見出し画像

僕はどのスポーツのアスリートにもなれないけどどのスポーツの伝導者になれる【モルック日本大会頑張れ!!】

本日、2023年10月21日。モルック日本大会が僕の生まれ故郷鹿児島県で開催される。

モルックに出会って10数年。本格的にモルックの体験会などをやり始めて5年。

そんな僕はこの大会には出場しない。

大会には九州モルックの先導者であるぴよたろうさんや鳥栖モルックの牽引者磯野さん達が出場して大会で暴れまわってくれるはずだ。

僕は今日、何をしてるかと言うと佐賀市で開催されるSAGA ストリートフェスタにてアーバン(都市型)スポーツの体験ブースを運営してます。

モルックの体験ブースも出して、初めてモルックをする方に面白さを伝えるお仕事をしてます。

僕はモルックの日本大会に出場して華々しい成績を収めることはできないし、モチロン他の種目でそうなることはたぶんこれからもない。

僕はどのスポーツのアスリートにもなれない。

でも僕は遊び学者です。

だから、たくさんの遊びものやマイナーなスポーツを自分自身やってるし、みんなにも教えてあげることができる。

僕の役回りはそれでいい。  

何かを極めてトップの成績を出すことよりも、今日もまた誰かに新しい「楽しい」を配ることが僕の果たす役割だと思ってる。

僕はどのスポーツのアスリートにもなれないけど、どのスポーツの伝導者になれる。

先週のあそびラボパークでは、モルックを初めてやったご家族が目の前でモルックをAmazonでポチってくれていた。

スポーツスタッキングを初めてやった子供がハマりすぎて2時間くらい練習してメッチャ上手くなっていた。

アサラトという楽器にハマって一生懸命音を奏でていたのは、ごく普通のお父さんだった。ミュージシャンでも音楽に精通した方というわけでもない。

こんな風に誰かが新しい遊びに出会って、それからの日々を楽しく過ごすキッカケになったり、新しい仲間が出来たり、もしかするとその道のトップになったり。

そんなことが生まれてくれたらそれだけで僕は今日も旨い酒を呑んで寝て、また明日も誰かに遊びを配る活力になる。

別に僕は金メダルを獲らなくていい。なんの打算もない。栄光もいらない。

ただただ金メダルを獲ったアナタが「遊び学者原田光のお陰です」って言ってくれて、僕がバズって、たくさんオファーが舞い込んてきて、遊び学者原田光が有名になれればそれでいい😏

モルック鳥栖勢の皆様。期待してます😋

「今日僕が優勝できたのは、今日も遊び学者原田光がモルックの楽しさを誰かに配っているお陰です」

そう優勝インタビューで言ってくださいw

頑張れーみんなー!!


①最後まで読んでくれたあなたは「❤スキ」を ②「おもろ!笑ったわー」のあなたは100円サポートを ③「勉強になったなー」のあなたは500円サポートを ④「ヤバっ!人生変わりそう!」のあなたは1,000円サポートを ⑤「光なしでは生きていけない!」のあなたは自由にサポートを