見出し画像

日々の小さなあれこれを忘れそうになるので

久しぶりに文章を書く、自分のためだけの文章。少し緊張する。

私も大学を卒業し、働くようになった。大学時代からの支援活動をつづけながら仕事の日々。想像していた以上にあちこち走り回ることになっているけど(仕事柄もあり)、なかなか挑みがいがあって楽しい。

学生時代はこうやって文章で表現したり、写真を撮ったりすることが日常の癒しだった。お世辞にもうまいとは言えないけれど、何かしらの形で表現できる場があることが救いにもなっていた。

日々を過ごす中の感覚はあまり変わっていない。オレンジの夕日とピンクがかった青空でできた夕焼けを見れば深呼吸をしたくなるし、道端に咲いている名前も分からない花(ほとんどの花の名前がわからない)から何かを感じ取っていることもある(笑)
けど、それを記録することはあまりなくなった。

写真を撮っている場合じゃない、こんなところで物思いにふけっている場合じゃない、もっとやることあるぞー!!と、見えないだれかに日々尻をたたかれながら毎日が過ぎていく。

でも、忘れたくないなー、なくしたくないなーと思う。
ので、頻度は少なくなるかもしれないけど、また投稿を再開しようかなと思い立った。
けど、大したことは書かない!

ほんとに日常のささいなこと、これを忘れないための場所になったらいいなと思う。あとは、文章を書く練習(笑)文章力の低下が激しいので・・・

今日は手始めに夕焼けの写真。
2年ぐらい会ってない友達から最近久しぶりに連絡が来て、その子が「1日も同じ空なんて無いんだよ」って言ってたことを思い出した。


雨雲の合間に覗いた太陽の反射光

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?