見出し画像

報連相の基準を作ってほしい

先輩ないし上司に相談すると、上の人から「俺は聞いていない」

と言われる始末

ルールとして、あるのは良く分かるんですが・・・・・報告・相談の基準

って、人や組織によってマチマチな気がするんですよ。

長い付き合いなら、阿吽の呼吸で理解できることもそんな付き合い

が長くないと分からないことも多い。また、仕事上、自分で判断する

ことが求められることも多いから、余計にたちが悪い。

法律みたいに明文化してくれたら、どれだけ有難いか・・・・・

ただ、そんなこと出来るわけないので、

「自分なりに考える」「相手の立場にたって考える」

ここに尽きる。それを突き詰めて自分の仕事力を高めるしかないんですよね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?