見出し画像

【APEXLegends】ランクポイントとエリア内への動き方

今回はシルバーやゴールドなど順位ポイントで盛りやすいレベル帯での話しです。

ランクに入るためのポイントが少なく、逆に順位ポイントの恩恵が大きいシルバーやゴールド。

そこで今回はエリア内への入り方やマップ全体での立ち回りを書いていこうと思います。


エリア内に向かうタイミングと通路

エリア内に入る。と言っても入り方は最低限意識する必要があります。

意識したい点は3つあります。

・エリア内に入るタイミング
・エリア内に入るルート
・エリア読みと向かう位置
・まとめ

この3つに焦点を当てて書いていこうと思います。

・エリア内に入るタイミング

まずは1つ目。タイミングです。

簡潔に言いますと、「先に入る」か「後から入る」です。

先に入るとは、エリアの収縮とは関係なく早め早めに安置に向かう事です。

後に入るとは、エリアが収縮し終えてもまだエリア外に居続け、ある程度時間が経ってからエリアに入る事です。

意味合いはそのままですが、この2つには共通点があります。「エリアの収縮と共に入らない。行動しない。」という点です。

理由としては次の通りです。

シルバーやゴールド、プラチナではエリアの収縮と共に安置に向かうパーティが割と多くいます。

そして、エリアに追われるパーティを倒すために待ち伏せ(アンチカット)しているパーティもいます。

この2つの勢力がエリア間際で戦闘を始めます。
時にはこのような行動をするパーティが4つ程になるなど苛烈を極めるような状況になります。

ここに参加しないために、安置へ入るタイミングを他のパーティとズラすのです。

先に入って通り過ぎるも良し。エリア外から様子を見て迂回するも良し。この立ち位置でエリア内に入る。

これが順位ポイントをあげるコツの1つ目です。


・エリア内に入るルート

先程、説明したエリアに入るタイミングで移動する場合、どのルートを通るのか・どのように行動するのか。

「通り道となる街・道は避ける」「大きな街は避ける」この2つを意識します。

画像1

例えば、ワールズエッジでのこのエリアでは赤丸の部分が混み合います。込み合った結果、戦闘が多く発生し部隊数の減少につながります。

混みあう理由としては、赤丸の部分(エリア内)に入るために移動を強いられる街の数が多いからです。

右上を見てみると、町の数はおおよそ6つ。多少減ったとしても3~4パーティほどが赤丸の部分に向かいます。そして赤丸の部分には待ち伏せている1パーティがいる。つまり合計5パーティにもなる可能性があります。

この戦闘に巻き込まれないように町の数が少ない方向から入るように意識します。この場合だと火力側(左側)からは入れるように行動すると無茶な戦闘を避けることが出来ます。

画像2

オリンパスでは赤丸の部分がどのエリアになっても通過点となることが多く混み合います。青い線が行動のルートと考えた場合自然と集まります。

なので、安全にエリアに入るのであれば、赤丸の部分と青線の行動ルートを外して移動すると戦闘を避けれることが多いです。

逆を言えば、赤丸の部分や青線を通れば多くのパーティと戦えます(笑)


・エリア読みと向かう位置

まず、エリア内のどこに向かうのか。
これはエリア外の部分が少ない方に向かうと安定します。

エリアに追われて入ってくるパーティと戦う可能性が少ない側に向かいます。


次に、エリア読みです。これはかなり重要なスキルになります。

第二、第三のエリアもっといえば最後までおおよそで読むことが出来れば、今後の行動パターンを決める大きな指標になります。

次のエリアを読むことが出来れば、先にその位置の強いポジションを取れるように早めに移動することが出来ます。

おおよそのエリアが予想出来れば、様々なパターンと行動ルート、タイミングを考えることが出来ます。

このようにエリアの予想はかなり重要です。そのためブラッドハウンドのようなエリアを見れるレジェンドが重宝されます。


・まとめ

まとめとして簡潔に言いますと、
エリアを先読みし、安置外の少ない方の強いポジションを安全なルートで確保する。

これらを参考にしてもらえればありがたく思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?