マガジンのカバー画像

【シゴト論】

22
要は仕事の話
運営しているクリエイター

2016年10月の記事一覧

【シゴト論】どこで戦うか

【シゴト論】どこで戦うか

今日は最近独立したという鑑定士の方とお会いする機会があったのだけれど、とても興味深い事例だった。

その先生はとある金融機関の内部で鑑定士として働いていて、今回独立した方なのだけれど、メインの仕事は不動産投資顧問としてのものが多いとのこと。

今までの金融機関での経験を活かして、自分の分野を持っているように感じた。

その先生に限らず、自分がどこで戦うのかというのは結構大切な視点なように思っている

もっとみる
【シゴト論】技術革新とどう向き合うべきか

【シゴト論】技術革新とどう向き合うべきか

技術革新が凄まじい。自分の仕事関連の周りだけで考えてみても、フィンテックやAI、ビットコイン等既存の枠組みを破壊する技術が出て来ている。

特に僕のしている仕事は地銀等の地域金融機関の案件がメインなので、上記技術が浸透した際の影響たるや計り知れない。

こう考えると負の側面がついつい生じがちな気がする。

こうしなければ生き残れない。
どうすれば自分たちの事業を守れるか。

そうした危機感は確かに

もっとみる
【シゴト論】ツボの心得

【シゴト論】ツボの心得

先日、東京に行きブライダルフェア2件に足を運んだ。神前式が僕らの共通の希望だったので、割と老舗の式場を見て回った。

1件目は誰もが知っている有名な会場で、神殿や建物は歴史があり、厳かだった。THE日本の伝統的な結婚式という感じ。1件目を終了した時点での心証はまずまずっといったところで5点満点中3.5点くらいのイメージだった。

2件目も非常に有名な会場で、こちらもいわゆる老舗会場のイメージが僕に

もっとみる