見出し画像

英会話を簡単に身につける方法

よく周りの人から「どうやったら英語が上達しますか?」と聞かれることが多いのですが、意外と簡単なんです。

おすすめ1:英会話を鍛えたいなら海外の映画を観る

生きた英語を身につけたいなら、映画に勝るものなし!2つのポイントさえ抑えれば、簡単に英会話を身につけることができると信じてます。

ポイント1: 字幕をフル活用すべき!

好きな映画を何度も見れる人であれば、まずは日本語吹き替えでも日本語のサブタイトル(字幕)でも構いませんので、ストーリーを把握してください。

次に観る時には、英語版で聞き、さらにサブタイトルを必ず英語にしてください。要は字幕を読みながら「生きた」英語を耳で聴くことが大事なんです。視覚と聴覚を同時に使うことで、記憶にも残るし、ネイティブの話すスピードと読解力が身につきます。

ポイント2:ジャンル選びは賢く!

映画を選ぶときのポイントですが、あまりお勧めしないのがアクション映画です。会話がめちゃくちゃ早いですし、スラングが結構多いので、「初級」の人には向いていません。(でも、今の理解力を図るためにチャレンジしてみる価値はありだと思います!)

日常会話を勉強したいなら、おすすめはやっぱりヒューマンドラマ系や、恋愛もの。要はゆっくりと会話が進みながら、日常的な会話が聞ける映画がおすすめです。サブタイトル(セリフ)もわかりやすいものが多いし、言い回し(普段使われる挨拶や返しなども)も実際のネイティブが使うものなので、かなりおすすめです!

ビジネス英語を鍛えたいなら、当たり前の話ですが、やはりビジネスパーソンが出てくる映画を選ぶといいですね。会社での挨拶や会議での話し方、同僚とのスモールトークなど、学べることは多いです。

おすすめ2:発音を上達したいなら洋楽を聴く(歌う)

昔、美空ひばりさんが英語の曲を歌っているのを聞いて驚きました。あまり知られていないかもしれませんが彼女、発音が驚くほど完璧なんです!海外生活が長い人でもあそこまで上手な発音で歌える人は少ないです。やはり耳がいい人は「音」をしっかりと再現できるんだなぁって強く思ったのを覚えています。

なので、発音を上達させたいのなら音楽が一番の近道じゃないでしょうか?

歌詞カードを見ながらどう歌っているのか。これもまた視覚と聴覚で体感することがポイントです。聞き込むことで、だんだん歌詞カードを見なくても聞き取れるようになってきます。そうすると、

音楽のいいところは、どこでもリスニングを鍛えられることです。通勤・通学でもできるし、家事をしながらでも聞き流せます。

ポイントは、「聞き取る」意識を持つことです。歌手が何を言っているのか、言葉を聞き取ることで、ネイティブのスピードに慣れることもできますし、正しい発音も自然に学べます。

補足:英会話学校ってどうなの?

実際に有名な英会話学校の講師を1年やったことがありますが、使い方次第だと思います。#えオンラインは経験がないので、周りの方から聞いたことと自分の私見を入れて簡単に解説しますと、アクセシビリティ(通いやすい)はいいと思いますが、先生の質の担保は難しいと思います。先生の英語の習熟度や発音が担保されていないのは、若干不安ではありますが、まずは英語(外国の人)に慣れるという入口としては最適な気がします。

英会話学校のメリット

その1:外国の人と話せる。

日常であまり話す機会がないのであれば、まずは接することが大事だと思います。

その2:複数人で行う場合は仲間がいることで学習意欲も上がる(かも?)。

ひとりで学習するよりも、仲間がいた方が勉強しやすくなる人もいるでしょう。

その3:カリキュラムの有無

個人の先生がやっているレッスンと違い、多くの場合はカリキュラムがあるので品質がある程度、担保されている。

英会話学校のデメリット

その1:高い。

その2:先生の質。

昔、ピンクのウサギが講師の募集をしていたので受けましたが、「英語力は問題なさそうですが、見た目は外国人ですか?」と電話で聞かれ、「いや、見た目は完全にアジア系です。」と答えて、不採用になりました。極端な例かもしれませんが、先生の質(文法の理解度や発音)を担保していないところは少なくないような気がします。ちなみに私が勤めたBから始まる大手では、1週間の研修を無給で受けさせられ(交通費は出たような、出てないような、、、)最終試験(ロールプレイレッスン含む)にパスしてから初めて本採用になりました。(今もそうかわかりませんが)

その3:通うのが大変。

仕事をしていると尚更ですが、急な残業や食事会など、通うハードルが高いと感じました。教えていた時も、多くの生徒さんたちが時間を工面するのが大変そうでした(遅刻も多い)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?