マガジンのカバー画像

日記

164
日記は過去を振り返るためではなく、現在を書き留めるために書きます。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

花の季節なので、花を撮ります💐。

今日の散歩。 休みの日はもっぱらカメラをぶら下げ、散歩です。 誰かの家の花、 公共の花壇…

FISHMANS

40歳代以降のファンの方が多いと思いますが、今なお衰えることのない人気はこのライブを見る…

毎週木曜日、朝の渋谷散歩。

毎週木曜日の朝は出勤時間に余裕があるので、渋谷散歩をしています。 そうカメラをもって。 …

ノスタルジックな「佇まい」。

何となく気になって入って行った路地の奥に、 見事に咲いている花がありました。 晴れていた…

本日はお日柄もよく、誕生日です。

まず、言わせてもらうと、 本日自分の誕生日です。 先に言わせてもらうと、 ありがとうござい…

微笑ましく、微笑ましくない。

どうしてそうなってしまったのか… 眠りながら胃と大腸の内視鏡をやるにあたり、1人でやる事…

April, 2021, @SHIBUYA

無制限、大自然、美酢、PCR、渋谷は、あいもかわらずのお運びでした。 一枚の写真に現れる大量の情報を見てとれる。 これが、渋谷、いや東京なのだろうか。 情報過多、試行錯誤、日進月歩、老若男女、渋谷的な四字熟語をとりあえず並べてみたのであーる。 そんな中、突如と現れた綾瀬はるかに目を奪われてしまったのでピントを合わせてみました、

ユースのステージ。

若者たちだけのヘアショー。 あと5分で本番スタート。 高鳴る鼓動。 乾く口の中。 舞台袖…

岡本太郎〜子供の樹

職場の近所にある、 岡本太郎作:子供の樹 東京都渋谷区の表参道にある国立総合児童センター…

LEICAと自然教育園と。

朝の妻との散歩後に、自然教育園へ。 カメラを持ち、歩く事が最近のリフレッシュとなっている…

モノクロとスマホのある世界と。

週に5日は通る通勤路、見慣れた、いや見飽きた景色もファインダーを覗くと、自分の目と違う目…

これが最近の我が家のニューノーマル。

我が家にセキセイインコが仲間入りしたおかげで、鳥への距離感がかなり縮まったように感じます…