見出し画像

オラヴさん「ありがとう」心に響くタロットであなたを語りたいでした。


はじめに)

記事中のASD(自閉症スペクトラム)アスペルガーについては我が家の息子や夫について書いています、全般の事ではありません。好ましくない表現があるかもしれませんが、気持ちを飾らずにそのまま書きたかったのです、よろしくお願いします🙏


オラヴさんの、「タロットであなたを語りたい」お願いしていました。

あたたかいメッセージ、ありがとうございました🤲

とても励まされました!!

冒頭の、

ひとりひとり全く異なる症状の出方があるのでこうです、とおおまかなことしかわからず、幼い娘の行動を理解できず、頭を抱えたことを覚えています。


とのむらさんはそんなお子様と向き合いつつ、ご主人様との関係性にも心を砕かれています。
応援するしか出来ることはありませんが、それが大きなパワーとなって届きますよう祈っております。
オラヴさんの記事より

あ〜、そうなんですと泣き崩れたくなるほどに胸にあたたかいものが広がりました。

プロフィールにも載せてあるのですが、我が家の息子はASD(自閉症スペクトラム)夫はアスペルガーです、正直言って大奮闘してる日もあります。

オラヴさんが記事をUPしてくださる数時間前の夕飯時にこんな事が。大家族石田家のドキュメンタリーをTVで放映しており家族で観ていた…

末っ子の隼司くんにお子さんが産まれており、隼司くんは育児を手伝っていてミルクを作り飲ませるなど手慣れた様子。お嫁さんの出産時にも一生懸命に寄り添っていたし、熱を出した娘さんを病院へ連れて行く時も一緒に行きこのご時世だから自分は入れないのだと真っ白な顔色の隼司くん。

それを観ていた夫が一言。

「隼司やるじゃん」何故か上から目線…俺も頑張っていた的なことを言い出した!

は?
は?
はぁ?
あなたはやっていない、ほとんど。息子がこの月齢の時は、ミルクの冷まし方さえ分かっていたのか疑問であったし、自分のルーティンやこだわりばかり優先して、大変だから手伝ってと頼んでも仕事が大変だ!そればかりだったではないか!

出産の時だって、あなたはルーティンを優先して、もしかして妻や子が命を落とすかもしれないのが出産であるのにぐーぐー寝る。痛そうにするのりこに、「俺は眠たいから、痛いと言っても仕方ない、治るわけじゃない」などと言いさすってくれるどころか別室に寝に行くという!


我慢ならなくなってしまったのだ😂 隼司くんの方が余程妻に寄り添っている、評価出来る立場にないのに何故か評価している夫にムカついてしまった!

出産時のことも、息子の乳幼児期のことも、本当に辛かった、悲しかった、怒れていると何度も訴えている。だけれど夫には伝わらない。

常に自分フィルターをかけて返事をしてくる。
「出産時は眠たかったから仕方ない、俺がいたって何を出来るわけでもない。何故過ぎたことを言うのだ」この調子。

頭にきて強めに言うと、
「息子がトラウマとなる、頭おかしくなったのか?」こうだ😭

ほとほと、嫌になる!
なんてー返事だい!

なにも出来なくても、心細い時に傍にいて励まして欲しい、大切な息子のお世話を一緒にして共に成長を喜びたい、気持ちを分かち合いたい、不安も辛さも喜びも好きな人と大切な家族と分かち合いたいという気持ちが伝わらないのです。

こちらの記事でも同じことをぼやいてます😂 多分、同じような経過を経て夫は逆なでするような事を言い、のりこは怒りがよみがえってしまうのだろう。


不思議とメンタル疾患の不安については、トンチンカンな時もありますが寄り添いを感じる言葉をくれることもありますが…こと、育児となると…微妙。

いつもと同じが難しいのが妊娠や出産、育児なのかもしれないね、はじめての事ばかりですし。マニュアルがない、スケジュールが狂う。どうしても特性が強く出てしまうのでしょう。

まさに、
行動を理解できず、頭を抱えています。

あ〜、定期的にやってくる嫌モード…です。いくら心を砕いても、いっつも自分目線、泣いて訴えても通じない、無力感が襲います。

続くオラヴさんの言葉に涙が滲む。

文字なのに不思議、手をとって隣に座って励ましてくれている、そのような気持ちに包まれていきました。

わたしの為に引いてくれたカード

オラヴさんの記事より
『勝利』伝統的なカードでいうところの『戦車』です!!!

昔、戦の中で、負けを認めると城に白旗が掲げられ、もう戦意は失われて戦う意志がなくなったことを敵に伝えたと言われています。
しかしこの方が持っているのは赤い旗。
情熱を持ってゴールや目的に向かって着実に進めと魂が伝えてきています。
ただ無鉄砲にがむしゃらに行けとはいっていません。
どんな小さなことであっても、よくよく考えて計画を立て、根気強さや自制心などとのバランスを取れば素晴らしい結果を生むのだと伝えてきています。
オラヴさんの記事より

赤い旗を持ち迷いなく前を見据えている若者のカード、そうだ、わたしは前へ進みたいんだ。気持ちはまだ折れてはいない!というか…折れたくない😭

励ましてくれてるように感じます。また、無鉄砲にがむしゃらにいけとはいってません。

そうか、一番の目的は?
夫に情緒的なふれあいを望むのは難しい一面もある…息子が外で同じ事をしないか心配だし、言わないとエスカレートしてしまうのでハッキリと言っていたけど、もう息子は4年生。先に予告しておいて、言わずにスルーを増やしてもいいかもしれない。

言う、言わないも、自分の気持ちも大切に出来る時が来たのかもしれないな、戦士には休息も必要というとり方をしたいなと思ったんだよ。

続く言葉が、胸に沁み入る。

このカードは困難なことや目の前に直面する人生の浮き沈みの川をひとりで渡る必要はないと伝えてきています。
誰かに助けを求めて声をあげてください。
舟を出して貰うのです。
川の流れを熟知する人を探してください。
あなた自身の知恵だけではなく、まわりの方々の知恵や手を欲することで乗り越えられることは驚くほど多いのです!
オラヴさんの記事より

ひとりで乗り越えようと思わないこと、助けを求める勇気を持つこと、周りに知恵や手を欲すること。

どうしても自分の親に頼れない現実にひとりで抱え込んでしまう傾向があり、どうせ頑張るなら前向きにいかなくちゃ!など、さらに頑張ろうとしてしまう。

まわりの方々の知恵や手を欲する

「助けて!」言っても助けて貰えなかった子供時代を過ごしてきて声をあげれなかった。そんなのりこが変われたのは息子のおかげ。

息子に、
「助けてと言わなければ気付い貰えないよ、困ってます!言わない方が困るんだよ」
「助けて貰ったら、ありがとう。って言おうね」

そう言ってきかせていました、発達が遅くて手先が不器用な為に困り事が多かったからです。息子は、助けて!言えるようになりました。

のりこはどうだろ…?

息子のが助けを素直に求めれてる!!

今まで分からないことや不安なことがあっても、誰に聞いたらいいのかとか迷ってしまう、こんなことも知らないのかと思われてしまうのが恥ずかしいからと聞けずにいたこともあります。のりこはA.Cでもあり、子供時代に親から教われてない事も多いし、それは大人になってからもです。

オラヴさんの言葉がこれから背中を押してくれそうです🤲

少しずつ勇気を出そう!noteをはじめてよかった!たくさんの優しい出会いや言葉を貰いました。

注)この企画は既に受付は終了しています。





イイな❣️と思ったらサポートお願いします。ASD、カサンドラ関連の書籍購入、note内でのサポートに使わせていただきます。