マガジンのカバー画像

うるうアドベントカレンダー

29
うるうに関する文章を2月29日まで29本書きます。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

2024.2.1「2月29日」

うるうアドベントカレンダー14日目。 今日は2024年2月1日。 4年前の今日は、うるう仙台公演1日…

teo
4か月前
7

2024.2.2「呉村先生」

うるうアドベントカレンダー15日目。 今日は2024年2月2日。 4年前の今日は、うるう仙台公演2日…

teo
4か月前
4

2024.2.4「友達にはならない」

うるうアドベントカレンダー16日目。 今日は2024年2月4日。 4年前の今日は、うるう新潟公演1日…

teo
4か月前
7

2024.2.5「コヨミさん」

うるうアドベントカレンダー17日目。 今日は2024年2月5日。 4年前の今日は、うるう新潟公演2日…

teo
4か月前
4

2024.2.13「まちぼうけ」

うるうアドベントカレンダー18日目。 今日は2024年2月13日。 4年前の今日は、うるう静岡公演1…

teo
4か月前
5

2024.2.14「マカ」

うるうアドベントカレンダー19日目。 今日は2024年2月14日。 4年前の今日は、うるう静岡公演2…

teo
4か月前
6

2024.2.19「グランダールボ」

うるうアドベントカレンダー20日目。 今日は2024年2月19日。 4年前の今日は、うるう横浜公演1日目です。 影絵遊びをしていたヨイチに、グランダールボが低い声で話しかけます。 父親の木 ヨイチはこう言ってグランダールボをマジルに紹介します。 グランダールボのような巨樹・老樹は日本に数多く存在し、その実態については環境省によって調査が行われています。 日本で最も樹齢が長いと言われる屋久島の縄文杉は、現在では樹齢3000年ほどであると考えられています。 日本の巨樹の

2024.2.20「フクロウおばけ」

うるうアドベントカレンダー21日目。 今日は2024年2月20日。 4年前の今日は、うるう横浜公演2…

teo
4か月前
5

2024.2.21「不老不死」

うるうアドベントカレンダー22日目。 今日は2024年2月21日。 4年前の今日は、うるう横浜公演3…

teo
4か月前
6

2024.2.22「第一回国勢調査」

うるうアドベントカレンダー23日目。 今日は2024年2月22日。 4年前の今日は、うるう横浜公演4…

teo
4か月前
4

2024.2.23「ヨイチの旅」

うるうアドベントカレンダー24日目。 今日は2024年2月23日。 4年前の今日は、うるう横浜公演5…

teo
4か月前
8

2024.2.24「森で出会った少年」

うるうアドベントカレンダー25日目。 今日は2024年2月24日。 4年前の今日は、うるう横浜公演6…

teo
4か月前
6

2024.2.26「ひとりになりたがるくせに」

うるうアドベントカレンダー26日目。 今日は2024年2月26日。 4年前の今日は、うるう大阪公演1…

teo
4か月前
8

2024.2.27「アルブースト」

うるうアドベントカレンダー27日目。 今日は2024年2月27日。 4年前の今日は、うるう大阪公演2日目です。 40年後も、ヨイチは変わらず森に暮らしていました。 新しい父親 ヨイチは新しい父親として、「アルブースト」と名付けた苗木に話しかけます。 アルブースト(arbusto)は小灌木、低灌木という意味のエスペラント語です。これもやはりヨイチが名付けたものでしょう。 アルブーストはまだ若い苗木で、ヨイチが抱える植木鉢の中に育っています。 グランダールボ、呉村先生、