないわけで、それはハミガキが毎日の習慣になっているから。

ナリワイづくりもそうですね。

何をしたらお金になるか?

生活を安定させれるか?

自分が楽しく働けるか?

もちろんこれらを突き詰めて考えていくことは大事ですが、それで売上が下がり、生活が厳しくなり焦りだすと、目の前の利益に走ってしまい、本質を見失います。

もちろん優柔不断な私にとっては考えることも多いので、なかなか動き出せずにいて成果も上がりません。

だから基本の仕事を定めたほうがいいんです。

とりあえずこれだけやってれば、こんぐらい稼げて、基本的に生活は心配ない。

こういう状態を作り出していれば、毎日あまり悩む心配がありません。

優先順位を間違えて、本質を見失うこともありません。

2月3月ぐらいでこの辺の「思考のタイミングを減らす生活」のベースを確立させて、4月新年度のスタートを切りたいものです。

優柔不断で悩んでいるあなたも、ぜひ一度生活を見直してみてはいかが?

①最後まで読んでくれたあなたは「❤スキ」を ②「おもろ!笑ったわー」のあなたは100円サポートを ③「勉強になったなー」のあなたは500円サポートを ④「ヤバっ!人生変わりそう!」のあなたは1,000円サポートを ⑤「光なしでは生きていけない!」のあなたは自由にサポートを