見出し画像

のりこ、更年期杯に参加します!

クロウサさんが、何やら楽しそうなことをされている〜ぜひ参加しましょう!と、プレ更年期世代ののりこも川柳を詠んでみました。

寄れば症状
照らし合い
更年期?

ご近所のママさんと朝の井戸端会議。学校の情報交換などしながら、話題はお年頃なんかしらね〜?

「なんだかさ、寒暖差についていけないんだわ〜しかもめちゃくちゃイライラするんだわ〜」

「私もなんだわ〜、イライラがすぎるわ〜湧き上がるイライラに戸惑うわ」

「あたしも、あたしも!」

「そろそろ更年期かね?数値を検査して貰いたい」

「もし、更年期やなかったら、ただのイライラやん」

話しながら驚愕!顔を見合わす!

いやいや、もう年頃なんやからさ〜プレやわ、きっと。お互い頑張ろ!バイバイ! となる。話は毎回というくらい同じだが、なんと癒されてホッとするのだろう。

人が変わっても、同じような会話をしている。不安を共有して笑い飛ばしたいのだ。

✴︎我が家の息子は自閉症スペクトラムである、とても不安が強いため朝の登校時、4年生になった今でも家から集合場所まで100mほどあるのだが付き添っている日もまだある。おかげで、すっかりご近所のママさんの顔見知りが増えたし子供たちとも話せる。予告スケジュールの為の情報もここで仕入れている、その情報をシェアしたりもする。息子のおかげで地域とのつながりが出来た、ありがとう。今の情報収集はもっぱら5年の野外活動である、それと6年の修学旅行。年単位で予告スケジュールがいるのが我が家の息子である。

予告スケジュールとは?
未来に行う活動などをあらかじめ予習しておくこと、細分化しスモールステップで行う。自閉症スペクトラム(ASD)人それぞれ顔や性格が違うように必要な支援についても、人それぞれであると思う。我が家の息子は発達性協調運動障害も併発している為、酷い手先の不器用さがあり習得するまでに時間がかかる。

おすすめよ、
あのクリニック
更年期

どこのクリニックに通院していてどの先生が優しいだの、腕はどうだの、待ち時間だの、お互いの治療の経過を、これまたご近所のママさんと情報交換している。のりこは子宮の老化らしく、月経過多となりミレーナを入れた。

以外と周りにミレーナ仲間がおり、同時期くらいだと同級生のように話をして、自分のが時期が先やと先輩風を吹かせている。

ミレーナを入れてから、イライラの漢方は飲まなくていいと婦人科医より言われ服用していない。イライラするのだと訴えた診察日の事は忘れられない。

上品で素敵な女医さんより、多分のりこより歳上かな。

「とのむらさんでも、イライラすることってあるんですか?穏やかで〜」

いいお家の方〜的な感じ。

鳩が豆鉄砲とはこの事!悪いが、この医師は見る目がないな!笑

「あはあは、色々あるんですよぉ〜これでも」
漢方お願いします〜と処方してもらっていた。

ちなみに、ミレーナを入れたあとの方がイライラは少ない。だが…イライラはする、イライラに翻弄されそうな日もある。アチャパー!叫びたい日もあるのだ〜!


クロウサさん、宜しくお願いします🤲


企画概要👇

【参加方法】
1.形式は、川柳(5・7・5)、短歌(5・7・5・7・7)、都々逸(7・7・7・5)
2.「更年期」もしくは「更年期宣言」を入れる。
3.#更年期宣言 をつける。
4.締め切りは、2022年8月11日(木)山の日
5.年齢性別は問いません。
6.この記事か開幕記事を埋め込んで投稿してください。
クロウサさんの企画概要記事より


まだ間に合いますよ〜、気になる方がいらしたらぜひ💛


お誘いくださり、ありがとうございました💛

イイな❣️と思ったらサポートお願いします。ASD、カサンドラ関連の書籍購入、note内でのサポートに使わせていただきます。