見出し画像

長袖インナーだと肩がこるから、袖を分割するという提案。

久しぶりに服選びを失敗!
↓↓

①失敗

寒くなってきたので
ダウンやパーカー下に着るのを
半袖から長袖に変更。
ユニクロ ソフトタッチコットンに。

袖リブが冬の家事に便利。
まくりやすく肌触りも良い。

しかし
袖口の生地が 肩周りの生地を
引っ張ってしまうようで
肩こりが再発。
選択ミス、服に罪はない。

そこで袖分割に戻しました。
・ユニクロ エアリズムコットン半袖
・C3fit インスピレーション アームスリーブ
↓↓

②袖分割

分割することで
袖生地と、肩周りの生地が
干渉しなくなり、楽になります。

ついでに追加購入。
・C3fit アドバンスウォーム アームスリーブ
↓↓

③追加購入

見出し

長袖と違い、暑ければ
袖だけ脱げるので
快適な体温調整に追い込めます。

袖分割を思いついたキッカケは
コレ↓↓

コンプ

コンプレッションウェアを
買って着てた時期がありました。
着圧による関節や筋肉の余分なブレを
抑制し、運動効率をアップさせるそう。

しかし
肺周りと横隔膜も締まり
呼吸しにくいのです。

着圧は腕だけにし、胴体は
普通の半袖Tシャツに。
これが なかなかの妙案。

滝汗かきなので、腕汗が手先に
垂れるのを防止できるし、
呼吸も楽で普段着にも最適。


アウターやパジャマは
ゆったりなので、
窮屈になりにくいですが、
一番目に着る服は難しい。

長袖インナーが窮屈な方は
試す価値、大アリです。

④使い分け

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?