見出し画像

「五感軸で暮らす、育てる」モニターツアーについて

奈良県吉野郡に位置する十津川村という日本一大きい村※にあるギャラリー&ゲストハウス「noad ノード」です。

※北方領土を除く

「観光」と「アート」との関係性について悩んだこの1年、
「noad」は「五感軸で暮らす、育てる」宿としてリスタートします。
https://noad-totsukakwa.studio.site/
「光を観る」という観光の本来の意味には、視覚的な「みる」にとどまらず、広く感覚を動かし、探り、対象を見極めるという概念が含まれています。観光とアートとの高い親和性が観光の本来の意味合いにあるのではーーー?
時間や空間、自分や他者といった日常の軸をずらし、五感を軸に過ごすことで、アーティストの制作行為を追体験できるような、そんな宿を目指します。
視覚・聴覚・味覚・触覚・嗅覚、それぞれを横断し共有するような展示・体験コンテンツをご用意。それに伴い、11月12月限定でモニターツアーを実施いたします。

日程(2泊3日)

1組目 11月 12日(金)〜14日(日)

2組目 11月 26日(金)〜28日(日)*完売

3組目 12月 10日(金)〜12日(日)*完売

対象

❶アート×観光×自然の活動に興味関心のある方

❷モニターツアーに関するアンケートやインタビューにご協力いただける方

❸モニターツアー中の写真撮影および、ウェブサイトやSNSへの使用を許可いただける方

❹モニターツアーの様子をご自身のSNSなどで発信し、PRをご協力いただける方

モニターツアースケジュール

(各時間は状況によって多少前後いたします)

画像7

1日目

16:00  チェックイン---18:00  夕食---19:30  声の瞑想
2日目

8:00 朝食---10:00 音の時間採集*/匂いの実験室*---12:00 昼食---13:30 音の時間採集*/匂いの実験室*---18:00 夕食---20:00 温泉

3日目

8:00 朝食---12:00 昼食(振り返り)---13:00 村内めぐり

一人10,000円(税込)

*宿泊・食事・体験費用・温泉費用込み

*「遊ぶ広報」と併用していただくことで実質無料となります。

「遊ぶ広報」https://asobu-koho.studio.site/

*展示物は滞在期間中、お好きなタイミングでお楽しみいただけます。

「五感軸で暮らす、育てる」展示物について→(後日公開)

申し込み方法

画像8

以下のウェブサイトのコンタクトフォームから

https://noad-totsukakwa.studio.site/

❶氏名

❷性別

❸ご連絡先(電話・メール)

❹お住まいの地域

❺希望日程

❻参加動機

❼SNSやウェブサイトリンク

を記載してお申し込みください。

各日程の申し込み締め切りが以下の通りです。

1組目 11月 12日〜14日 〆切 11月10日(水)

2組目 11月 26日〜28日 〆切 11月19日(金)

3組目 12月 10日〜12日 〆切 12月3日(金)


「五感軸で暮らす、育てる」体験内容について

①音の時間採集 

画像1

内容


森や、山や、草原に潜む小さな虫たちの一生の時間は、数年あるいは数日。
儚い時間に生きる、小さな生き物たちの時間は、同じ一分、一秒でも、私達よりもずっと長くて濃密な時間なかのかもしれません。

音の聞こえる長さを変えて聴くことは、いわば違う時間軸を体験することです。
それは、いつもすぐそばに、同じ空間にありながら感じることのない並行世界、別の世界線のようなものかも知れません。

ワークの内容は、実際に野山へ出かけてレコーダーを使って音集め(録音)をします。


集めた音を、特殊なプログラムにより大胆に再生時間を変更して聴くことにより、今ここにある、しかしいつもと違う世界に身を委ね、視えてくる音世界を感じる試みです。

〈音の時間採集・案内人紹介〉

画像5

福島正知

アートユニットAWAYAにて作曲・演奏の他、プログラミング、ミキシング等のエンジニアリング、オブジェ制作なども行う。
またTOMOKIT名義でのソロ活動、即興的演奏グループ「熊野けいおん部」部長、中辺路町旧二川小学校再生プロジェクト「ふたかわ超学校」設立メンバーとして活動中。スタジオAWAYA代表。
バイオグラフィー→
http://awayajp.com/tOmOkicHi/top.html

②声の瞑想

画像2

内容

〜私の中にある宇宙を観じる〜


 今ここの呼吸に気づいてゆき、声をゆるめるワークを瞑想的に行います。心地よい声の響きを感じていくと、、あら不思議。明らかにはじめとは違う響きが。


ご自身の響きを感じられるようになって来たら、無心に声を出してゆく時間。

シンプルなマントラやチャンティング、お祈りの言葉など、古から受け継がれてきた音のヨーガの世界へ、私たちの声に乗って一緒に旅に出ましょう。


 呼吸や声の響きに出会うことは、私達自身の本当の姿や純粋な美しさに出会うこと。


そして、それは、私たちの耳が大きくひらかれて行く体験でもあります。



静かな里の夜に耳を澄ませ、響きあう声に
貴方は何を感じるでしょうか。

<声の瞑想・案内人紹介>

奥野裕美子

画像4

20代の頃、ヴィパッサナー瞑想に出会う。

自身の内と外にある響きを繊細に感じ、声という楽器を用いて共鳴響命する道を歩みだす。

2003年より、AWAYA(サウンドアートユニット)のVoicePerformerとして活動。
様々な色合いを持つ声を奏で、音響作品や即興演奏にて、独自の世界観を表現。

2007年より和歌山県の里山に移住。農ある暮らしの中で、
自然の音に耳を澄ませる時間をこよなく愛し、瞑想的に声を紡ぐ日々。



近年、「私たちの声を自由に、共に祈り、響きあいたい」とう夢を叶えるべく、

堀田義樹氏の元で、「声と呼吸」について学び直し、
歌う瞑想とも呼ばれている「キールタン」の学びを深めている。



「熊野Yoga of Voice」主宰。
熊野を中心に、声ヨガ、瞑想、キールタンの会をゆるゆる開催中。


③匂いの実験室

画像3

十津川村に来た人が、家に帰った時「現実に呼び戻された」と、その違いに驚愕する事から、徐々に現実に戻る、もしくは、家にいる時でも十津川村を感じられるツールを作ろうと、十津川村の香りを持ち帰ってもらえる体験/商品開発。
あなたは、どの季節のどんな香りの十津川村が好きですか?
水蒸気蒸留法による、香り抽出、してみませんか。


<匂いの実験室・案内人紹介>

カクタハナコ

画像6

自然を科学する Labo Totsukawa 主催
研究室内での科学実験を経験。現在は、その実験の場を十津川村全体とし、科学実験を計画中。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?