見出し画像

気になるので書いておきたいこと 2024/06/13

上手くかけるか分からないけど、これは今書いておかないといけない(自分のために)気がするので書いておきたいから書いてみようと思う。し、書いておきたい明文化しておきたいと思う。

わたしの人生には、よくマウンティングが出てくる(するもされるも両方)。それは、マウンティングがわたし自身においてもかなり重要なテーマだからだということは、本当に、重々、承知している。ついでに、謙虚と傲慢、それから感謝もテーマ。それはつまり、優越感と劣等感、媚びへつらう態度と、ふんぞり返って偉そうにする態度がテーマであるということ。

だから、そういうふうに観察できるしえる人が、人生に頻出する(ここでは、わたしに対して・・・・・・・無自覚に・・・・そういうことを・・・・・・・してくる人・・・・・・、という意味で書いています。もしかしたら、はじめは無自覚だったのが途中から自覚的になったり、実ははじめから自覚的である方もいらっしゃるかもだけど)。

それはさらに踏み込んで言葉にしてみると、ものすごく褒めていただくという態度の反面、それを交換条件にするかのように、その人から見てわたしの何かについて注意する(ご指摘をいだだく)とか、その人の内側にある正しさを主張するような態度を取られたりする、ということ。

ということで、一言(では終わりませんでしたが)、物申したいと思います。

あの、それその態度、わたしに対してしていただかなくても結構ですので。あなたの正しさをわたしに突きつけるの止めてください。それって、コントロールなので。自分の正しさを証明するために、わたしを使わないでください。勝手に正義の裁判官になって、あなたの世界の法律で勝手にわたしのことを罪人にして、勝手に(その罪を)裁かないでください。(わたしに対して)何かを提供した気になって、その何かと引き換えに何かをする権利あなたにとっての正しさを押し付ける権利を勝手に得ないでください。それ、あなたの中でだけ起こってるストーリーです。わたしは、一方的に巻き込まれて本当に迷惑しております。

たまたま、あなたの中のあなたにとって大切な何かを主張したい人過去に言い返したかった何かがあった人や場所、シチュエーションにハマるvibesとしてたて登場して《一致して/ハマって》しまったみたいなのですが、わたしはその人ではありません。ですから、そういう態度を取られても、あなたが欲しい、かつて無くしたと思っている或いはそうすることによって獲得されると勘違いしておられる、あなたの尊厳誇り・プライドは得られません。なぜなら、わたしは関係ないからです。謝ったりしませんし、思い通りになることはコントロールされることはありません。

ご自身の中で必要なプロセスを辿っておられることは分かりますが、そのストーリーに勝手にわたしを巻き込んで、わたしを通して勝手にあなたの何かを解決しようとしないでください。それは、わたしに対してではなく・・・・・・・・・・・あなたがあなた自身にしたいこと・・・・・・・・・・・・・・・ / 言いたいこと・・・・・・ / 取り戻したいこと・・・・・・・・だからです。

勝手に巻き込んでエネルギーを押し付けたり送ったり、吸い取ったり奪ったり取り返したりしないでください。よろしくお願い致します。迷惑です。

もう少し書かせていただくと、自分の取った態度に対して、わたしが思い通りにならないとき(つまりあなたにとって想定内の展開が起こらなかったとき)、勝手にわたしのことをほめたり労ったりして自分の間違いを軽くしようとする、あなたにとってのみ都合の良い辻褄合わせも止めてください。ただでさえ巻き込まれてるのに、そこからさらにその事象を使ってご自身のことまで勝手に裁いて、勝手になかったことにするというプロセスの中で生まれてくる自分の身勝手さを感じるが故に感じることになるその居心地の悪さまでも、まるっとまとめて壮大なプロセスを、わたしを使って体験して解消しようとしていらっしゃるのだと思いますが、それもしないでください。もう一度書きますが、本当に本当に迷惑です。

そんなことしていただかなくても、わたしは自分のことは自分でできます。できないときは、自分が相談したい人に相談します。勝手に一方的にわたしにとって親密な人になろうとするのを、または既にそうであるかのような態度をとるのをやめてください。

まだまだ書き出せる気もしますが、一旦この辺りで止めておくことにします。
わたしのことはわたしが決めますし、決めています。
よろしくお願いします。

以上、ずっと気になっていたけどとうとう言葉としてだすことができたことを、ここに明文化しておきます。



2024/06/13 (144/366)

このnoteを書くきっかけになったXの投稿(スレッド)はこちら。わたしにとっては、書き手の想いが誤魔化されずに(誤解されることを恐れずに)明確に書かれていて、ありがたかった。
ここまで読んでくださったのであれば、ぜひ読んでみてください。


よろしければサポートお願いします!!!いただいたサポートは、必ず循環させていきます!!!