見出し画像

ホロスコープ的 仕事術2


水星星座のお話の続き

私は人の生年月日を聞くのが得意です
※たまに怪しまれますが

なので会社の人の生年月日は殆ど網羅
好きな事だけですが記憶力が良いです

人の名前生年月日は
セットでインプット

ただし生年月日は疑い深い人は
教えてくれない場合あります

実体験では太陽蠍座さんや
月蠍座さんが少し苦手そう



仕事で活用してるのは主に

水星星座と火星星座

例えば


水星魚座 火星牡牛座の男性の場合

気持ちを汲み取り
納期を急かさない等気をつける
すると不機嫌になることは
ありませんでした

魚座は情というか出来ない人ほど愛でる傾向があるので仕事が出来る出来ないより、その人のひたむきさやプロセスを見る傾向があります。※私の主観です。

牡牛座は熟考したいので物事や内容を反芻させる時間を与えないと不機嫌になられる率が高いです。※私の主観です。


世の中にはパワハラの他に


不機嫌ハラスメントもあります。


厄介なことにフキハラは指摘しにくいのです。



自分の身を守るために
何故相手が不機嫌になるかをイメージしていたら

傷つかなくて済むんです。


世の中は簡単に変わらない。



私はその事実を痛いほど味わってます。



だからこそ防御力MAXにして
人生というRPGを遊んでやろうと思ってます。




そんな攻略本みたいなブログを書いていきます。
全部主観だけどね。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?