見出し画像

【徒然】初気仙沼

震災絡みの仕事が中心にも関わらず、何ともタイミングが合わず、今回初めて気仙沼に出張した。

あんまり過度にセンチメンタルになったり、突如震災について知ったような口を利くのも何か違うなぁと思っていて、だからただただ思ったことを書いてみる。

まず、震災から5年経ち、なんとなく世間の風潮として震災もそろそろ落ち着いたねって感じがある気がするけれど、現地に行くとそんなことは口が裂けても言えない。

震災の影響は大いに残っているし、全然落ち着いてはいない。

震災の被害を受けた建物は数多く残っているし

工事も至るところで行われている。
けど、一方で人って逞しいなとも思った。

復興屋台村があったり

そこに対する想いとか

残された松の木を龍に見立てて鎮魂の想いを綴ったり。

被災した地域に足を運ぶ時には、自然の圧倒的な力とか、そこに残る傷跡とかそういうものは目に留まる。

けれど、僕のように一時的に行く人間は感傷に浸ることも出来るが、そこに生きる人はそういう訳にはいかない。

常にじゃあ、どうするか?どう生きていくのか?を問われているはずで、そこに逞しさがあるんじゃないかと思う。

少なからず自分の仕事は震災に関わる仕事だ。その中で僕がすべきことはまず自分の目の前の仕事にしっかり向き合うことなんじゃないかと思ったりしている。

#徒然 #東日本大震災 #気仙沼 #事業再生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?