見出し画像

ののno+e

はい、おまっとさんです

noteをはじめました

 需要があるかわかりませんが、2024になったら始めようと思っていた
noteを始めました。ごく限られたフォロワーさんの中でも、僕の仕事や日常をnoteにまとめてはどうかといったご意見を頂くことがあり、個人的にも
文章を書くのは嫌いではないので、普段のポストで見知ったことやスペースで話した話を文章化して、ご笑覧頂ければと思います。
いつまで続くかわかりませんが、時折のぞいてもらえればうれしいです。

主なハッシュタグは都度考えますが、主に仕事上知り得た強烈に覚えている経験談を発信していきます。
自分は会社員ですが主に自然環境の調査に従事していて、調査に出かけているときはほぼ野外、ひどいときは月間20日以上家に帰らないほどなので、主に出かけている時の思い出話を綴る予定です。
とはいえ、仕事上コンプライアンスに触れそうな内容は伏字、あくまでフィクションが含まれていることをご承知おきください。 

▼自己紹介的な登場人物として
・「ののの」(中の人)
30代後半の会社員で、部下が数名(全員男性)。調査稼業歴10年以上。専門は鳥類・魚類ほか。カヌーと料理が趣味で、下ネタとビールが好き。すね毛が濃い。笑うと目がなくなるタイプ。スペースでは声がいいとか言われて調子に乗っているが、気が付くとブロ解されている。部下愛が強すぎて飲み会で絶対号泣するせいか、誰も一緒にお酒を飲んでくれない。
・「N村」
同じグループの部下、多分童貞。何歳か忘れました。他の部下とほぼ同じ年齢。メガネ。部屋で大量にヘビやトカゲ、カエル、サンショウウオを飼育している。食いしん坊で、熱で一塊になったグミを一口で食す猛者。ラーメン屋の店内で「味がしないっすね」とかいきなり言うのでハラハラする。最も付き合いが長いので頻繁に登場します。
・「I島」
同じグループの部下、多分童貞。何歳か忘れました。メガネ。
すごい適当な性格で、「あぁ~~なるほどですね」が口癖だが全く理解していないことも多い。炭酸、生の魚介、コーヒー、チョコが食べれない偏食家の癖に寿司屋についてきて、ガリだけ食べていた。
・「U松」
同じグループの部下、中途入社で入ってきためちゃくちゃ真面目な青年。
入社当時は彼女がいたらしいが、のののの下についてから別れたらしい。
(やんわりお前のせい的なニュアンスで伝えられてわしも悲しかった)
真面目だが、調査中のののののふざけた言動に日々辟易しており、本当に必要なこと以外ののののいうことはスルーしてくる。これからも懲りずに絡みまくる予定(やめろ)
・「F井」(だいちゃん)
同じグループの部下、多分童貞。のののと年齢は近いがものすごい子供部屋おじさんみが強い。メガネ。生粋のオタクで、得意分野になるとめちゃくちゃ早口になるタイプで唾を飛ばしまくるポケモンみたいな感じ。
宮川大輔に似ているので、皆から「だいちゃん」と呼ばれていて、事前に氏名等個人情報を提出した現場で「だいちゃん、だいちゃん」とあまりに現場で皆が呼ぶので「●●大介さんは届け出がないのでは?」と元請から指摘が入ったことがある。

記事は基本無料です。よければ、反応頂けるとはげみになります。
それではお楽しみください。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?