子供と犬は親友か?子供と犬の相互作用のプラスとマイナスの影響を探るためのスコープレビュー


脳・認知・メンタルヘルス
子供と犬は親友か?子供と犬の相互作用のプラスとマイナスの影響を探るためのスコープレビュー
Claire S. E. Giraudet1,2, Kai Liu1,3, Alan G. McElligott1,2, Mia Cobb4 ツイートする 著者紹介
2022年12月19日発行
著者・論文情報

1 香港城市大学獣医学生命科学ジョッキークラブ学部感染症・公衆衛生学科(中国・香港特別行政区
2 香港城市大学獣医学生命科学部動物健康福祉センター(中国
3 香港城市大学成都研究所動物衛生研究センター(中国・成都
4 メルボルン大学獣医農学部の動物福祉科学センター(オーストラリア、ビクトリア州、パークビル
DOI
10.7717/peerj.14532
掲載
2022-12-19
受理済
2022-11-16
受理済
2022-09-11
アカデミックエディター
フランチェスコ・サヴィーノ
専門分野
動物行動学、動物学、小児科学、精神医学・心理学
キーワード
動物介在療法、動物福祉、児童発達、犬、犬咬傷、犬の飼育、人と動物の相互作用、人獣共通感染症
著作権
© 2022 Giraudet et al.
ライセンス
本論文は、クリエイティブ・コモンズ 表示ライセンスの条件の下で配布されるオープン・アクセス論文であり、適切に帰属させることを条件に、いかなる媒体、いかなる目的においても、無制限の使用、配布、複製、翻案を許可している。帰属表示には、原著者名、タイトル、出版元(PeerJ)、論文のDOIまたはURLのいずれかを引用する必要があります。
この記事の引用
Giraudet CSE, Liu K, McElligott AG, Cobb M. 2022年。子供と犬は親友か?子供と犬の相互作用のプラスとマイナスの効果を探るためのスコープレビュー。PeerJ 10:e14532 https://doi.org/10.7717/peerj.14532
著者は、この論文のレビュー履歴を公開することを選択しました。
要旨

個人のウェルビーイングは、幼少期や青年期、そしてその時期に形成される人間関係に大きく影響される。人間と犬の絆は、数千年前に始まった重要な関係を表している。世界では、特に子供を含む家庭で犬を飼うことが多くなっている。その結果、犬と人間の相互作用を研究する研究者の数が増え、子供と犬の相互作用の調査から得られたエビデンスベースが拡大している。我々は、子供と犬の相互作用が両種の身体的、精神的、社会的ウェルビーイングに及ぼす潜在的影響について検討する。SCOPUSデータベースの検索により、1980年1月から2022年4月の間に発表された文献を特定した。主要な包含基準でフィルタリングし、重複を削除し、これらの文書の参考文献を検査して追加の情報源を探し、合計393件の文書をレビューし、その88%が科学論文であった。その結果、子供と犬の関わり方は、中立的なもの(例えば、共有スペース)、肯定的なもの(例えば、撫でる)、否定的なもの(例えば、咬む)、様々であることが分かりました。そして、幼少期の犬とのふれあいが、運動量の増加、ストレスの軽減、共感能力の発達など、さまざまな利点と関連することを示す証拠を発見しました。しかしながら、人と犬の双方にとって、いくつかの有害な結果も確認されています。子どもは、犬に噛まれたり、犬が媒介する動物由来感染症にかかるリスクが最も高く、怪我や病気、犬に対する恐怖心、あるいは死に至る可能性もあります。さらに、ペットの死は、犬と一緒に暮らす上で避けられないものであり、決して軽視できるものではありません。犬を中心に考えると、子どもたちは、餌をあげたり、散歩に行ったりと、犬に対する世話の行動をとることがあります。これらは、犬にとって外で体を休めるだけでなく、運動や社会性を身につける機会でもあります。一方、運動不足になると、犬も子どもも肥満になりやすいと言われています。また、子どもたちと一緒にいると、犬はより大きなストレスを感じるかもしれません。また、補助犬、セラピー犬、放し飼い犬など、子供と触れ合う可能性のある犬の福祉については、まだ十分に解明されていない。全体として、子供と犬の相互作用は子供にとっては有益であるが、犬にとっては危険であると思われる。今後、子どもと犬の相互作用の影響をよりよく理解するために、縦断的な研究や異文化間の研究を行うことを求めます。本総説は、科学界内外の人々、小児科医、獣医師、現在あるいは将来の犬の飼い主が知識を深めようとするとき、また、犬と人間と動物の相互作用を研究する科学者の将来の研究に情報を提供するために重要なものである。

引用元

Giraudet CSE, Liu K, McElligott AG, Cobb M. 2022. 子供と犬は親友か?子供と犬の相互作用のプラスとマイナスの影響を探るためのスコープレビュー。PeerJ 10:e14532 https://doi.org/10.7717/peerj.14532
記事本文

はじめに
私たちの惑星のほぼすべての生態学的ニッチにおける家庭犬の分布は、人間と直接対話する能力に起因している(Miklósi&Topál、2013)。犬が家畜化され、人間と交流するようになってから数千年が経過している(Zhang, Khederzadeh & Li, 2020)。イヌ(Canis familiaris)は数万年前に祖先の灰色オオカミ(Canis lupus)から子孫を残し、イヌは最初に家畜化された分類群の一つとなっている(Ostrander et al.、2017)。自然淘汰と人工淘汰のプロセスにより、イヌは今日我々が知る「人間の最良の友」へと形作られた。形態、行動、認知を含むがこれらに限定されない種の様々な特徴は、人と社会集団で生活するための適応として、また人とのコミュニケーションを助けるために特別に出現したことが示唆されている(Range & Virányi, 2014)。

世界の家庭犬人口は9億頭と推定され(Gompper, 2013)、そのうち20~30%がコンパニオンアニマルとされ、残りは放し飼いの個体とされている(Hughes & Macdonald, 2013)。犬がコンパニオンアニマルであるか、神格化されているか、害虫であるか、食べ物であるかは、文化や文脈によって定義される(Jackman & Rowan, 2007; Gray & Young, 2011)。コンパニオンドッグやペットは、家庭の中やそばに住み、名前を持ち、家族の一員とみなされることが非常に多い(Jackman & Rowan, 2007)。このような犬の「所有」は一般的であり、アメリカの38%、オーストラリアの40%、イギリスの33%、フランスの21%の家庭が、少なくとも1匹の犬の世話をすると報告している(アメリカ獣医師会、2018;Fédération des Fabricants d'Aliments pour Chiens, Chats, Oiseaux et autres animaux familiers、2018;動物医療オーストラリア、2019;ペットフード製造業協会、2021)。アジア諸国全体でコンパニオンドッグの実践に対する理解は進んでおり、中国、インド、韓国、日本では、犬の所有率はそれぞれ25%、5%、20%、17%と報告されています(Growth from Knowledge, 2016; Minatoya et al., 2019; Cherian, Dugg & Khan, 2020)。また、例えばブラジル、中国、インドの都市部や地方でよく見られる多くの放し飼いの犬、無制限の動物と一緒に暮らしている人もいます(Kwok et al., 2016; Tian et al., 2018; Corfmat et al., 2022)。これほど多くの人々が家庭犬と一緒に生活しているため、犬に関連する人と動物の相互作用の影響に関する科学的な調査が進んでいる。

児童や思春期の発達は、他者と形成する関係性に根本的に影響され(Osher et al., 2020)、人間と犬をつなぐ関係性は重要である。動物の仲間、つまりペットと交流することは、多くの子どもたちにとって、成長する上で当たり前のことになっている(Melson & Fine, 2015)。家庭に赤ちゃんが来る前から犬を飼っている家庭もあれば、子供を含む家庭が幼児の幼少期に犬の仲間を獲得することもある。子供のいる家庭では、犬を飼う可能性が高くなる(Downes, Canty & More, 2009; Holland, 2019)。さらに、子どもの年齢も犬の所有に影響を与える重要な要因のようです。コンパニオン犬を飼っていることは、6歳から10歳の子供がいる家庭でより多く報告されている一方で、他の年齢層の子供がいる家庭では犬を飼っている可能性は低い(Westgarthら、2007年;Murrayら、2010年)。その他の地域については、調査があまり行われていないため、情報が限られている。例えば、韓国のソウルでは、犬を飼っているのは独身で教育を受けた高収入の男性が多く、イギリスなどの比較可能な国の研究よりも、研究対象のサンプル集団に子どものいる家族の割合が低いことが原因であると考えられる(Westgarth et al.) 同居していない場合でも、子どもたちは大家族や友人の家、あるいは動物が教育に関わることが増えている学校現場で犬に遭遇することがある(Gee, Griffin & McCardle, 2017)。さらに、補助犬やセラピー犬は、てんかん発作を警告したり、子どもの教室を訪問して目標とする学習成果に利益をもたらすなどの役割で、世界的に広く認識されています(Brelsfordら、2017;Correaleら、2017;Catalaら、2018)。さらに、2020-2021年のCOVID-19パンデミックの影響は、犬の採用率をはるかに高め、多くの国で厳しいロックダウンをもたらし、人々が長期にわたって自宅で働き、学ぶことに移行したため、犬と共有する時間が増幅されました(Morganら、2020;Christleyら、2021)。このように、同居している子供と犬が相互作用する可能性のある環境は数多く存在することがわかる。子どもと犬の相互作用の研究は幅広い分野で行われており、研究目的、方法論、測定法も様々である。そのため、有益、中立または存在しない、時には有害と分類される人と犬の相互作用の多様性を反映し、研究間で時に矛盾する結果をもたらしてきた(Herzog, 2011; Friedman & Krause-Parello, 2018; Wells, 2019)。さらに、そのような人との相互作用が犬に与える影響について取り上げた研究はほとんどない(Hall, Finka & Mills, 2019; Glenk & Foltin, 2021)。

このレビューの目的は、子供と犬の相互作用に関する科学的研究の概要を示すことである。子どもと犬の相互作用の効果に関するレビューがすでに存在することを認めるが、これらは特に1つのタイプの相互作用に焦点を当てたものであった(例えば、Purewalら、2017;Pattersonら、2022)。ここでは、このような相互作用が複数種の生活の質に及ぼす可能性のある影響を検討するために、2種に対するポジティブとネガティブの両方の相互作用に関する様々な研究結果をまとめることを目的とする。そのために、生活の質や動物福祉の基本的な次元として考えられている3つの領域(すなわち、身体的、精神的、社会的)を考慮する(世界保健機関、1995;Mellorら、2020)。我々は、広範な質問を対象とするスコープレビューのアプローチを選択した(Munn et al.、2018)。具体的な目標は、(a)子どもと犬の相互作用の多様性を説明し、(b)そのような相互作用が両種に及ぼす報告された結果を要約することである。最後に、既存のギャップを指摘し、子供と犬の相互作用の理解を深めるために、今後の研究に対するいくつかの推奨事項を提示してレビューを終了します。このスコープレビューの結果は、科学界内外の人々に有益であると思われる。犬を飼っている人や犬を飼おうとしている人に関わる小児科医、心理学者、獣医師に関連するものである。また、犬や人と動物の相互作用を研究している科学者が、今後の研究計画を立てる際にも利用できる。さらに、現在犬を飼っている人やこれから飼おうとしている人にとっても、子どもと犬の相互作用から派生する可能性のあるさまざまな結果についての知識を深める機会となり、将来の前向きな相互作用を促すことが期待される。

メソッド
プロトコール
このスコーピングレビューを行うために、PRISMA Guidelines for Scoping Reviewsに従った(Tricco et al.、2018)。関連する可能性のある文書を特定するために、SCOPUS電子データベースを検索した。検索に使用したキーワードは以下の通りである。犬*」、「子ども*」、「思春期*」、「子ども-犬」、「犬-子ども」、「教育*」、「咬傷*」、「福祉」、「遊び*」(表1)であった。論文、書籍の章、会議論文、レビューなど、適切な文献を選択するために、(a)1980年以降、1980年1月から2022年4月までの出版、(b)英語での出版、(c) 犬が子供(17歳以下)に及ぼす影響、または逆に子供が犬に及ぼす影響に焦点を当てた、という包含基準を使用した。身体的、精神的、社会的な影響については、記述されている場合に考慮した。ペット犬、補助犬、セラピー犬、放し飼いの個体が含まれる。このスコーピングレビューの目的を達成するために、対象となった各研究から情報を抽出した。第一の目的である子どもと犬の相互作用の種類を記述するために、データ項目として子どもの特徴、犬の特徴、関与した行動、コンテクストが含まれた。第二の目的である「研究成果の要約」のために、各研究の結果をデータ項目とした。

表1:
表1:完全な電子検索戦略と使用した追加情報源の特定
検索文字列 見つかった資料 キー基準のスクリーニング後に含まれる資料 重複を除去した資料 文献から検索した追加資料
キー(犬-子供または子供-犬)またはタイトル(犬-子供または子供-犬) 36 23 317 76
KEY (dog* AND child* OR adolescen*) AND TITLE (dog* AND child* OR adolescen*) 451 280
KEY (犬* AND 教育*) AND TITLE (犬* AND 教育*) 41 17
KEY (犬* AND 咬傷* AND 子ども* OR 青年*) AND TITLE (犬* AND 咬傷* AND 子ども* OR 青年*) 136 87
KEY (犬* AND 福祉 AND 子ども* OR 青年*) OR TITLE (犬* AND 福祉 AND 子ども* OR 青年*) 113 32
KEY (犬* AND 遊戯* AND 子供* OR 青年*) OR TITLE (犬* AND 遊戯* AND 子供* OR 青年*) 56 24
合計 833 463 393
DOI: 10.7717/peerj.14532/table-1
結果の統合
予備調査の結果、833 件の文献が得られた(表 1)。抄録を読み、上記のプロトコルで詳述した基準を適用して、結果の関連性をスクリーニングした。主要な基準を確認し、重複を排除した結果、合計317の文書が特定された(付録参照)。さらに、これらの論文の参考文献から、検索で得られなかった補足的な研究を調べ、さらに76件の文献を特定した。最終的に、様々なデザイン、参加者の年齢、介入の種類、結果指標を持つ研究を含む、393の文書が最終レビューのために選択された。全体として、21世紀に入ってから、このテーマに関する論文数は年々増加しており(図1)、この研究分野への関心が高まっていることが分かりました。

1980年1月から2022年4月まで、このスコープレビューに含まれるソースの数を出版年別に示したものである。
図1: 1980年1月から2022年4月までの、本スクーピングレビューに含まれるソースの数を出版年ごとに示したもの。
フルサイズの画像をダウンロードするDOI: 10.7717/peerj.14532/fig-1
SCOPUSで確認された317件の文書のうち、88%が学術論文、10%がレビュー、残りの2%が書籍のチャプターまたは会議論文のいずれかであった(図2)。さらに、科学論文の多くはヨーロッパ(37%)または北米(37%)を起源とし、次いでアジア(12%)、オーストラレーシア・オセアニア(8%)であることが分かった。南米、アフリカ、中東などの地域は、それぞれ全体の2%を占めるに過ぎなかった(図3)。

図3:本スクーピングレビューに含まれる様々なエビデンスの比率を示したもの。
図2:本スクーピングレビューに含まれるさまざまなエビデンスの出典の割合。
フルサイズの画像をダウンロードするDOI: 10.7717/peerj.14532/fig-2
このスコーピングレビューで表現された様々な証拠源の焦点の位置。
図3:このスコーピングレビューで表現された様々な証拠源の焦点の位置。
フルサイズの画像をダウンロードするDOI: 10.7717/peerj.14532/fig-3
私たちのSCOPUS検索は、1980年から2022年の間にこのテーマで出版されたすべての文書の完全なリストを提供しなかったことを認識しながら、それでもそれは、この分野の状態を分析するための証拠ベースを得た。我々は、特に研究間の異質性を考慮し、メタ分析ではなく、結果の記述的かつ定性的な統合に焦点を当てることを選択した。

子供と犬の関わり方
家庭で、子どもや青年は犬に話しかけ、秘密を共有し、悲しいときには犬に慰めを求める(McNicholas & Collis, 2001; Kurdek, 2008; Hawkins, Williams & Scottish Society for the Prevention of Cruelty to Animals, 2017; Hull, Guarneri-White & Jensen-Campbell, 2022)。彼らは、正式な責任として、あるいは選択によって、犬に対する世話行動をとることがある(Muldoon, Williams & Lawrence, 2015; Hall et al., 2016; Kerry-Moran & Barker, 2018)。そのような行動には、餌を与える、水を与える、毛づくろいをするなどがあるが、これらに限定されない。ペットとの添い寝(ベッド・寝室を共有する行動)の影響も調査されており、犬と添い寝をする子どもとしない子どもの間で睡眠の次元(質、時間など)に関する違いは見つかっていない(Rosano et al.2021; Rowe et al.2021 )。犬は、トイレ、運動、人や他の犬との交流など、さまざまな理由で外に連れ出す必要がある。子供や青年は、家族と共に、あるいは家族抜きで犬の散歩に参加することができる(Wendenら、2021; Coci, Saunders & Christian, 2022; Christianら, 2022)。さらに、犬の訓練は、人間と犬の同居を良好に機能させるために大きな役割を果たすことができ、子どもたちが参加することもある。また、子供と犬は優れた遊び相手になることもある(Boisvert & Harrell, 2021)。しかし、子供と犬の間で攻撃的な相互作用が目撃されることもある。犬による咬傷は、世界中の病院の小児科で扱われる一般的な傷害である(d'Angeloら、2022;Pattersonら、2022)。動物に対する子どもの残虐行為も存在し、特に動物虐待と他の形態の暴力を結びつける文献(例えば、Gullone & Robertson, 2008)に照らして、非常に真剣に考慮されるべきである(McDonaldら, 2018; Hawkins, Scottish Society for the Prevention of Cruelty to Animals & Williams, 2020)。

動物介在介入の目的は、動物を治療の補助として使うことで、人間の生活の質を高めることである。訓練のしやすさ、入手のしやすさから、犬が最もよく使われる動物である(Glenk & Foltin, 2021)。動物介在教育は、多数の国、特にオーストラリアと米国で一般的になってきており(Gee, Griffin & McCardle, 2017; Grové et al., 2021)、「教室に犬がいること」の影響を調査する研究が生まれている(Gee, Fine & Schuck, 2015; Brelsford et al., 2017)。動物介在教育は、例えば、子どもが犬に読み聞かせをする機会がある場合など、子どもが教育中に実際に犬がアシストする形をとることがある(Hall, Gee & Mills, 2016; Lenihan et al., 2016; Noble & Holt, 2018; Henderson et al., 2020)。日本のプログラムは「動物介在による教育」、つまり児童生徒に動物の飼育を教えるという形をとっている点が異なる(中島、2017)。医療現場では、病院や診療所を犬が定期的に訪れるプログラムの一環として、診察前、診察中、診察後に犬と触れ合うことができる場合がある(Chur-Hansenら、2014、Vagnoliら、2015、Vincent, Heima & Farkas, 2020)。それらの研究では、犬は単に部屋の中の静的な装飾品として存在するのではない。子どもたちは、セラピー犬に分類される動物たちを撫でたり、食べ物の報酬と引き換えに芸をしてもらうなど、動物たちとの関わりを持つようになります(Gee, Harris & Johnson, 2007; Gee, Crist & Carr, 2010; Gee et al.) 補助犬として分類される犬は、日常生活を支援するために訓練された犬である。現在では、てんかんの人が発作が迫っていることを知るために(Catala et al., 2018)、自閉症スペクトラムの子どもが症状の重症度と反復行動を軽減し、運動能力やコミュニケーションを改善するために(Wright et al., 2015; O'Haire, 2017; Ben-Itzchak & Zachor, 2021; Nieforth, Schwichtenberg & O'Haire, 2021)といった補助犬が見られるようになった。

多くの国で見かける野良犬や放し飼いの犬は、特定の人間に食べ物を依存せず、自由な生活を営んでいる犬たちである(Jackman & Rowan, 2007; Rahaman, 2017)。普遍的な定義を見出すことが難しいこともあり、野良犬の割合については国によってかなりの差がある。これらの犬は、しばしば病気の蔓延や襲撃の原因とされ、そのため、時に嫌がらせや毒を使った非人道的な殺害が行われることもある(Cleaveland et al.、2006;Jackman & Rowan、2007)。

このセクションでは、犬と子どもが相互作用する可能性のある多くの方法と環境について概説する。子どもと犬の双方にとってこれらの相互作用の重要性をよりよく理解するために、身体的、精神的、社会的な影響を考慮しながら相互作用の価値について説明する。

子どもと犬のふれあいが子どもにもたらす有益な効果
身体的効果
定期的な身体活動は、子どもの発達と成長に不可欠であり(世界保健機関、2019)、子どもや青年に対する数多くの健康上の利点を裏付ける強力な証拠がある(Poitras et al.、2016)。逆に、座りっぱなしの行動は、健康状態の悪化につながる公衆衛生上の大きな懸念として認識されています(Carson et al.、2016)。2020-2021年の厳格なロックダウンと同様のCOVID-19関連政策は、自宅での仕事や学習への移行と「家にいる」または屋内にいるようにという助言のために、座りがちな行動を悪化させたと考えられています(Bates et al.) 子どもや青年にとって、犬と一緒に暮らすことは、犬の散歩や犬との活発な遊びを通じて、推奨されるレベルの週の身体活動を得る可能性を高める(Christianら、2013;Engelbergら、2015;Martinら、2015)。いくつかの研究では、それらの子どもたちの身体活動の量は、犬への愛着のレベルと強く関連しており、犬への強い愛着を示す子どもたちは、犬の散歩をする傾向が強いと主張している(Westgarthら、2013; Gadomskiら、2017; Linderら、2017)。

散歩は、人と犬が共有できる多くの活動の一つです。子どもにリードを渡すときは、常に注意が必要です。このレビューで後述する(「犬の咬傷」参照)、犬の合図に注意することを子どもに教える以外にも、危険な状況を防ぐために、引っ張られたりリードを落としたりしないために必要な体力を子どもが持っているかどうか、親が確認する必要があるのです。犬と暮らす子どもは、散歩の時間が長く、身体活動も活発です(Salmon et al.、2010;Christian et al.、2013;Martin et al.、2015)。犬を散歩させている子どもは、そうでない子どもに比べて、自立移動(大人の監視なしに歩いたり自転車に乗ったりすること)する可能性が高い(Christianら、2014年、2022年)。さらに、整形外科的制限のある青少年を対象としたセラピードッグウォーキングのパイロット研究では、プログラム期間中の身体活動の増加、高い出席率、関わった青少年のポジティブな経験の認識という有望な結果が得られています(Vitztum, Kelly & Cheng, 2016)。しかし、犬と暮らす子どもたち全員が犬の散歩に参加しているわけではありません。オーストラリアでは、犬と暮らす子どもの41%~45%が実際に犬の散歩をしておらず(Salmon et al.2010; Christian et al.2014)、イギリスの犬と暮らす子どもの43%は日常的な犬の散歩に参加していないと報告されている(Westgarth et al.2013)。したがって、犬と暮らす子どもは平均的に高い身体活動レベルを示すようであっても(Engelbergら, 2015; Christianら, 2022)、すべての子どもに当てはまるわけではなく、犬の散歩以外の活動を通じている可能性もある。

遊びは子どもが重視し、必要としている活動であり、子どもは犬が遊びの好きな気持ちを共有していると考えている(Muldoon, Williams & Lawrence, 2015; Boisvert & Harrell, 2021)。子どもたちは犬を特別な友人、遊び相手と考えている(Melson, 1990; Muldoon, Williams & Lawrence, 2015; Muldoon et al., 2019)。例えば、動物と一緒に走り回ったり、フェッチ活動に参加したりと、仲間との様々な遊びを楽しんでいます(Boisvert & Harrell, 2021)。また、犬と一緒に暮らすことで、子どもの外遊びの時間が増え、それは自立した運動能力の高さと関連します(Christian et al.) しかし、ペット遊びの普及率は年齢と負の関係があるように見える。実際、小学生の子どもは、中学生の子どもに比べ、犬と遊ぶ可能性が高い(Martin et al.、2015)。これは、思春期に身体活動が低下するという一般的な傾向によるものかもしれません(Dumith et al.) 遊びは子どもにとっても犬にとっても楽しい活動ですが、事故や怪我につながる可能性もあります。それゆえ、専門家は、リスクを軽減し、災難を避けるために、犬と子どもの交流は常に大人が監督することを推奨しています(Rezac, Rezac & Slama, 2015; Jakeman et al, 2020)。

犬と一緒に暮らしている子どもは、推奨されるレベルの身体活動を達成する可能性が高いことを示していることから(Christian et al.、2013)、犬が子どもの肥満に影響を与える可能性があるかどうかを検討する価値がある。犬は、代理のサポートネットワークの提供のおかげで、肥満の子供の身体活動に対する動機付けを行う可能性があり、これは活動に対する動機を高める暗黙の動機を誘発する可能性がある(Wohlfarthら、2013年、Linderら、2017年)。他の研究は犬の潜在的な有益な効果について同意しているが、犬の相互作用と子どもの体重の状態に関する結果は一貫しておらず、おそらく子どもの肥満に関連する要因の複雑さを反映している(Timperioら、2008;Westgarthら、2012、2017;Christianら、2013;Gadomskiら、2017)。また、1つの説明として、犬と触れ合うことは、小児期の体重状態に有意に影響するほど身体活動として活発でも持続的でもないかもしれない(Westgarthら、2017)。

診察、知識試験、または面接などの潜在的にストレスの多いタスクの間、友好的な犬(馴染みのあるまたはない)の存在は、子供の心拍数や血圧を下げるのを助けることによって人間の生理に影響を与えることができます(Friedmannら、1983;Vormbrock&Grossberg、1988;Nagengastら、1997;Krause-Parelloら、2018);ただし、すべての研究がこの結論に同意していません(Grossberg, Alf & Vormbrock, 1988;Schretzmayer, Kotrschal & Beetz、2017;Kernsら、2018)。そのような結果は、交感神経の覚醒に影響を与えるかもしれない犬を撫でるなどの物理的接触に由来する、および/またはそれによって強化されるかもしれません(Beetzら、2011年)。

犬の曝露と子どものアレルギーの発生率との関連に関する研究では、さまざまな結果が得られている(Apfelbacherら、2016)。犬と暮らすことでエンドトキシンへの曝露が増え、子どもの免疫力が高まり、感作される可能性が低くなるため、アレルギーの発症から保護されるとする知見もあります(Campo et al.、2006、Lødrup Carlsen et al.、2012)。Epsteinら(2011)は、犬と一緒に暮らすことで幼児の湿疹の可能性が有意に減少すると結論付けています。逆に、他の研究では、犬と一緒に暮らすことは、子どものペットアレルギーや喘息の発生率が高くなると結論付けています(Collin et al., 2015; Pyrhönen, Näyhä & Läärä, 2015; Luo et al., 2018; Mendy et al., 2018)。これらの結果については、このレビューで後述します(「人獣共通感染症、喘息、アレルギー」参照)。

精神的・社会的なメリット
子どもや青年にとって、犬と暮らすことは、不安やストレスを感じる可能性の低下と関連しています(Covertら、1985;Gadomskiら、2015)。7~8歳の子どもは、犬を怖い場面で役に立つ保護者や支援者として見ている(McNicholas & Collis, 2001)。子どもが成長するにつれて、ストレス対処のための親の支援の利用は減少し、ペットを含む可能性のある他の社会的支援者に部分的に置き換わる(Kertes et al.、2017)。犬は、神経化学的反応、特に血漿コルチゾールのレベルを低下させることによって、「社会的緩衝剤」を提供できるようであり(Beetzら、2012)、したがって、子供や青年の不安、特に分離不安と社会不安を軽減する(Gadomskiら、2015;Wrightら、2015)。犬と暮らす青年は、不安、うつ病、低い自尊心の前兆である孤独感が低いことを報告しました(ブラック、2012年)。科学者たちは、犬から得られるストレス軽減におけるサポートと利点は、犬との身体的接触に費やした時間と強く相関しており、犬をなでる時間が長いほど、より明白で長く続く利点があると主張しています(Beetz et al.、2012年)。

人間の成人を対象とした研究と一致して、犬は子ども同士の社会的相互作用を促進する(Mader, Hart & Bergin, 1989; Christian et al.、2020)。犬と交流する子どもは、自信がつき、社会的拒絶への恐怖が減る傾向があります(Purewalら、2017年)。また、子どもと犬の交流は、リスクのある生徒の攻撃的な行動の発生を減らし、肯定的な社会的行動と共感性を高める(Gee, Griffin & McCardle, 2017)。それにより、犬と(あるいは一般的にペットと)暮らす児童・生徒は、より社会的に統合され、社会的ネットワークが広く、クラスメートから人気があると考えることができる(Beetz et al.) 犬は、仲間関係の問題、感情的な症状、向社会的行動(共有、援助、協力など)の欠陥の発生から子どもを守るかもしれない(Christian et al.) 犬と触れ合うことで、子どもたちが他の人間とのやりとりを模倣することで社会的な概念を学ぶ機会が得られるのかもしれません(Christian et al.、2020)。さらに、COVID-19の制限に伴う「留守番」命令や社会的距離を置く措置は、多くの人に課題をもたらしています。2020年から2021年のロックダウンの間、犬が大人と子どもの孤独を防ぐのに役立ったということは、世界中の研究で一致しています(Morgan et al, 2020; Young et al, 2020; Bussolari et al, 2021; Martin et al, 2021; Oliva & Johnston, 2021; Lee, Song & Lee, 2022)。パンデミック以前から、子どもたちの孤独感に対する犬のポジティブな効果は注目されていた(Rew, 2000; Black, 2012; Purewal et al., 2017)。

犬と暮らす子どもたちは、共感力や感情の豊かさのより良い発達を示す可能性があります(Vidović, Štetić & Bratko, 1999; Svensson, 2014)。自分の感情を伝えることはコミュニケーションの重要な側面であり、幼児期にペットを飼うことは、子どもの感情表現能力を促進する可能性があります(佐藤ら、2019)。犬は心を許せる非審判的なパートナーとして捉えられるため(Kernsら、2018;Geeら、2021)、犬との交流は、子どもに対して感情表現が許されていることを示すことができるのである。学校環境における子どもと犬の交流は、リスクのある生徒の攻撃性の低下や、ポジティブな社会的行動や共感性の向上につながるとされています(Hergovich et al, 2002; Gee, Griffin & McCardle, 2017)。犬と家を共有している7歳の子どもたちは、時にその知識を共有する自信がないものの、犬のニーズについて幅広い知識を示すことができます(Muldoon, Williams & Lawrence, 2016)。興味深いことに、ニーズを認識するためには、感情的なつながりが必要な前提条件となるようです(Muldoon, Williams & Lawrence, 2016)。さらに、これらの家庭の子どもたちは、動物虐待を受け入れることが著しく少なかった(Hawkins, Scottish Society for the Prevention of Cruelty to Animals & Williams, 2020)。これらの研究は、犬が子どもの共感性の発達に重要な役割を果たし、小児期や青年期の感情の調節や表現、学校などの社会的環境における適切な行動にも関連することを示しています。共感性は、他の人や動物に対する配慮義務、つまり責任の根底にある重要な構成特性として認識されています(Glanville, Hemsworth & Coleman, 2020)。

犬の世話をし、散歩に連れて行き、餌を与え、一緒に遊ぶことで、子どもたちに特定の社会的価値やスキル、例えば、他者の福祉に対する責任感を促すことができます(Muldoon, Williams & Lawrence, 2015, 2016)。Muldoon, Williams & Lawrence(2015)は、7歳から13歳の子どもたちとの一連の構造化された話し合いを終えた後、子どもが家族の仲間の世話をする度合いに大きな差があるにもかかわらず、遊びなどを通じてペット動物と直接関わることで、子どもが自然に動物に対するケア感覚を身につけることができるのではないかと結論付けています。また、ペットの世話をする責任が重い子どもほど、ペットの必要性や福祉に関する知識が豊富であることがわかりました。これは、子どもに責任感を教える目的で犬を飼うことを報告する親が多いこと(Melson & Fine, 2015; Jalongo & Ross, 2018)、動物の世話の利点が親に肯定的に捉えられていること(Covert et al, 1985)と同調するものです。私たちは、「caring about」と「caring for」の違いを明確にすることが重要であると考えています。犬が子どもの好きな動物のひとつであること(Borgi & Cirulli, 2015)は、多くの子どもが純粋に犬のことを気にかけていることを示しているにもかかわらず、それが必ずしも直接的な世話の行動につながるとは限りません。例えば、ペットの世話は思春期前の子どもたちが日常的に行うものではない(Davis, 1987)。また、さまざまな理由から、子どもは犬と遊んだり、家族の散歩に参加したりする以外、特に犬と交流することがない場合もある。それは、子どもの選択によるものかもしれないし、動物の仲間の世話を両親(多くの場合母親)に頼っているからかもしれない(Davis, 1987; Muldoon, Williams & Lawrence, 2015)。しかし、親が家庭犬の世話を直接させてくれない、あるいは自分が望むような関わり方をしてくれないと報告する子どももいる(Muldoon, Williams & Lawrence, 2015, 2016)。Covertら(1985)は、犬を含む動物の世話をした青年が責任を得ることを報告したが、彼らの研究では世話の行動への関与の程度は検討されていない。さらに、女子の方が世話をする役割を担うことが多いなど、性別が課題配分に関与している可能性がある(Muldoon, Williams & Lawrence, 2015)。子どもと犬の相互作用におけるジェンダーの影響に関する研究は、これらの知見が一般化できるかどうかを検討するために、より多くの国々で実施されるべきです。それでも、可能であれば、犬の世話をするために直接交流することで、自律性、自立性、共感性など、家庭と学校の両方で子どものライフスキルに大きく貢献しうる特定の習慣の習得を促進できるかもしれない(Vidović, Štetić & Bratko, 1999; Muldoon, Williams & Lawrence, 2016)。

犬は、若者の教育的成果に有益である。4~5歳の子どもにとって、犬と一緒に暮らすことは、学習と発達を促進する助けとなるかもしれません(Svensson, 2014)。子どもたちは、動物、特に犬が自分に全神経を注いでくれると信じており、それが重要性の感覚、学習における満足感、さらに学びたいという意欲を高めることができる(Svensson, 2014)。幼少期に犬と暮らすことで、コミュニケーションや粗大運動領域における発達遅延のリスクを低下させる可能性があります(Minatoya et al.) 学校では、犬は楽しい雰囲気を作り出し、子どもたちの指示の順守を改善し、生徒の関与、モチベーション、自己効力感に影響を与える可能性があります(Beetz, 2013; Gee, Griffin & McCardle, 2017)。犬からの週1回の訪問は、登校や学習に対する教室での態度を改善することができる(Beetz, 2013)。犬が介在する読書プログラムは、多くの行動プロセスに有益な効果をもたらし、そのすべてが読書を実践する環境に良い影響を与え、読書効率の向上につながる可能性があることを示す証拠がある(Hall, Gee & Mills, 2016)。しかし、Hallらによるレビュー(2016)では、犬による読書プログラムの効果を調べた多くの研究において、エビデンスベースの質が低いと指摘されています。このようなプログラムに注目が集まることで、より多くの子どもたちがこのプログラムにアクセスできるようになるため、今後の研究ではより大きなサンプルサイズを得ることができるようになるはずです。査読のプロセスは、科学出版の基本的な側面であり、支持されるべきものである。

認知、社会化、感情、行動、教育などを見ると、家庭や学校などで犬と触れ合うことは、一般的に子どもやティーンエイジャーの発達に有益なようです(Purewal et al.、2017)。したがって、犬がこれらの側面の1つにでも影響を与える可能性は、他のすべての側面に影響を与え、おそらくは最良の結果をもたらす可能性があるのです。

子供と犬の相互作用が子供に与えるリスクや有害な影響
犬の咬傷
犬による咬傷は世界的な問題であり、毎年、子どもの犬咬傷の数千例が記録されています(表2参照)。さらに、多くの事故が報告されていないため、これらの数字は本当の範囲を代表していない可能性が高い(Beck & Jones, 1985)。報告される事故の大半は、家族や近隣のコンパニオンの犬が子どもを噛むというものですが(Bernardoら、2002;Parkら、2019)、国によっては、放し飼いの犬も脅威となることがあります(Georges&Adesiyun、2008;Tenzinら、2011;Mustianaら、2015)。

表2:
各国における犬の咬傷を分析した研究論文(筆頭著者によるアルファベット順)。
参考文献 研究の種類 国名 年代 犬咬傷被害者のサンプル数 被害者の年齢 被害者の性別 アウトカム
Alberghina et al. (2017) Retrospective review Italy 2012-2015 140 1-84 years 57 females
83 男性 犬咬傷の発生率は、0-9 歳の子供で最も高かった。小児では頭部・頸部での受傷が多かったが、成人では咬傷の多くは手に起こっていた。
Barrios et al. (2019) Retrospective review Chile 2009 4,579 0-65+ years 1,929 female
2,650 男性 犬の咬傷率は、5-9 歳の子供で最も高かった。四肢を巻き込む可能性が高い事故のほとんどは、身近な犬が原因であった。
Chiam et al. (2014) Retrospective review Australia 2009-2011 277 0-17 years 117 females
160 男性 犬の咬傷率は 0~4 歳で最も高く、傷害発生率は年齢とともに減少した。事故の大部分は、慣れ親しんだ環境で起こり、慣れ親しんだ犬が頭頸部を咬むというものであった。
Cohen-Manheim et al. (2018) Retrospective review Israel 2009-2016 986 0-75+ years 374 females
612 男性 犬の咬傷率は0~14歳の小児で最も高く、傷害発生率は年齢とともに低下した。事故の半数は路上で、4 分の 1 は家庭で発生した。ほぼ半数が頭部・頸部で受傷していた。
McGuireら(2018)レトロスペクティブレビュー カナダ 2015-2017 158 0-16歳 73女性
85 男性 半数が5歳未満であった。ほとんどの怪我は顔面で、家族のペットによって引き起こされ、犬の飼い主が立ち会った。
Ogundare et al. (2017) Retrospective review Nigeria 2010-2014 84 0-18 years 24 females
60 男性 犬の咬傷率は、6-12 歳の小児で最も高かった。下肢が最も多い咬傷部位であった。
Parkら(2019)レトロスペクティブレビュー 韓国 2011-2016 9,966 0-93歳 5,446 女性
4,520 男性 2011年から2016年にかけて、女性、男性ともに犬咬傷の割合が増加している。犬咬傷の発生率は、7~12 歳の小児で最も高い。子どもでは、ほとんどの怪我が頭・首の部位で起こっているのに対し、大人では、ほとんどの咬傷が上肢で起こっていました。
Ramgopal et al. (2018) Retrospective review USA 2007-2015 14,311 0-90 years 7,735 female
6,576 男性 犬咬傷のほぼ30%は18歳未満の患者で発生し、傷害発生率は年齢とともに減少した。未成年の患者において、犬による咬傷の発生率は7~12歳の子供で最も高かった。小児では頭部・頸部に多く、成人では上肢に多くみられました。
Tenzin et al. (2011) Hospital-based questionnaire survey Bhutan 2009-2010 324 0-80 years 123 females
201 男性 犬による咬傷の発生率は、5~9 歳の子どもで最も高い。野良犬が原因であることが多く、治療が間に合わなければ狂犬病に感染する可能性が高くなる。
Westgarth, Brooke & Christley (2018) Interviews UK 2015 170 5-76+ years 76 females
男性94名 成人の44%が幼少期に犬に咬まれたことがあると報告した。半数以上が初対面の犬による事件であった。今回調査した48人の子どものうち、咬まれたことがあるのは3人だけだった。
Weyerら(2020) Retrospective review South Africa 2015-2017 411 0-89歳 女性227人
184 人 男性 4 分の 1 が 10 歳未満であった。
DOI: 10.7717/peerj.14532/table-2
犬の咬傷事故は一般的に、唇舐めや頭をそらすなど、犬の行動における初期の不快感の指標を知らないことに起因している(Bradshaw & Rooney, 2016; Mariti et al, 2017)。これは、脅威を感じたときに犬が行動をエスカレートさせ、結果として唸り声や噛みつきのリスクを高めることにつながります(Owczarczak-Garsteckaら、2018年)。犬によっては、その個体の状況、文脈、歴史によって、(例えば、急性に傷ついた場合など)不快の初期行動シグナルをスキップすることがあります。このため、犬は時に予測不可能に見えることがある。犬は強い顎と歯を持ち、引き裂いたり砕いたりすることができるため(De Munnynck & Van de Voorde, 2002)、人を傷つけ、殺すことさえ可能である。飼い主の間では、犬と子どもの相互作用に関する安全対策の理解と知識の不足が広がっており(Meints, Brelsford & De Keuster, 2018)、これが子どもが犬に咬まれる発生率の一因となる可能性があります。成人の場合、犬の咬傷は四肢(手など)が最も一般的ですが(Overall & Love, 2001)、子どもは体が小さいため、頭や首への咬傷が多くなります(Oginni et al, 2002; Eppley & Schleich, 2013; Cavalcanti et al, 2017; Hurst et al, 2020)。このような出来事は、当然のことながら、子どもたちがその後、犬に対する恐怖心を抱いたり、生命を脅かす病状になったり、心的外傷後ストレス障害(Petersら、2004;Jiら、2010)のような心理的結果を招いたりすることになります。悲しいことに、場合によっては、重度の犬咬傷は死に至ることさえあります(Cataldi, Yamout & Glick, 2011; Mora et al.、2018)。

子ども、特に幼児は予測不可能な行動をとることができ、危険を冒す傾向があります(Davis et al.) 犬の咬傷の多くは、幼児が大人の監視なしに犬と二人きりになったときに起こります(Schalamon et al.、2006)。男の子は女の子よりも咬まれるリスクが高いようです(Schalamonら, 2006; Dwyer, Douglas & van As, 2007; Messamら, 2018; Zangariら, 2021)。人と犬の相互作用の性質は性別によって異なるため、犬の咬傷頻度の男女間の差に病因的な役割を果たす可能性がある(Overall & Love, 2001)。実際、飼い主と犬の相互作用における性差が強調されている(例:言語コミュニケーション。例えば、言葉によるコミュニケーション:Prato-Previde, Fallani & Valsecchi, 2006; 思いやりのある行動:Muldoon, Williams & Valsecchi, 2006: Muldoon, Williams & Lawrence, 2015; Hawkins, Williams & Scottish Society for the Prevention of Cruelty to Animals, 2017)がある。さらに、5歳未満の子どもは重度の犬咬傷のリスクが最も高く、それらの子どもは自分の家で家庭犬に咬まれることが最も多いと判断されています(Bernardo et al.、2002)。このため、子どもの怪我や死亡を防ぐ手段として、子どもと犬の交流は常に大人が監督すること、あるいは必要に応じて犬と幼い子どもを物理的に分離することが強く推奨されています(Messam et al., 2018; Meints, Brelsford & De Keuster, 2018)。しかし、子どもと犬の関係を発展させるためには、咬傷のリスクがあるからといって、子どもと犬を常に分離させるべきではありません。むしろ、大人の適切な監視のもとで交流する機会を与えるべきである。

咬傷事故はさまざまな要因に影響されます。まず、過去に攻撃的な行動をとったことがある、性的に無傷の雄、純血種の犬など、犬の特性に関連する危険因子がある(Shulerら、2008;Caseyら、2014)。しかし、犬の咬傷の原因は、犬よりもむしろ人間に起因することが多い。咬傷が発生する最も一般的な理由は、資源保護と痛みを誘発する相互作用である(Reisner, Shofer & Nance, 2007)。家庭での事故の86%までは、食事中に犬に近づいたり、寝ているときに驚かせたりといった、子供が引き起こした相互作用が引き金となっている(Kahn、Bauche & Lamoureux、2003年)。犬の咬傷事象は、遊びのセッション中にも起こりうる。偶然(例えば、犬がおもちゃを持っている子供の手を咬むなど)、あるいは子供が遊びの中で乱暴すぎるため、犬にストレスや痛みを与え、それが咬傷につながることもある(メッサムら、2008;ホール、フィンカ&ミルズ、2019年)。幼児の安全は、主に大人の監督による十分な観察、犬の行動に対する理解、周囲の大人の先回りした指導に依存している(Meints, Brelsford & De Keuster, 2018)。しかし、動物の安全性や性質についてほとんど知らないにもかかわらず、危険な反応を示したり、子どもに犬との触れ合いを勧めたりするのは、時に親である(Morrongiello et al.、2013)。例えば、乳幼児や幼児を犬の上に乗せたり、不適切に近づけたりして写真を撮りますが、その際、犬のストレスや不快感の潜在的なシグナルを見落としてしまう可能性があります。このような行為は、犬にとってマイナスイメージとなり、場合によっては咬みつきにつながる可能性があります。したがって、安全な同居生活のためには、種間シグナル、社会的ジェスチャー、反応的インタラクションを相互に理解することが重要であることを親が認識することが必要である。

犬は人間のシグナル伝達を解釈するのが得意であることが示されています、彼らは私たちの注意状態にかなり敏感です(Kaminski et al.、2017)。一方、人間は、犬の視覚的シグナルを読み取る能力を共有していないようです(Borgi & Cirulli, 2016; Jalongo, 2018; Csoltova & Mehinagic, 2020)。一般に攻撃性は最も認識しやすい表現であるが(Lakestani, Donaldson & Waran, 2014)、子どもは犬の表情(歯をむき出しにする、Bradshaw & Rooney, 2016)における攻撃性を、幸せで微笑ましいと誤解することが多く(Meints, Racca & Hickey, 2010; Meints, Brelsford & De Keuster, 2018)危険な結果になることもある。また、犬の行動をこのように解釈する大人もいることが指摘されている(Demirbas et al.、2016)。犬の顔の構成は、そのpaidomorphic、つまり赤ちゃんのような特徴から(Wallerら、2013;Kaminskiら、2019)、しばしばかわいいと認識され、その結果、人間が犬の行動を解釈する際に肯定的な評価を与えることがある(Borgiら、2014;Borgi & Cirulli、2016)。

子供だけでなく大人も、定期的に犬のストレスシグナルに気づかなかったり、犬が自分の苦痛を伝えようとするのを誤解したりします(Meints, Brelsford & De Keuster, 2018)。さらに気がかりなのは、子どもたちが恐怖を感じる犬を認識した場合でも、多くの子どもたちがそれに近づきたがることで、犬の周りで適切に行動する方法を理解していないことを示している(Aldridge & Rose, 2019)ことである。しかし、大人は犬が吠える状況(Pongráczら, 2005; Silvaら, 2021)や犬のうなり声(Faragóら, 2017)を認識し分類することができる。また、子どもは幼少期から音響信号を聞いて犬の基本的な内部状態を理解する能力を示し、年長の子どもは優れた精度で吠え声を分類できる(Pongráczら、2011;Eretováら、2020)。

COVID-19の流行期間中に小児の犬咬傷症例が急増している(例えば、アメリカの病院では3倍増、Dixon & Mistry, 2020、イタリアの病院では69%増、Parente et al., 2021、イギリスの病院では男子が78%増、女子が66%増、Tulloch et al., 2021など)が報告されている。世界中で「留守番命令」が出されたため、犬と暮らす子どもたちの犬への曝露が増え、一緒にいる時間が長くなり、その後、犬に咬まれる機会が増えたことを表しています(Christley et al.、2021年)。Dixon & Mistry(2020)は、この犬咬傷増加の主な要因として、(1)犬咬傷の年間報告数が最も多い夏期と同様に、子どもと犬の接触が増える、(2)犬のストレスレベルが上がる、(3)大人の監督レベルが下がる、の3つを挙げています。さらに、パンデミック時の犬の養子縁組の増加も一役買っている可能性がある。一部の家族にとって初めての犬であった可能性があり、犬の行動に関する知識の欠如が咬傷事故につながる可能性があります(Meints, Brelsford & De Keuster, 2018)。さらに、子犬の場合、政府の「留守番」命令によって、十分な訓練および/または社会化ができず、望ましくない行動の発現につながった可能性がある。犬咬傷の危険因子に対する理解を深めるための効果的な広報活動が必要であるという点で、流行前、流行時を問わず、すべての研究は同じ結論に達している。これらの事件を防ぐことは可能である。

すなわち、人々を教育すること、あるいは、例えば、家庭内にフェンス/ゲートバリアを設置して犬と子供の物理的な分離を確保するなど、環境を修正することです(Shen et al.、2016)。インドで行われた不妊化プログラムでは、街頭犬の母性保護行動が減少し、徘徊する犬の総数が減少したことにより、犬咬傷の件数が減少したと考えられる(Reece, Chawla & Hiby, 2013)。さらに、書籍からウェブサイトまで、さまざまな教育的介入が長年にわたって登場している(Schwebelら、2016;Jakemanら、2020)。咬傷予防プログラムは、子供と大人の両方を対象として多くの国で使用されており、犬咬傷の有病率の低下および/または損傷の重症度の低下という有望な結果を示している(Boat, 2019; Ispartaら, 2021; Kienesbergerら, 2022)。

犬の咬傷の発生率を減少させるために設計された様々な種類の教育プログラムが存在する。認定されたハンドラーとその犬の助けを借りて、小学生に30分間、犬の周りでどのように振る舞うかの「やっていいことと悪いこと」を紹介すると、予防行動が増加しました(Chapman, 2000)。このようなワークショップは、子どもたちに責任ある犬の飼い方や犬の福祉を教える良い機会にもなる(Baatzら、2020年)。写真やビデオを使って犬の合図行動を認識するトレーニングを子どもや大人に行うことで、解釈の正確性が高まり(Wilson, Dwyer & Bennett, 2003; Lakestani & Donaldson, 2015; Meints, Brelsford & De Keuster, 2018)、また、実際に犬に噛まれた経験を持つ大人の声を子どもに提示することで子どもの安全知識が高まり、犬の周りのリスクテイキングが低くなった(Shen, Pang & Schwebel, 2016)。子どもがまだ幼いときに咬まれる割合が高いことを考えると、子どもだけでなく大人への教育も非常に重要である(Ogi & Colossi, 2016; Fein et al., 2019)。犬を理解する方法を教えることの利点は、それに伴う犬の咬傷の減少にとどまらず、教育プログラムによって、将来、子どもと犬が積極的に交流する確率を高めることができます。

人獣共通感染症、喘息、アレルギー
犬は、様々な人獣共通感染症の主要な貯蔵庫となり得ます(Ghasemzadeh & Namazi, 2015; Pathak & Kaphle, 2019)。人間と犬が相互作用する数多くの方法は、それが中立的(例:共有スペースの共有)、肯定的(例:撫でる)、否定的(例:噛みつき事件)であっても、両種間の疾患伝播の機会を表すことができます。21世紀初頭には、犬から人に感染する人獣共通感染症が60以上確認された(Macpherson, Meslin & Wandeler, 2012)。2020-2021年のCOVID-19危機では、パンデミックウイルスの感染におけるペットの役割に関する研究が証明するように、犬のように伴侶として一緒に暮らす動物を含む動物によって感染する病気に対する国民の関心が新たに高まりました(Bosco-Lauth et al.)

ヒトの病原体を保有する犬の割合は相当なものであり(Baxter & Leck, 1984)、犬で発症した感染症は人獣共通感染症の意義が高く、ヒトに感染する可能性があります(Pathak & Kaphle, 2019; Overgaauw et al., 2020)。一例として、人と犬の両方に対応するワクチンが存在するにもかかわらず、ナイジェリアやタンザニアといった場所で狂犬病が高い頻度で発生しています(Mshelbwala et al, 2021; Sikana et al, 2021)。今日に至るまで、毎年数千人が狂犬病により死亡しており(年間59,000人と推定、Hampson et al.、2015)、これらの死亡の最大99%は、犬に噛まれることによるウイルス感染に起因しています(世界保健機関、2021年)。この病気は、特に貧しい地域の子どもたちが罹患します(世界保健機関、2013年)。例えばバングラデシュでは、犠牲者のほとんどが、社会経済的に低い農村地域に住む15歳以下の子どもたちです(Hossain et al.、2012)。これは、経済的および/または入手可能な理由から、ワクチンおよび救命治療(すなわち曝露後予防)を受けられないこと、およびこの病気に関する知識が不足していることに起因する(Knobel et al.、2005)。数多くの犬の狂犬病の予防および制御プログラムが存在する(例えば、中国。Miaoら、2021;India: Gibsonら、2022年、Namibia: Athingoら、2020;Nigeria: Mshelbwalaら、2021年、フィリピン。Amparo et al., 2019)で、撲滅を目指しています。

幸いなことに、すべての犬媒介性人獣共通感染症が致死的な能力を有しているわけではありません。例えば、犬や猫の一般的なサナダムシ(Dipylidium caninum)は、時折、ヒト、特に小児に見られることがあり、感染宿主にそう痒症を引き起こします(Pathak & Kaphle, 2019)。犬による感染症は気づかれないことが多い(Macpherson, 2005)。それらの病気は、感染した犬との単純な接触(撫でる、抱きしめる)、または感染した尿や糞、唾液、エアロゾルによって感染します(Pathak & Kaphle, 2019)。子ども、特に幼児は地食い(土を食べること)になりやすく、この行為とトキソカローシス(感染卵を摂取することで獲得する寄生虫症)の流行との間に正の関連がポーランドの子どもで発見されています(Kroten et al.,2018)。その結果、子どもはこのような予防可能な状態から保護されるべきです。

子どものいる家庭でのペット飼育も、喘息やアレルギーの発症に関係する可能性があるため、研究上の注目を集めています。ペットと一緒に育つことは、喘息やアレルギーなどの呼吸器疾患の発達に影響を与える可能性のある早期生活環境曝露に相当する(Medjoら、2013;Pyrhönen、Näyhä & Läärä、2015;Fallら、2015;Mendyら、2018)。コンパニオンアニマルとの同居は、小児喘息の発生率と有病率が過去数十年で大きく変化した国の家庭内で一般的です(Collin et al.、2015年)。小児期の犬への曝露と喘息との間に正の関連があるという証拠が、いくつかの研究において見出されている(Collinら、2015;Alqahtaniら、2017;Luoら、2018)。さらに、Global Northの国々では、これらの動物に対するアレルギーの頻度が増加していることを目の当たりにしています(Dávila et al.、2018)。実際、ペット飼育の普及に連動して世界中で動物に触れる機会が増えているため、ペット関連のアレルギーと診断される人が増えている。とはいえ、動物にさらされた人が動物アレルギーを引き起こしやすいのは当然のことなので、犬と暮らすことがペットアレルギーの発症率の高さと関連するという結論は衝撃的ではありません。しかし、ペットアレルギーであるにもかかわらず、それを知らないだけの人はどうでしょうか。非飼い主の場合、曝露がないためにアレルギーの誘発が抑制される可能性があるため、報告のバイアスがある可能性があり、今後調査する必要がある。

犬の毛、唾液、尿に含まれる犬アレルゲンは、Can f1〜Can f8と名付けられた8種類が確認されています(Li et al.、2021年)。犬に対するアレルギーは、主に子どもの呼吸器系に影響を与え、喘息、鼻結膜炎、アトピー性皮膚炎の原因因子として特定されています(Li et al.、2021)。中国ではペット関連のアレルギーの同定が増加しているが、これは同国におけるペットの飼育習慣の増加によるものと考えられる(Li et al.、2021)。それでも、スウェーデンなどの欧州諸国に比べ、中国ではペットアレルギーがまだ少ないことに言及している(Zhaoら、2006;Lødrup Carlsenら、2012;Liら、2021)。子どもが住んでいる地域が大きな役割を果たしており、農村部でのペット飼育はアレルギーの発症を防ぐ役割を果たす可能性がある一方、都市部ではアレルギーを悪化させる可能性があると主張されています(Krzych-Fałta et al.、2018)。その理由の一部は、都市部のペット所有者が家の中や寝室にコンパニオンを入れる傾向が強いことであり、これは生活空間の制限(外の庭がないなど)に起因すると考えられる(Krzych-Fałta et al.、2018)。

現在のエビデンスに基づくと、ペット回避の有用性に関する議論は矛盾した議論を提供しており(Chen et al.、2010)、それゆえ明確な推奨はできない。家族で犬を飼うか飼わないかは、喘息やアレルギーの発症や病気への感染の懸念以外の要素で決めるべきでしょう。専門家(獣医師、行動学者など)の協力を得て、人獣共通感染症のリスクを推定するとともに、犬の飼い主と非飼い主を教育するための効率的なコミュニケーションを確立することが不可欠である(Liptonら、2008;Speareら、2015;Overgaauwら、2020)。例えば教育カリキュラムに狂犬病予防を含めると、この病気に関する子どもの知識が向上することが示されている(例:マラウイ:Burdon Baileyら、2018;フィリピン:Amparoら、2019)。それは、特別に開発されたマニュアルの有無にかかわらず、このテーマに関する1回または数回のレッスンの形をとり、子どもたちに病気を媒介する動物、症状、予防、そして犬の周りの安全や責任あるペットの飼い方などを紹介しました。これらのレッスンを受けていない子どもたちと比較して、受けた子どもたちは、介入から1年後まで、犬の狂犬病と咬傷予防の両方についてより良い知識を示した(Burdon Baileyら、2018;Amparoら、2019)。しかし、知識の向上は必ずしも犬の咬傷の減少と結びついておらず、知識の獲得と人間の行動変化との関係は複雑であり、さらなる調査が必要であることが強調されている(Amparo et al.、2019)。

犬に対する恐怖心(サイノフォビア)
犬恐怖症は、シノフォビアとも呼ばれ、飼い犬に接したときに、不合理で持続的な恐怖を感じることです。子供にとっては、通常の日常生活だけでなく、子供やその家族の遊びやレクリエーション活動にも支障をきたす苦痛な問題となりえます。大人も恐怖症になることがありますが、一般に恐怖は子供時代に生じたと報告しており(Doogan & Thomas, 1992)、子供の生活における犬の役割を理解することが重要であることが強調されています。恐怖症は遺伝的、成熟的、環境的な要因が複雑に絡み合っていることがある(King, Clowes-Hollins & Ollendick, 1997)。親はしばしば、子どもが犬に襲われた後、あるいは親自身が犬を恐れていたために恐怖心が生じたと報告する(King, Clowes-Hollins & Ollendick, 1997; May et al., 2013)。恐怖症の維持には信念が重要な役割を果たし、恐怖刺激に関する破局的な予測が恐怖不安を維持し、その後の回避が確認を妨げると述べている(Byrne et al.、2016)。子どもと大人の違いは、犬恐怖症の子どもが「犬を撫でたら襲われる」と純粋に信じているのに対し、大人はその可能性が低いことを認識していながら、それでも高い不安を経験することである。シノフォビアの子どもは、害に関する信念を過大評価しており、犬が自分に飛びかかることを最も心配しているという(Byrne et al.、2016)。

犬恐怖症の人が犬に対する恐怖を克服するための方法には、恐怖症の人を安全な環境で恐怖の原因となる刺激にさらすことからなる暴露法があります。実際の犬を用いた曝露アプローチを支持するものもあれば(May et al., 2013; Tyner et al., 2016; Farrell, Kershaw & Ollendick, 2018)、技術の進歩を利用して仮想現実アプリケーションを開発するものもあります(Hnoohom & Nateeraitaiwa, 2017; Farrell et al.、2021)。いずれの方法も、恐怖心が大きく減少し、時には「回復」するという有望な結果を示している。しかし、これらの手法では、通常、犬の行動の制御が制限要因となる(Calvo et al.、2013)。

特定恐怖症の診断には7つの基準が存在し、そのうち不安反応(例:パニック発作)と恐怖刺激にさらされたときの強い苦痛がある(米国精神医学会、2013年)。これを知ると、特に同意の概念が議論される子どもに対しては、曝露療法は非倫理的であると言えるかもしれません(Gola et al.、2016)。ここでは、目的は手段を正当化しないかもしれません。したがって、そもそもセラピーに参加する気がない可能性のある人に苦痛を呼び起こす代わりに、シノフォビアを治療する他の方法を探る必要があります。7人の子どもに対するビブリオセラピー(すなわち、通常はセラピストが提供する指示を印刷物で行う)の利用が最近検討され、恐怖の重症度と回避行動が有意に減少し、良好な治療継続性と定着性が示されるという有望な結果が得られた(Rettke et al.、2022)。恐怖の原因への直接的な暴露に頼らない、ビブリオセラピーや同様の方法は、今後の研究においてさらに検討されるべきであろう。いつでも犬に出くわすことができる社会では、犬恐怖症は不自由な状態であり、子供と犬の好ましい相互作用の重要な障害となりうるのである。

アニマルコンパニオンとの死別
社会は必ずしもペットとの死別の重要性を認めておらず、その結果、悲しみが解消されなかったり、認識されなかったりすることがあります。コンパニオンアニマルは、人間と比較すると、時として、より使い捨ての存在として認識されることがあり(Redmalm, 2015)、そのことが、社会規範がペットの死後の適切な悲しみの表現を否定してしまう理由を説明している(Kaufman & Kaufman, 2006)。動物の仲間は、社会的なサポートを提供することで、子どもや大人の人間喪失の弔いを軽くすることができるが(Kaufman & Kaufman, 2006)、ペット自身が死ぬときが来るのである。犬の飼い主にとって、人間とコンパニオンアニマルの死後に経験する悲嘆の深刻さのレベルには、大きな違いがないことが多い(Lavorgna & Hutton, 2019)。実のところ、犬の喪失に関連する症状や特性は、親しい友人や家族といった重要な人間の死に関連するものと一致することがある(Packman, Carmack & Ronen, 2011)。

子どもの悲しみは大人と同じように表現されるわけではなく、子どもの発達状態と関係があり(Kaufman & Kaufman, 2006)、これはペットとの死別の表現にも一貫している(Jarolmen, 1998)。幼少期にコンパニオンアニマルを失うことは、家族の一員を失うことに劣らず重要である。特に子どもにとっては、初めての大きな喪失であり、深い悲嘆の反応を示すこともある(Kaufman & Kaufman, 2006)。このつらい時期に適切な支援を受けられないと、複雑な悲嘆に陥る可能性があります (Kirwin & Hamrin, 2005)。子どもや思春期の死別は、うつ病、不安、社会的引きこもり、行動障害などを引き起こす可能性があります(Christ, Siegel & Christ, 2002; Kirwin & Hamrin, 2005; Kaufman & Kaufman, 2006)。また、悲嘆症状の重症度や有病率は性別によって異なり、女性の方が脱人格化(自己から切り離された感じ)や死の不安をより強く経験すると報告されています(McCutcheon & Fleming, 2002)。性別とは別に、悲嘆の深刻さに影響を与える変数には、動物への親近感、社会的支援の認識、動物が経験した死の種類などがある(McCutcheon & Fleming, 2002; Lavorgna & Hutton, 2019)。それらの変数は一般的に関連しており、一般的に子供は社会的支援のためにペットに最も依存している人であり、動物が亡くなるとより多くの怒りを示す(McCutcheon & Fleming, 2002)。この怒りは、子どもが幼いために、死の可能性を考えておらず、いざというときに状況を理解し受け入れることが困難であることでも説明できるかもしれない(Kaufman & Kaufman, 2006)。この体験の厳しさにもかかわらず、子どもたちに、いつかは必ず死を含む自然のライフサイクルについて教えることもできる(Russell, 2017; Bowman, 2018)。亡くなった犬友に対する子どもの死別を矮小化しないために、ペット、特に犬が子どもの生活で果たしうる役割を評価することが重要である(Kaufman & Kaufman, 2006)。

子供と犬の相互作用が犬にもたらす効果
メリット
最低限のケアとして、人と暮らす犬(「飼われている」とも表現されることが多い)には、一般的にフード、シェルター、動物病院での治療が提供される。子どもは、犬に対する介護行動に参加することがある(Hall et al., 2016; Kerry-Moran & Barker, 2018)。基本的な生理的欲求をケアする以外にも、子どもを含む人間との直接的な交流は、犬にとって利益をもたらす可能性がある。人間と密接に暮らすことで、犬は人間との愛着結合を確立することができ、それが犬の行動や情動反応を修飾すると考えられる(Nagasawa, Mogi & Kikusui, 2009; Merola, Prato-Previde & Marshall-Pescini, 2012; Wanser et al, 2020)。興味深いことに、飼い主と犬の二人組は一致した性格を示すことがある。実際、Turcsánら(2012)は、飼い主と独立した同輩が記入するアンケート(ヒト用と犬用のBig Five Inventory)を用いて、調査した5つの性格次元(すなわち、神経症、外向性、良心性、同意性、開放性)すべてが成人の飼い主とその犬の間に有意な正の相関を示したことを発見した。これは、個人間の類似性が高ければ高いほど、個人間の魅力が高まるという「類似性-魅力仮説」(Byrne, Griffitt & Stefaniak, 1967)によるものであると思われる。現在までのところ、子供と犬の二人組を対象とした同様の研究は行われていない。

犬は家族の子供と行動を同期させることができる(Wanser, MacDonald & Udell, 2021)。散歩中、犬は一緒に歩いている子どもと活動、近接、方向の同調を偶然より高い割合で示した(Wanser, MacDonald & Udell, 2021)。大人の養育者に散歩してもらったときよりも低い割合ではありますが(Duranton, Bedossa & Gaunet, 2018, 2019)、それらの結果は、犬が親しい子どもを社会的パートナーとして認識する可能性があることを実証しています。さらに、子どもは犬に社会的同伴の源を提供し、レクリエーション活動の機会を作ります(Hall, Finka & Mills, 2019)。最後に、ペッティング(触覚的な撫で方、なで方など)は、犬の自律神経機能に著しい影響を与えることが示されている。実際、撫でられている間、犬の心拍数は減少し、これは触られた結果、ストレスの軽減に関係していると考えられる(Csoltovaら、2017;Maritiら、2018)。

犬の散歩が人にとって有益であるのと同じように、犬にとっても同様に有益である。犬の散歩は、犬のウェルビーイングにとって非常に重要であることが確認されています。庭がない家庭の場合、散歩によって犬は外で体をほぐすことができる。また、家の外や敷地の外を歩くことは、犬にとって絶好の運動機会になります。この運動は犬の肥満防止に役立ち(Blandら、2009)、また精神的な刺激(米国獣医師会、2022)や既知の環境や新しい環境で嗅ぐ機会(Kokocińska-Kusiakら、2021)を提供します。Duranton & Horowitz(2019)は、認知バイアステストを用いて、飼い主と一緒にノーズワーク(嗅覚に基づく活動)を実践することで、犬の楽観性が高まることを示しました。彼らは、犬がノーズワークを実践すると、自然な行動を表現することができ、ポジティブな動物福祉の重要なポイントになると主張しました(Mellor, 2016)。また、散歩は、道中やドッグパークなどの目的地で、犬が同種の動物と社会化する機会を提供することができます(Westgarth et al.、2010)。適切な散歩の仕方(例えば、犬に環境の匂いを嗅がせる、犬に社会化の時間を与えるなど)を飼い主とその家族に教え、散歩中の犬の経験をポジティブにし、犬の福祉を向上させる必要がある。

リスク
子供と犬の相互作用が人に与える影響には多くの注目が集まっているが、人との相互作用が犬のQOLに与えるリスクにはほとんど注意が払われていない(Hall, Finka & Mills, 2019)。犬が生活する環境の複雑な性質は、犬のQOLに長期的な結果をもたらす可能性のあるストレスの再発または慢性状態に置く可能性があります。子どもはこの環境の一部である可能性があり、予測不可能で活発な態度に加え、行動の微妙な違いを識別するのが難しいため(Meints、Brelsford & De Keuster、2018)、犬の仲間を苦痛に陥れ、子どもへの攻撃性のリスクを高める可能性があります。しかし、安楽死や遺棄は、人に対する攻撃性を示す犬の結果であることが多い(Casey et al.、2014)。したがって、犬のウェルビーイングと一般的な生活の質を脅かす可能性のある子供との相互作用における特定の要因を正確に特定することが重要である。

犬を苦しめる危険因子としては、空間的な制限、社会的な孤立、日常の変化、大きな音、予期せぬ出来事などがある(Hall, Finka & Mills, 2019)。多くの子供と犬の相互作用が犬のQOLを危険にさらす可能性があります:「いわれのない子供の注意」(例:乱暴な接触)、「相互作用と環境の予測不可能性」(例:メルトダウンとかんしゃく、適切なレクリエーション活動の必要性)、「子供の遊び」(例:「おめかし」、うるさいゲーム)(Hall、Finka & Mills、2019年)です。さらに、撫でられることに好意的に反応する犬もいるが、一般的な身体的相互作用の中には、特定の犬にとって不快と感じられるものがあることも考慮する必要がある:例えば頭頂部を触られることや抱きしめられることを嫌う個体(Kuhne、Hößler & Struwe、2014)や、怪我や過去の人間との経験によって触られたくないと思ってしまう個体もいるだろう。人間と猫の相互作用に焦点を当てたものですが、最近、コンパニオンキャットが人間と接する際の快適性を高めることを目的としたガイドラインが作成されました(Haywood et al.、2021)。人がそのガイドラインに従った場合、保護猫の所属行動と肯定的価値行動の頻度と持続時間は有意に大きくなり、人から指示される攻撃性は減少しました(Haywoodら、2021年)。今後、人と犬の相互作用、特に私たちの場合は子供と犬の相互作用の文脈で同様のガイドラインを評価する研究が行われる必要があります。犬(あるいは他の動物)を撫でるとき、相手が何をするか一呼吸おいてから、それに応じた対応をすることで、いつ、どれくらいの時間撫でられるかを動物が選択する機会を与えるという「同意テスト」の原理が有望視されている(Todd, 2022年)。上記の例は、子どもが意図的に仲間を傷つけるつもりのない時の相互作用を描いているが、子どもの頃の動物虐待行為も存在する(McDonaldら, 2018; Hawkins, Scottish Society for the Prevention of Cruelty to Animals & Williams, 2020)。

人と共進化してきたにもかかわらず、犬は現代の飼い主や生涯を通じて付き合う人を選ぶことはない。実際、犬、特にコンパニオン・ドッグは「人間の世界」に生きており、彼らの生活のほぼすべての局面を人間が定義し管理している(Benz-Schwarzburg, Monsó & Huber, 2020)。中には、子供とポジティブに受け止められずに仲良くなれない犬もいるでしょう。子どもよりも長く家族の中にいる犬は、子どもに対してより少ない所属行動を示す(Arhant, Beetz & Troxler, 2017)。同じ研究において、家庭犬に対して最も高いレベルの子供避けを報告しているのは、6ヶ月から3歳の子供の親であった(Arhant, Beetz & Troxler, 2017)。社会化期に犬を子どもに紹介することで、より良い行動を高めることができますが(Arai, Ohtani & Ohta, 2011)、最適でない関係を義務付けられることは、犬の慢性ストレスレベルを上げ、結果的に犬の福祉を低下させることになります(Cimarelli et al, 2019)。

犬の散歩はイヌにとって非常に重要であるが、犬を散歩させない飼い主はかなり多い(例:日本:35%、岡・柴田、2012、アメリカ:30%、Colemanら、2008)。当然ながら、子どもは一人で家庭犬を散歩させることは少なく、むしろ親と一緒に散歩することが多い(Salmon et al.、2010)。このように、大人が犬の散歩をしなければ、犬の散歩をする機会はほとんどない。運動不足以外にも、犬や飼い主に依存した要因が犬の肥満の発症につながることがあります。飼い主に依存する要因としては、フードの種類や給餌量などがあり(Mao et al.、2013)、子どもが犬仲間におやつを与えすぎて体重が増えてしまうことがあります。残念ながら、犬の肥満の発生率は増え続けています(German, 2006; German et al.、2018)。英国、スペイン、中国での横断的研究では、それぞれ65%、41%、44%の太りすぎの犬が報告されています(Maoら、2013; Montoya-Alonsoら、2017; Germanら、2018)。しかし、レトロスペクティブな研究では、それほど憂慮すべき結果は得られていません。英国では、Pegramら(2021)が電子患者記録を用いて、2016年に獣医師の治療を受けていた犬の7%が太り過ぎであったと推定しています。同じ方法を用いたニュージーランドの結果では、28%の太りすぎの犬が報告されています(Gatesら、2019)。この方法論間の結果の不一致が強調するように、獣医臨床記録は犬の過体重状態を過小報告する可能性があります(Rolph, Noble & German, 2014)。犬の肥満は、変形性関節症、心血管疾患、糖尿病など、数多くの健康問題に関連する可能性があり、これらはすべて、犬の寿命だけでなく、生活の質を著しく低下させます(Laflamme、2012;Endenburg et al.、2018)。さらに、子ども(および大人)は、チョコレートなど、犬にとって有害であることが判明する食品を与えがちなことがあります。これは、極端な場合、動物の死につながることもある(Weingart, Hartmann & Kohn, 2021)。

世界中で数多くの現場に携わっているセラピー犬や補助犬などのワーキングドッグの福祉を考えることは重要である(Cobb, Otto & Fine, 2021)。セラピー犬が免許を持った専門家に伴われて構造化された治療的介入に参加するのに対し(Schoenfeld-Tacherら、2017)、補助犬(サービス犬とも呼ばれる)は、日常生活を支援することを目的とする人間とともに永続的に生活する(Winkle、Crowe&Hendrix、2012)。動物介在介入の人間への影響に関するかなり大きな文献とは対照的に、犬への影響を評価した研究はほとんどない(Glenk, 2017)。研究は、この集団のストレスを評価するために、ハンドラー調査だけでなく、さまざまな生理学的および行動学的測定を使用しています(Burrows, Adams & Millman, 2008; Marinelli et al, 2009; Palestrini et al, 2017; McCullough et al, 2018; Uccheddu et al, 2019; Melco et al, 2020)。動物介在型介入が犬のウェルビーイングに与える影響について明確な結論はまだ出せないが(Glenk, 2017; Glenk & Foltin, 2021)、犬の健康悪化につながる不適切な行動や虐待の記録はある(Heimlich, 2001; Hatch, 2007)。不適切な行動は、ハンドラーや介入を受ける側に起因することがある。高度に訓練された犬であっても、特定のものを怖がることがあり、ハンドラーがそのようなものに無理に近づけると、恐怖が強まり、不安が生じます(Hatch, 2007)。また、犬が不適切な場所で排泄することを恐れて、ハンドラーが犬に水を与えるのを様々な時間控えるということも起こる(Hatch, 2007)。一方、動物介在介入に関わる子どもたちの中には、動物に対して攻撃性を示すことがあるので、事件を防ぐために遠ざける必要がある(Heimlich, 2001)。

一般に、放し飼いの犬の福祉は非常に悪いと認識され、説明されている(Jackman & Rowan, 2007; Cobb, Lill & Bennett, 2020)。子供と犬の相互作用とは直接関係ないが、それらの犬は一般的に栄養失調、脱水、病気に悩まされている(Matter & Daniels, 2000)。これらの動物たちは獣医による治療をほとんど受けていないため、高い死亡率を示している(Jackman & Rowan, 2007)。狂犬病のキャリアであり、人間、特に子供を襲うものもいるため、多くの国でワクチン接種が行われているにもかかわらず、自らの手でイヌを殺してしまうものもいる(Cleaveland et al.、2006;Jackman & Rowan、2007)。しかし、これらのイヌは、ある面では、人間の家で暮らすイヌよりもはるかに社会的・環境的な選択において大きな主体性をもって生活しており(Cobb, Lill & Bennett, 2020)、それらの面では、人間と密接に接触して生活するイヌよりも優れた福祉を享受していると考えることができるだろう。

今後の方向性
今後の研究では、犬飼育の身体的・精神的な健康効果に関連する犬と子どもの間の愛着の役割をより深く理解することを目指すべきである(Purewal et al.、2017)。犬と人間の関係を測定するツールはいくつか存在し、Payne, Bennett & McGreevy (2015)によってレビューされている。犬に対する子どもの愛着は多くの研究の焦点となっているが(例えば、Marsa-Sambola et al., 2016; Wanser et al., 2019)、子どもに対する犬の愛着に関する研究はまだ乏しい。犬行動評価・研究質問票(C-BARQ; Serpell, 2022)の愛着下位尺度は、興味深い調査領域となり得る。また、愛着とは別に、子供と犬の性格の一致の可能性を研究することで、成功する関係への新しい洞察が得られる可能性がある。

動物に対する態度やペット飼育の習慣における文化の役割についても、さらに調査する必要がある(Jackman & Rowan, 2007; Gray & Young, 2011; Jegatheesan, 2015)。一部の対象は数カ国でしか調査されていないため(図3),これらの結果から広範な一般化を行うことはできない。狂犬病などの犬を媒介とする人獣共通感染症が依然として流行している国では、人々の犬に対する認識がこれらのリスクと関連していると考えられる(Tiwari et al.、2019)。筆者らの知る限り、国ごとのシノフォビアの有病率を比較した研究は存在しない。しかし、狂犬病のような致命的な病気をいまだに経験している国々では、シノフォビアには進化上の目的がある可能性を示唆するのは公正だと思われます。実際、犬を怖がることで、その動物を避けるために咬まれるリスクを減らすことができ、生存率を高めることができるかもしれない。したがって、今後の研究では、子どもたちの動物に対する態度を国ごとに比較するなどして、子どもと犬の相互作用における文化の緩和的な役割を明らかにしようとすることができるだろう。また、野良犬や放し飼い犬を対象とした研究は、世界のどの国にも存在するわけではないので、世界の子供と犬の相互作用の多様性について新しい知見を得る良い機会だと考えている。

ロボット犬(ソニーのロボット犬AIBOなど)への関心は高まっていますが、子どもへの影響についてはまだまだ解明されていないことがあります。現在までの研究では、子どもはロボット犬に興味を示し、生きている犬と同じように接する姿が見られます(Melson et al.2005、Ribi, Yokoyama & Turner, 2008、Weiss, Wurhofer & Tscheligi, 2009)。さらに、子供とロボットの相互作用は、子供と犬の相互作用と同様の利益を子供にもたらすことができると思われる。すなわち、犬型ロボットとのインタラクションは、子どもの社会的発達を助けることができる(例えば、神経症状児。Heljakka, Lamminen & Ihamaki, 2021; 自閉症スペクトラムの子どもたち。Stanton et al.,2008)。ロボット犬は、犬アレルギーの子供たちに子供と犬の相互作用の利点を提供する非常に良い機会となりうる。さらに、犬恐怖症の治療のためにロボット犬を使用することも検討され得る。

人間と動物の相互作用の研究は、ほとんどの場合、人間への影響に集中しています。その結果、子どもが犬に与える影響や犬の福祉に対する理解にはギャップがあります(Hall, Finka & Mills, 2019)。一例を挙げると、私たちのレビューでは、子供と犬の相互作用が子供や青年に与える影響に関する情報を紹介しています。今後の研究では、犬についても同様のことを行い、そのような相互作用が異なる年齢の犬に与える影響を分析することを目指すべきである。このような知識の少なさを説明するのは、科学的コミュニケーションと研究資金という2つのテーマであろう(MacLean et al.、2021)。それらのテーマに関連する論文数がほぼ毎年増加していることからわかるように(図1)、犬の人気は、犬の科学や犬が人間の健康や福祉に与える影響に対する一般の人々の関心を煽るものである。しかし、子供と犬の相互作用に関する研究では、しばしば矛盾した結果が示されている。これは、方法論の幅広い多様性、小さな効果量、および均質なサンプルによる可能性が高い(Purewal et al.、2017)。横断的・相関的な研究デザインは、因果関係を明確に推論することを可能にしない。しかし、優れた科学的コミュニケーションには、誠実さ、妥当性、有効性が求められます(MacLean et al.、2021)。多大な時間と労力が必要であることは認識していますが、子どもと犬の相互作用の影響を理解するには、縦断的研究が適していると思われます。科学は犬の福祉を損なう可能性のある状況を探り、特定し続けており、犬の福祉を守ることは、動物介在型介入の文脈ではなおさら、重要な研究分野である(Glenk & Foltin、2021年)。

まとめ
まとめると、1頭または数頭の犬と一緒に成長することは、世界中の多数の子どもたちの生活の中でよく見られるようになった(Melson & Fine, 2015)。子供と犬の相互作用から得られる可能性のある様々な結果を知ることは、コンパニオン犬と一緒に暮らすことの長所と短所を比較検討するのに役立つ。現在のエビデンスは、子供と犬の相互作用が双方にとって有益である可能性を示唆している。ウェルビーイングの異なる側面、すなわち身体的、精神的、社会的な側面はすべて相互に関連している。つまり、身体的ウェルビーイングを改善することで精神的・社会的ウェルビーイングも改善され、好循環が生まれるかもしれないのである。既存の研究から得られた知見を一般化することは、慎重に行う必要があります。しかし、弱点となりうる様々な方法論が用いられているにもかかわらず(Purewal et al., 2017)、子どもが犬のQOLに貢献するように、犬にも子どもの生活を向上させる可能性があるという結果が示されているのである。それにもかかわらず、そのような相互作用は、咬傷、犬が媒介する人獣共通感染症、またはストレスなどの負の結果をもたらすこともある。全体として、子供と犬のふれあいは、子供にとってはリスクを上回るメリットがあるが、犬にとってはそうではないようである。しかし、こうした出会いを監督し、犬の行動や子供と犬の交流によって起こりうる結果に関する人々の知識を高めることで、プラスの効果を高めると同時に、ほとんどの場合、予防可能なマイナスの効果を減らすことができることを、証拠が示している。両種が互いの幸福を促進するメカニズムについては、さらなる調査が必要である。文化が身体的、精神的、社会的な結果に及ぼす潜在的な差異効果については、今のところほとんど知見がない。最後に、今後の研究では、再現性のある縦断的で対照的なデザインを優先させる必要がある。子供と犬の相互作用を最適化するためのさらなる研究投資は、コンパニオンとしての犬との長期的な関係の成功と持続性を支えるものである。

補足情報
SCOPUSデータベースを検索し、主要な包含基準でフィルタリングし、重複を削除した後に見つかった317のレビューされたソースのリスト(筆頭著者によるアルファベット順)です。
DOI: 10.7717/peerj.14532/supp-1
ダウンロード
追加情報および宣言
利害関係者
Alan G. McElligottはPeerJのアカデミックエディターを務めています。

執筆協力
Claire S. E. Giraudetは、実験の構想と設計、実験の実施、データの分析、図や表の作成、論文の執筆や草稿の査読、最終草稿の承認を行った。

Kai Liuは、実験の構想・設計、論文の執筆または査読、最終草稿の承認を行った。

Alan G. McElligottは、実験の構想・設計、論文の執筆・査読、最終草稿の承認を行った。

Mia Cobbは、実験の構想・設計、図・表の作成、論文の執筆・査読、最終草稿の承認を行った。

データの利用可能性
データの利用可能性については、以下の情報が提供された。

これはスコープレビューであり、生データはない。

資金提供
著者らはこの研究に関していかなる資金も受け取っていない。

謝辞
参考文献

Alberghina D, Virga A, Buffa SP, Panzera M. 2017. 2012~2015年のシチリア島(イタリア)における犬の咬傷後の入院の発生率と特徴。ヴェティナリア・イタリアーナ 53(4):315-320
オルドリッジGL、ローズSE. 2019. 幼い子供たちの犬の感情の解釈と、幸せな犬、怒っている犬、怖がっている犬に近づく意図。アンスロゾイズ 32(3):361-374
アルカフタニJM、アサードAM、アワダラNJ、マフフーズAA. 2017. サウジアラビア南西部のサウジアラビア人学童における気管支喘息の環境的決定要因。インターナショナル・ジャーナル・オブ・エンバイロメンタル・リサーチ・アンド・パブリック・ヘルス 14(1):22
アメリカ精神医学会. 2013. 不安障害. において。精神障害の診断と統計マニュアル. 米国ワシントンDC: American Psychiatric Publishing. 189-235
アメリカ獣医師会. 2018. AVMA U.S. ペット飼育統計. (2022年1月18日アクセス)
アメリカ獣医師会. 2022. ペットとの散歩. (accessed 8 April 2022)
Amparo ACB, Mendoza ECB, Licuan DA, Valenzuela LM, Madalipay JD, Jayme SI, Taylor LH. 2019. フィリピン、イロコスノルテ州の公立小学校のカリキュラムに狂犬病教育を組み込むことが、狂犬病の知識、および動物咬傷発生率に与える影響(Impact of integrating rabies education into the public elementary schools in Ilocos Norte, Philippines). フロンティアズ・イン・パブリック・ヘルス 7:119
アニマルメディシン・オーストラリア. 2019. AMA pets in Australia: a national survey of pets and people. (2022年1月18日アクセス)
Apfelbacher C, Frew E, Xiang A, Apfel A, Smith H.2016年. アレルギーと喘息の疫学調査における自己報告によるペット曝露の評価:系統的レビュー。喘息専門誌 53(4):363-373
新井聡子、大谷直樹、太田真也、2011. 犬の社会化期に子供と接触させることがより良い行動につながることの重要性.獣医学雑誌 73(6):747-752
アーハントC、ビーツAM、トロクスラーJ.2017. 6歳までの子供と家庭犬との相互作用に関する介護者の報告-犬の咬傷予防への示唆。フロンティアーズ・イン・ヴェテリナリーサイエンス 4:130
Athingo R, Tenzin T, Shilongo A, Hikufe E, Shoombe KK, Khaiseb S, van der Westhuizen J, Letshwenyo M, Torres G, Mettenleiter TC+2 more. 2020. ナミビアにおける犬を媒介とした狂犬病との闘い-北部共同体地域における狂犬病撲滅プログラムの実施。熱帯医学と感染症 5(1):12
バッツ A、アンダーソン KL、ケイシー R、カイル M、マクミラン KM、アップジョン M、セブノークス H. 2020年。犬福祉向上のためのツールとしての教育:イギリスのキーステージ2の子供たちのサンプルにおいて、責任ある犬の所有と犬福祉に対する態度に対する教育ワークショップの効果を評価する。PLOS ONE 15(4):e0230832
バリオスCL、ビダルM、パーラA、バジャダレスC、ゴンズレスC、パブレティックC.2019. 咬傷の疫学的特徴:チリにおけるヒトへの犬の咬傷のレトロスペクティブ研究中。ジャーナル・オブ・ベテリナリービヘイビア 33:31-37
ベイツL、ジーフG、スタンフォードK、ムーアJ、カーZ、ハンソンE、バロンギブスB、クラインC、ストーナーL.2020年。COVID-19が小児および青年における1日24時間の行動に及ぼす影響:身体活動、座りがちな行動、睡眠。子ども 7(9):138
バクスターDN、レックI.1984。犬の人体への悪影響:2.犬の人獣共通感染症. 地域医療 6(3):185-197
ベックAM、ジョーンズBA。1985. 子供の未報告の犬の咬傷。公衆衛生レポート100:315-321
ビーツA.2013。Socio-emotional correlates of a schooldog-teacher-team in the classroom(教室における犬と教師のチームの社会的情緒的相関関係)。フロンティアーズ・イン・サイコロジー 4:1-7
Beetz A, Kotrschal K, Turner D, Hediger K, Uvnäs-Moberg K, Julius H. 2011年. 玩具の犬、本物の犬、友好的な人の効果は、ストレスの多いタスク中に不安全な愛着のある子供に及ぼす:探索的研究。アンソロゾイズ 24(4):349-368
Beetz A、Uvnäs-Moberg K、ユリウスH、Kotrschal K. 2012。ヒトと動物の相互作用の心理社会的および心理生理学的効果:オキシトシンの可能な役割。フロンティアーズ・イン・サイコロジー 3:234
ベン-イツチャックE、ザコールDA。2021. 犬の訓練介入は自閉症スペクトラム障害の幼児における適応的な社会的コミュニケーション能力を改善する:対照クロスオーバー研究。自閉症25(6):1682-1693
ベンツ-シュワルツバーグJ、モンソーS、フーバーL.2020. 犬は人間をどう認識し、人間はペットの犬をどう扱うべきか:認知と倫理の関連性。フロンティアーズ・イン・サイコロジー 11:584037
ベルナルドL、ガードナーM、ローゼンフィールドR、コーエンB、ピテッティR.2002年。小児救急部で治療された年少児と年長児における犬咬傷の比較。小児救急医療 18(3):247-249
Black K. 2012. 農村部の青少年におけるコンパニオンアニマルと孤独の関係。小児看護学雑誌27(2):103-112
Bland IM, Guthrie-Jones A, Taylor RD, Hill J. 2009. 犬の肥満:飼い主の態度と行動。予防獣医学 92(4):333-340
ボートBW. 2019. 子供への犬の咬傷:家族の介入と予防戦略。で。Kogan L, Blazina C, eds. Clinician's Guide to Treating Companion Animal Issues(コンパニオンアニマル問題を治療するための臨床家ガイド)。ロンドン、英国:エルゼビア。35-46
ボワヴェールJ、ハレルWA. 2021. 動物介在型遊び:子どもの身体活動遊びを促進するための戦略。国際プレイワーク実践ジャーナル 2(1):1-27
ボルジM、チルッリF.2015. 幼稚園児の動物に対する態度:種の嗜好。アンスロゾエ 28(1):45-59
ボルジM、チルッリF.2016. ペットの顔:人間と動物の関係の根底にあるメカニズム。フロンティアーズ・イン・サイコロジー7(234):333
Borgi M, Cogliati-Dezza I, Brelsford V, Meints K, Cirulli F.2014年。人間と動物の顔における赤ちゃんスキーマは、子どものかわいらしさの知覚と視線配分を誘発する。フロンティアーズ・イン・サイコロジー 5(1435):1-12
Bosco-Lauth AM, Hartwig AE, Porter SM, Gordy PW, Nehring M, Byas AD, VandeWoude S, Ragan IK, Maison RM, Bowen RA. 2020. SARS-CoV-2による家庭用イヌおよびネコの実験的感染:ネコにおける病原性、伝播、および再曝露に対する反応。米国科学アカデミー紀要 117(42):26382-26388
ボウマン・M-AS. 2018. Final gifts: Lessons children can learn from dogs about end-of-life, loss, and grief.(最後の贈り物:終末期、喪失、悲しみについて子どもたちが犬から学べる教訓)。In: ジャロンゴMR, ed. 子ども、犬、教育。Berlin: Springer. 131-149
ブラッドショーJWS、ルーニーNJ. 2016. 犬の社会行動とコミュニケーション。In: サーペルJA, ed. ザ・ドメスティック・ドッグ。Its Evolution, Behavior and Interactions with People(その進化、行動、人間との相互作用). Cambridge, MA, USA: Cambridge University Press. 133-159
ブレルスフォードV、マインツK、ジーN、プフェファーK.2017. 教室における動物介在型介入-系統的レビュー。インターナショナル・ジャーナル・オブ・エンバイロメンタル・リサーチ・アンド・パブリック・ヘルス 14(7):669
Burdon Bailey JL, Gamble L, Gibson AD, dec Bronsvoort BM, Handel IG, Mellanby RJ, Mazeri S.2018年. A rabies lesson improves rabies knowledge among primary school children in Zomba, Malawi(マラウイ、ゾンバの小学生における狂犬病に関する知識の改善)。PLOS Neglected Tropical Diseases 12(3):e0006293
バロウズKE、アダムズCL、ミルマンST. 2008. Factors affecting behavior and welfare of service dogs for children with autism spectrum disorder(自閉症スペクトラム障害児の介助犬の行動と福祉に影響を与える要因)。このような場合、「動物福祉科学ジャーナル」11(1):42-62に掲載されている「動物福祉科学ジャーナル」を参照してください。
Bussolari C, Currin-McCulloch J, Packman W, Kogan L, Erdman P. 2021. これ以上の検疫パートナーはいない!:COVID-19期間中のコンパニオンドッグの経験。アニマルズ11(2):330
バーンD、グリフィットW、ステファニアクD.1967. 魅力と性格的特徴の類似性。パーソナリティと社会心理学の雑誌5(1):82-90
バーンSP、ラピーRM、マルヒGS、スウェラーN、ハドソンJ.2016. 犬恐怖症の子どもにおける害の信念の検討。実験的精神病理学ジャーナル7(2):153-159
カルボP、プラッツE、キュベドMJ、ブルベナA、ファトジョJ.2013. 犬恐怖症(シノフォビア)の治療におけるセラピードッグの役割:症例報告。ジャーナル・オブ・ベテリナリー・ビヘイビア(Journal of Veterinary Behavior)。臨床応用と研究 8(4):e44-e45
Campo P, Kalra HK, Levin L, Reponen T, Olds R, Lummus ZL, Cho S-H, Khurana Hershey G, Lockey J, Villareal M+3 more. 2006. 乳児期の喘鳴とアトピーにおける犬の飼育と高エンドトキシンの影響。アレルギーと臨床免疫学のジャーナル118(6):1271-1278
Carson V, Hunter S, Kuzik N, Gray CE, Poitras VJ, Chaput J-P, Saunders TJ, Katzmarzyk PT, Okely AD, Connor Gorber S+4 more.など。2016. 学齢期の子どもや若者における座りがちな行動と健康指標に関する系統的レビュー:最新版(Systematic Review of sedentary behaviour and health indicators in school-aged children and youth: an update. 応用生理学、栄養学、および代謝 41(6 (Suppl. 3)):S240-S265
ケイシーRA、ロフタスB、ボルスターC、リチャーズGJ、ブラックウェルEJ. 2014. 家庭犬(Canis familiaris)における人間からの指示による攻撃:異なる文脈での発生とリスク要因。応用動物行動科学 152:52-63
カタラ A、クシラス H、ハウスベルガー M、グランジョージ M. 2018. てんかん発作に対する犬の警戒および/または反応:スコーピングレビュー。PLOS ONE 13(12):e0208280
カタルディLA、ヤムアウトSZ、グリックPL. 2011. 乳児の内臓摘出に至った犬の攻撃。小児救急医療 27(4):324-326
カヴァルカンティ AL、ポルト E、ドス・サントス BF、カヴァルカンティ CL、カヴァルカンティ AFC. 2017. 小児における顔面犬咬傷:症例報告。インターナショナル・ジャーナル・オブ・サージェリー・ケースレポート 41(12):57-60
チャップマンS.2000. 子どもの犬咬傷の予防:教育的介入の無作為化比較試験。ウェスタン・ジャーナル・オブ・メディシン 173(4):233-234
Chen C-M, Tischer C, Schnappinger M, Heinrich J. 2010. 喘息とアレルギーにおける猫と犬の役割-システマティックレビュー。国際衛生・環境保健ジャーナル 213(1):1-31
チェリアンV、ダグP、カーンAM. 2020. イーストデリーの都市コロニーにおけるペットの犬所有の有病率と、犬の所有者の間で犬の人獣共通感染症と責任あるペット所有に関する意識。地域医学のインドジャーナル。予防と社会医学のインド協会の公式出版物45:89-91
Chiam SC, Solanki NS, Lodge M, Higgins M, Sparnon AL. 2014. 南オーストラリアの三次小児病院救急部に来院した小児の犬咬傷のレトロスペクティブレビュー:小児における犬咬傷。ジャーナル・オブ・ペディアトリクス・アンド・チャイルド・ヘルス 50(10):791-794
Christ GH, Siegel K, Christ AE. 2002. 思春期の悲しみ:それは本当に私を打つことはありません...それが実際に起こるまで。米国医師会雑誌 288(10):1269-1278
クリスチャンH、ミトロウF、クンネンR、ズブリックSR。2020. ペットは、より少ないピア問題と感情的な症状、およびより良い向社会的行動と関連している:オーストラリアの子供たちの縦断的研究からの知見。小児科学会誌 220:200-206
Christian H, Trapp G, Lauritsen C, Wright K, Giles-Corti B. 2013. 犬の所有と子どもの身体活動や座りがちな行動との関係を理解する:犬の所有と身体活動. 小児肥満 8(5):392-403
クリスチャンH、トラップG、ヴィラヌエバK、ズブリックSR、ケケモアーR、ジャイルズ-コルティB.2014年。犬の散歩は、子どもの屋外での遊びや自立した移動の増加と関連している。予防医学 67:259-263
クリスチャンH、ウェンデンEJ、Ng M、メイトランドC.2022年。未就学児の運動行動と家庭犬所有、犬遊び、犬の散歩の関連性:PLAYCE研究の結果より。予防医学レポート 26(5):101753
Christley RM, Murray JK, Anderson KL, Buckland EL, Casey RA, Harvey ND, Harris L, Holland KE, McMillan KM, Mead R+2 more. 2021. 英国における最初のCOVID-19ロックダウンの愛犬管理への影響。アニマルズ 11(1):5
チュール-ハンセンA、マッカーサーM、ワインフィールドH、ハニエE、ヘーゼルS.2014. 小児病院における動物介在型介入:文献の批判的レビュー。アンスロゾイズ 27(1):5-18
チマレリG、マーシャル・ペスシーニS、レンジF、ヴィラニZ.2019年。ペットの犬の関係は、パートナーの種によってというよりも、むしろ個々に異なる。サイエンティフィック・リポート9(1):341
クレアブランドS、カーレM、クノーベルD、ローレンソンMK. 2006. イヌのワクチン接種-疾病管理により大きな利益をもたらす。獣医微生物学 117(1):43-50
Cobb ML, Lill A, Bennett P. 2020. すべての犬が同じというわけではありません:犬の福祉に対する認識は文脈によって異なります。動物福祉29(1):27-35
Cobb ML、Otto CM、Fine AH. 2021. ワーキングドッグの動物福祉科学:最近の進歩と将来の方向性に関する現在の視点。フロンティアーズ・イン・ヴェテリナリーサイエンス 8:666898
Coci M, Saunders J, Christian H. 2022. 犬と一緒に遊んだり歩いたりする未就学児の障壁と動機づけ:定性的調査の結果。オーストラリア健康促進ジャーナル33(1):19-27
コーエン-マンハイムI、シマン-トフM、ラドミスレンスキーI、ペレグK.2018. イスラエルにおける犬咬傷による入院の疫学(2009-2016年)。Injury-international Journal of the Care of the Injured 49(12):2167-2173
Coleman KJ, Rosenberg DE, Conway TL, Sallis JF, Saelens BE, Frank LD, Cain K.2008年. 犬の散歩をする人の身体活動、体重の状態、および近隣の特性。予防医学 47(3):309-312
コリンSM、グラネルR、ウェストガースC、マレーJ、ポールE、スターンJAC、ジョン・ヘンダーソンA.2015. ペットの所有は、小児期の非アトピー喘息のリスク増加とアトピーのリスク低下と関連している:英国の出生コホートからの知見。クリニカル・アンド・エクスペリメンタル・アレルギー。アレルギーと臨床免疫のための英国学会のジャーナル 45(1):200-210
Corfmat J, Gibson AD, Mellanby RJ, Watson W, Appupillai M, Yale G, Gamble L, Mazeri S. 2022年. インド、ゴアにおける放し飼い犬に対する地域社会の態度と認識。応用動物福祉科学ジャーナル 38(2):1-17
Correale C, Crescimbene L, Borgi M, Cirulli F. 2017. 小学校の教室における犬によるアクティビティプログラムの開発。獣医学 4(4):62
Covert AM, Whiren AP, Keith J, Nelson C. 1985. ペット、青年期初期、そして家族。マリッジ&ファミリー・レビュー 8(3-4):95-108
Csoltova E, Martineau M, Boissy A, Gilbert C. 2017. 獣医学的検査に対する犬の行動的・生理的反応:飼い主と犬の相互作用は犬の幸福感を向上させる。フィジオロジー&ビヘイビア 177(Part A):270-281
Csoltova E, Mehinagic E. 2020. 家庭犬(Canis familiaris)のポジティブ感情評価の現状:最先端のレビューと将来の方向性。フロンティアーズ・イン・サイコロジー11:2131
ディアンジェロD、ディアンジェロS、ナポリターノF、ペロッティG、マグリオーネI、カプートV、クアランタA、2022年。南イタリアにおける犬による咬傷のレトロスペクティブ分析。Ciência Rural 52(10):e20210421
Dávila I, Domínguez-Ortega J, Navarro-Pulido A, Alonso A, Antolín-Amerigo D, González-Mancebo E, Martín-García C, Núñez-Acevedo B, Prior N, Reche M+4 more.を参照。2018. 犬・猫アレルギーに関するコンセンサス文書。アレルギー 73(6):1206-1222
デイビス・JH. 1987. 思春期前のペットケア:発達上の考慮点。Child: ケア、健康と開発13(4):269から276まで。
Davis AL, Schwebel DC, Morrongiello BA, Stewart J, Bell M. 2012. 犬の咬傷リスク:子供の気質と子供と犬の相互作用の評価。国際環境研究・公衆衛生ジャーナル 9(8):3002-3013
De Munnynck K, Van de Voorde W. 2002. 致命的な犬の攻撃の法医学的アプローチ:ケースレポートと文献レビュー。国際法医学雑誌 116(5):295-300
Demirbas YS, Ozturk H, Emre B, Kockaya M, Ozvardar T, Scott A.2016年. 犬と子供のインタラクション中の犬のボディランゲージを解釈する大人の能力。アンソロゾエ 29(4):581-596
ディクソンCA、ミストリーRD. 2020. コロナウイルス症-2019の間に急増する子供の犬咬傷:予防強化のためのケース。小児科学会誌 225:231-232
Doogan S, Thomas GV. 1992. 大人と子供の犬の恐怖の起源:条件付けのプロセスと犬との事前の慣れの役割。行動研究と治療30(4):387-394
Downes M, Canty MJ, More SJ. 2009. アイルランド島におけるペットの犬と猫の人口統計学とペット飼育に影響を与える人的要因。予防獣医学 92(1-2):140-149
Dróżdż M, Krzyżek P, Dudek B, Makuch S, Janczura A, Paluch E. 2021. SARS-CoV-2の人獣共通感染症におけるペットの役割に関する知見の現状。ウイルス 13(6):1149
Dumith SC, Gigante DP, Domingues MR, Kohl HW. 2011. 思春期における身体活動の変化:システマティックレビューとプールされた分析。国際疫学ジャーナル 40(3):685-698
デュラントンC、ベドッサT、ガウネF.2018. ペット犬は、開放的な屋外エリアで飼い主の歩行ペースと同期する。アニマル・コグニション 21(2):219-226
デュラントンC、ベドッサT、ガウネF.2019. 屋外エリアで歩くとき、保護犬(Canis familiaris)は養育者と活動を同期させるが、愛玩犬ほど近くに留まらない。比較心理学ジャーナル 133(3):397-405
デュラントンC、ホロウィッツA.2019. 嗅がせて!」。Nosework induces positive judgment bias in pet dogs(ノーズワークはペットの犬にポジティブな判断バイアスを誘発する。アプライド・アニマルビヘイビア・サイエンス 211(2):61-66
ドワイヤーJP、ダグラスTS、ヴァン・アスAB. 2007. 小児における犬咬傷-南アフリカ小児外傷病棟からのデータのレビュー。南アフリカ・メディカル・ジャーナル 97:597-600
Endenburg N, Soontararak S, Charoensuk C, van Lith HA. 2018. タイとオランダにおける犬の過体重と肥満に対するQOLと飼い主の態度。BMCベテリナリーリサーチ 14(1):221
Engelberg JK, Carlson JA, Conway TL, Cain KL, Saelens BE, Glanz K, Frank LD, Sallis JF. 2015. 青年期の犬の散歩:相関と身体活動への貢献。予防医学 82(4):65-72
エプリーBL、シュライヒAR。2013. 小児における顔面犬咬傷:治療と転帰の評価。頭蓋顔面外科ジャーナル24(2):384-386
Epstein TG, Bernstein DI, Levin L, Khurana Hershey GK, Ryan PH, Reponen T, Villareal M, Lockey JE, LeMasters GK. 2011. アトピー出生コホートにおける湿疹に対する猫および犬の所有とアレルギー感作の相反する効果。小児科学会誌158(2):265-271
Eretová P、Chaloupková H、Hefferová M、Jozífková E. 2020年。異なる年齢の子どもたちは、異なる状況における犬のコミュニケーション・シグナルを認識することができるか?環境研究と公衆衛生の国際ジャーナル17(2):506
Fall T, Lundholm C, Örtqvist AK, Fall K, Fang F, Hedhammar Å, Kämpe O, Ingelsson E, Almqvist C. 2015年. 犬や家畜への早期曝露と小児喘息のリスク。JAMAペディアトリクス 169(11):e153219
ファラゴー・T、タカーチ・N、ミクローシ・Á、ポングラーツ・P.2017. 犬のうなり声は、人間の聞き手にとって様々な文脈的・感情的内容を表現している。王立協会オープンサイエンス 4(5):170134
ファレルLJ、カーショウH、オレンディックT.2018. 犬に対する特異的な恐怖症を持つ幼児に対する遊びを修正した1セッション治療:複数のベースラインのケースシリーズ。児童精神医学・人間発達学 49(2):317-329
ファレルLJ、宮本T、ドノバンCL、ウォーターズAM、クリシュKA、オレンディックTH。2021. 子ども特有の犬恐怖症に対するバーチャルリアリティによる1セッション治療:コントロールされた複数ベースラインのケースシリーズ。行動療法 52(2):478-491
Fédération des Fabricants d'Aliments pour Chiens, Chats, Oiseaux et autres animaux familiers. 2018. FACCO La population animale. (2022年1月18日 アクセス)
Fein J, Bogumil D, Upperman JS, Burke RV. 2019. 小児の犬による咬傷:人口ベースのプロファイル。インジャリー・プリベンション 25(4):290-294
フリードマンE、クラウス-パレロCA. 2018. コンパニオンアニマルと人間の健康:人間と動物の相互作用の利点、課題、そして前途。Revue Scientifique et Technique de l'OIE 37(1):71-82
フリードマン E、カッチャー AH、トーマス SA、リンチ JJ、メッセント PR. 1983. 社会的相互作用と血圧。動物連れの影響。The Journal of Nervous and Mental Disease 171(8):461-465
ガドムスキーAM、スクリバニMB、クルパN、ジェンキンスP. 2017. ペット犬と子供の身体活動:子供と犬の愛着の役割:子供と犬の愛着と身体活動。小児肥満12(5):e37-e40
ガドムスキーAM、スクリバニMB、クルパN、ジェンキンスP、ナギカルディZ、オルソンAL. 2015. ペット犬と子どもの健康:慢性疾患予防の機会?慢性疾患の予防 12(5):1-10
ゲイツM、ジトーS、ハーベイL、デールA、ウォーカーJ.2019. ニュージーランド北島で定期的なワクチン接種の予約のために来院した成犬・成猫の肥満を電子カルテデータを用いて評価する。ニュージーランド獣医学誌 67(3):126-133
ジーNR、ベルチャーJM、グラブスキーJL、デヘススM、ライリーW.2012年。セラピー犬の存在は、就学前の子どもたちの物体認識能力を向上させる。アンスロゾイズ 25(3):289-300
ジーNR、クリストEN、カーDN。2010. 犬の存在下で記憶課題を行うために必要な指示プロンプトが少ない就学前児童。を、「犬」の存在下で行う。
ジー NR、ファイン AH、シュック S. 2015. 教育現場における動物:研究と実践。In: Fine AH, ed. Handbook on Animal-Assisted Therapy(動物介在療法ハンドブック): TheoretiCal Foundations and Guidelines for Practice(理論的基礎と実践のためのガイドライン). Amsterdam: Elsevier. 195-210
ジーNR、グリフィンJA、マッカードルP.2017. 学校環境における人と動物の相互作用研究:現在の知見と今後の方向性.AERAオープン3(3):1-9
ジーNR、ハリスSL、ジョンソンKL. 2007. 就学前児童の運動技能課題を完了する速度と精度におけるセラピードッグの役割。邦訳はこちら。
ジーNR、ロドリゲスKE、ファインAH、トラメルJP. 2021. 人間の健康と幸福を支える犬:生物心理社会学的アプローチ。フロンティアズ・イン・ヴェテリナリーサイエンス 8:630465
ジョルジュ K、アデシユン A. 2008. トリニダードの小学生に対する犬咬傷の有病率に関する調査。BMC Public Health 8(1):85
German AJ. 2006. 犬や猫の肥満の増加問題。ジャーナル・オブ・ニュートリション 136(7):1940S-1946S
German AJ, Woods GRT, Holden SL, Brennan L, Burke C. 2018. ペットの肥満における危険な傾向。ベテリナリーレコード 182(1):25
ガゼムザデI、ナマジSH. 2015. 犬から感染する細菌性およびウイルス性の人獣共通感染症のレビュー。ジャーナル・オブ・メディシン・アンド・ライフ 8:1-5
Gibson AD, Yale G, Corfmat J, Appupillai M, Gigante CM, Lopes M, Betodkar U, Costa NC, Fernandes KA, Mathapati P+21 more. 2022. インド・ゴア州における統合的ワンヘルスアプローチによるヒト狂犬病の撲滅 ネイチャーコミュニケーションズ 13(1):2788
グランビルC、ヘムズワースP、コールマンG.2020年。犬の飼い主の動機の概念化:ペットケアコンピテンシーモデルと注意義務の役割。アニマルウェルフェア 29(3):271-284
グレンクLM. 2017. 動物介在型介入におけるセラピー犬の福祉に関する現在の展望。アニマルズ 7(12):7
Glenk LM, Foltin S. 2021年。セラピードッグ・ウェルフェアの再検討:文献のレビュー。獣医学部 8(10):226
Gola JA, Beidas RS, Antinoro-Burke D, Kratz HE, Fingerhut R. 2016. 子どもへの暴露療法における倫理的考察。認知・行動プラクティス23(2):184-193
ゴンパーME. 2013. 犬と人間・野生動物のインターフェース:問題の範囲を評価する。In: Gompper ME, ed. Free-Ranging Dogs and Wildlife Conservation(放し飼い犬と野生動物保護). Oxford: オックスフォード大学出版局. 9-54
Gray PB, Young SM. 2011. Human-pet dynamics in cross-cultural perspective. Anthrozoös 24(1):17-30
グロスバーグJM、アルフEF、VormbrockのJK。1988. ペットの犬の存在は、ストレスに対する人間の心血管系反応を減少させるか?アンソロゾイズ2(1):38-44
Grové C, Henderson L, Lee F, Wardlaw P. 2021. 教育現場におけるセラピードッグ:実施のためのガイドラインと推奨事項。フロンティアーズ・イン・ヴェテリナリーサイエンス 8:655104
知識からの成長。2016. Man's best friend: global pet ownership and feeding trends. (2022年1月18日アクセス)
Gullone E, Robertson N. 2008. 青少年におけるいじめと動物虐待行動の関係:動物虐待を目撃することの重要性. 応用発達心理学研究 29(5):371-379
ホールSS、フィンカL、ミルズDS. 2019. 系統的なスコープレビュー:子供と犬の相互作用から犬の生活の質へのリスクは何ですか?ジャーナル・オブ・ベテリナリー・ビヘイビア 33:16-26
ホールSS、ジーNR、ミルズDS. 2016. 子どもが犬に読み聞かせをすること:文献の系統的レビュー。PLOS ONE 11(2):e0149759
ホールNJ、リューJ、カーテスD、ウィンCDL. 2016. 子どもの愛犬への愛着報告に影響を与える行動・自己報告尺度。アンスロゾイズ 29(1):137-150
Hampson K, Coudeville L, Lembo T, Sambo M, Kieffer A, Attlan M, Barrat J, Blanton JD, Briggs DJ, Cleaveland S+17 more.を参照。2015. 風土病のイヌの狂犬病の世界的負担を推定する。PLOS Neglected Tropical Diseases 9(4):e0003709
ハッチ A. 2007. The view from all fours: a look at an animal-assisted activity program from the animals' perspective. Anthrozoös 20(1):37-50
ホーキンス RD、スコットランド動物虐待防止協会、ウィリアムズ JM. 2020. 動物虐待に対する子どもの態度:予測因子と社会人口統計学的差異の探求。心理学、犯罪と法 26(3):226-247
ホーキンス RD、ウィリアムズ J、スコットランド動物虐待防止協会。2017. 幼少期のペットへの愛着:ペットへの愛着、動物への態度、思いやり、人道的行動との関連性。環境研究と公衆衛生の国際ジャーナル 14(5):490
ヘイウッドC、リパリL、プッツォJ、フォアマンウォーズリーR、フィンカLR. 2021. 人間と猫の相互作用の際に、実用的なベストプラクティスのハンドリングガイドラインを人間に提供すると、猫の所属行動が増加し、攻撃性と対立の兆候が減少する。フロンティアズ・イン・ベテリナリーサイエンス 8:714143
Heimlich K. 2001. 動物介在療法と重度障害児:定量的研究。リハビリテーション誌 67:48-54
Heljakka K, Lamminen A, Ihamaki P. 2021年。ロボット犬との遊びを通じた感情リテラシー強化のためのモデル。
ヘンダーソン L、グロヴェ C、リー F、トレーナー L、シェナ H、プレンティス M. 2020. 小学校における生徒のウェルビーイングを支援するための犬による読書プログラムの評価。チルドレン・アンド・ユース・サービス・レビュー 118(1):105449
Hergovich A, Monshi B, Semmler G, Zieglmayer V. 2002. 教室に犬がいることの効果。Anthrozoös 15(1):37-50
Herzog H. 2011. The impact of pets on human health and psychological well-being: fact, fiction, or hypothesis? 心理科学における現在の方向性 20(4):236-239
Hnoohom N, Nateeraitaiwa S. 2017. 動物曝露のための仮想現実ベースのスマートフォンアプリケーション。
ホランド・ケイ(Holland KE. 2019. ペットの犬を取得する:犬の飼い主候補の意思決定に影響を与える要因のレビュー。アニマルズ 9(4):124
Hossain M, Ahmed K, Bulbul T, Hossain S, Rahman A, Biswas MNU, Nishizono A.2012年。バングラデシュの農村部におけるヒトの狂犬病。Epidemiology and Infection 140(11):1964-1971.
Hughes J, Macdonald DW. 2013. 放し飼いの飼い犬と野生動物の相互作用のレビュー。生物学的保全 157:341-351
ハルK、グァルネリ-ホワイトM、ジェンセン-キャンベルLA. 2022. 犬の快適さ:犬の所有と被害青年への支援の保護効果。アンソロゾイズ 35(4):577-600
ハーストPJ、フン・ホワンMJ、ドッドソンTB、ディロンJK. 2020. 子供たちは、眼窩周囲の犬の咬傷のオフリスクが増加している。口腔顎顔面外科学会誌 78(1):91-100
Isparta S, Kaya U, Sahin O, Safak CE, Yardim Ozer I, Heath S, Papadatou-Pastou M, Salgirli Demirbas Y. 2021年. トルコにおける就学前児童のための犬咬傷予防プログラムの最初の評価。獣医行動学誌 46(1):79-86
ジャックマンJ、ローワンAN. 2007. 発展途上国における放し飼いの犬:捕獲、去勢、返還プログラムの利点。In: において。The State of the Animals IV: 2007. ワシントン DC: ワシントンDC:Humane Society Press. 55-78
Jakeman M, Oxley JA, Owczarczak-Garstecka SC, Westgarth C. 2020. 子供のペット犬による咬傷:管理と予防。BMJ Paediatrics Open 4(1):e000726
ジャロンゴMR. 2018. 子どもの安全を守る:イヌの行動の合図を解釈する子どもの能力と犬の安全介入。In: Jalongo MR, ed. 子供、犬、教育。Cham: シュプリンガーインターナショナルパブリッシング。277-298
ジャロンゴMR、ロスM.2018. 子どもと犬の行動学的に健康な関係の構築。In: ジャロンゴMR, ed. 子ども、犬、そして教育。Cham: シュプリンガー。43-69
Jarolmen J. 1998。子供と大人の悲嘆反応の仲間:ペットの喪失と死別に焦点をあてて。オメガ-死と死のジャーナル37(2):133-150
ジェガティーサンB.2015. 動物に対する態度に及ぼす文化的・宗教的要因の影響。In: Fine AH, ed. Handbook on Animal-Assisted Therapy(動物介在療法ハンドブック): Theoretical Foundations and Guidelines for Practice(理論的基礎と実践のためのガイドライン). アムステルダム: Elsevier. 43-49
Ji L, Xiaowei Z, Chuanlin W, Wei L. 2010. 中国における動物由来傷害後の小児における心的外傷後ストレス障害の調査。小児科学 126(2):e320-e324
Kahn A, Bauche P, Lamoureux J. 2003年。救急部で治療された犬咬傷の子供犠牲者:前向き調査。欧州小児科学会誌162(4):254-258
カミンスキー・J、ハンズ・J、モリス・P、ウォーラー・BM. 2017. 人間の注意は家庭犬の顔の表情に影響を与える。サイエンティフィック・リポート 7(1):300
カミンスキーJ、ウォラーBM、ディオゴR、ハートストーン-ローズA、バローズAM. 2019. イヌの顔面筋解剖学の進化。アメリカ合衆国科学アカデミー紀要 116(29):14677-14681
カウフマン KR, カウフマン ND. 2006. そして、犬は死んだ。デス・スタディーズ 30(1):61-76
カーンズKA、スチュアート=パリゴンKL、コイフマンKG、ヴァン・ドゥルメンMHM、ケーンA.2018. ペットの犬:その存在は、社会的ストレッサーに対する前青年の感情反応に影響を与えるか?社会的発達 27(1):34-44
ケリー・モーランKJ、バーカーW.2018. 家庭犬:責任ある犬の世話に関する子どもの概念に対する両親の影響。In: ジャロンゴMR, ed. 子ども、犬、教育。Cham: シュプリンガー。71-94
ケルテスDA、リューJ、ホールNJ、ハダドNA、ウィンCDL、バットSS. 2017. 子どもの知覚ストレスとコルチゾールのストレス反応に対する愛犬の効果:愛犬のストレス緩衝効果。社会開発 26(2):382-401
Kienesberger B, Arneitz C, Wolfschluckner V, Flucher C, Spitzer P, Singer G, Castellani C, Till H, Schalamon J. 2022年. 小学生を対象とした子どもの安全プログラムは、犬に咬まれた際の傷害の重症度を減少させる。ヨーロッパ小児科学会誌181(2):709-714
Kim W-H, Min K-D, Cho S, Cho S. 2020. 犬関連因子と飼い主のペットに対する態度の関係:韓国における探索的横断研究. フロンティアーズ・イン・ベテリナリーサイエンス 7:493
King NJ, Clowes-Hollins V, Ollendick TH. 1997. 小児期の犬恐怖症の病因。行動研究と治療 35(1):77
カーウィンKM、ハムリンV.2005。子供の複雑な死別と将来の精神疾患のリスクを減少させる。児童思春期精神看護学雑誌 18(2):62-78
Knobel DL、Cleaveland S、Coleman PG、Fèvre EM、Meltzer MI、Miranda EG、Shaw A、Zinsstag J、Meslin F-X. 2005. アフリカおよびアジアにおける狂犬病の負担を再評価する。世界保健機関(WHO)紀要 83:360-368
このような状況下において、「犬の嗅覚:生理学的・生理学的研究」と「犬の嗅覚:生理学的・生理学的研究」の2つの視点から、犬の嗅覚に関する研究を進めています。犬の嗅覚:生理学、行動学、実用化の可能性。動物 11(8):2463
クラウス=パレロCA、テムズM、レイCM、コラッサJ.2018. 児童性的虐待の疑いで法医学的面接を受ける児童のストレスに対するサービス訓練されたファシリティドッグの効果の検討。ジャーナル・オブ・チャイルド・セクシャル・アビューズ 27(3):305-320
Kroten A, Toczylowski K, Oldak E, Sulik A. 2018. 小児のトキソカラ症:不衛生な習慣と犬との接触が治療の長期化に関係する。寄生虫学研究 117(5):1513-1519
Krzych-Fałta E, Furmańczyk K, Piekarska B, Raciborski F, Tomaszewska A, Walkiewicz A, Samel-Kowalik P, Borowicz J, Namysłowski A, Samoliński B. 2018年. ネコとイヌにおける保護作用またはアレルギー誘発作用の程度。農業・環境医学年報 25(2):268-273
Kuhne F, Hößler JC, Struwe R. 2014. 人と犬の物理的接触に対する犬の行動的・心的反応。ジャーナル・オブ・ベテリナリー・ビヘイビア 9(3):93-97
クルデックLA. 2008. 愛着人物としてのペットの犬。社会的・個人的関係のジャーナル25(2):247-266
Kwok YKE, von Keyserlingk MAG, Sprea G, Molento CFM. 2016. ブラジル、カンポ・ラルゴにおけるコミュニティ犬の人と動物の相互作用:記述的研究。ジャーナル・オブ・ベテリナリー・ビヘイビア 13:27-33
ラフラム DP. 2012. 犬と猫の肥満:太っていることの何が問題なのか?動物科学ジャーナル90(5):1653-1662
ラケスタニN、ドナルドソンML. 2015. 犬の咬傷予防:就学前の子どもに対する短い教育的介入の効果。PLOS ONE 10(8):e0134319
Lakestani NN, Donaldson ML, Waran N.2014年。子どもや若い大人による犬の行動の解釈。アンスロゾエ 27(1):65-80
ラヴォルグナBF、ハットンVE. 2019. 悲嘆の深刻さ:人間とコンパニオンアニマルの死の比較。デス・スタディーズ 43(8):521-526
リーH-S、ソンJ-G、リーJ-Y. 2022. 韓国におけるCOVID-19パンデミック時の孤独感の軽減に及ぼす犬の愛着と犬の散歩の影響。動物 12(4):483
レニハンD、マッコブE、ディウルバA、リンダーD、フリーマンL.2016. 読書補助犬が小学生の読書能力と態度に及ぼす影響の測定。児童教育研究ジャーナル30(2):252-259
Li Y-T、Jiang Y-L、Li H-F、Zhu L-P、Zhou J-W、Dai Z-Y、Yang L-F、Yang Q-T、Chen Z-G. 2021. 中国における小児のペットアレルギーの管理。アレルギーの現在の治療オプション 8(2):111-119
Linder DE, Sacheck JM, Noubary F, Nelson ME, Freeman LM. 2017. 体重過多/肥満の子供と健康体重の子供における犬の愛着とソーシャルサポートの認識。予防医学レポート 6(3):352-354
リプトンBA、ホプキンスSG、コーラーJE、ディジャコモRF。2008. A survey of veterinarian involvement in zoonotic disease prevention practices. 米国獣医師会誌 233(8):1242-1249
Lødrup Carlsen KC, Roll S, Carlsen K-H, Mowinckel P, Wijga AH, Brunekreef B, Torrent M, Roberts G, Arshad SH, Kull I+18 more. 2012. 乳幼児期のペット飼育は学齢期の喘息やアレルギーにつながるか?欧州の11の出生コホートからの個人参加者データのプール分析。PLOS ONE 7(8):e43214
Luo S, Sun Y, Hou J, Kong X, Wang P, Zhang Q, Sundell J. 2018. 中国天津地域の子どもたちの幼少期のペット飼育と喘息・アレルギー。PLOS ONE 13(5):e0197274
マクリーンEL、ファインA、ヘルツォークH、ストラウスE、コブML. 2021. イヌ科学の新時代:イヌと私たちの関係を再構築する。獣医科学のフロンティア 8:675782
マクファーソンCNL. 2005. Human behaviour and the epidemiology of parasitic zoonoses(人間の行動と寄生虫性動物由来感染症の疫学). 寄生虫学のための国際ジャーナル 35(11-12):1319-1331
Macpherson CNL, Meslin F-X, Wandeler AI. 2012. Dogs, zoonoses and public health. Wallingford, UK: CAB International.
Mader B, Hart LA, Bergin B. 1989. 1989年 障害児の社会的認知:介助犬の効果。子どもの発達 60(6):1529-1534
Mao J, Xia Z, Chen J, Yu J. 2013. 中国北京の動物病院で調査した犬の肥満の有病率とリスクファクター。予防獣医学112(3-4):438-442
Marinelli L, Normando S, Siliprandi C, Salvadoretti M, Mongillo P. 2009. 専門センターにおける犬の介在介入と動物福祉に対する潜在的懸念。Veterinary Research Communications 33(S1):93-95
マリティーC、カルローネB、プロッティM、ディヴェリオS、ガッツァーノA.2018. 飼い主との短い別れの前に撫でることが犬の行動と生理に与える影響:パイロットスタディ。ジャーナル・オブ・ベテリナリー・ビヘイビア 27:41-46
マリティーC、ファラスキC、ジロッキM、ファッチョJ、シギエリC、オギA、ガッツァーノA.2017. 家庭犬(Canis familiaris)における種内視覚コミュニケーションの分析:鎮静シグナルのケースに関するパイロットスタディ。獣医行動学ジャーナル 18:49-55
マルサ=サンボラ F、マルドゥーン J、ウィリアムズ J、ローレンス A、コナー M、カリー C. 2016. 子供と若者のための短いペットへの愛着尺度(SAPS):開発、心理測定的品質と人口統計学的および健康上の関連性。子ども指標研究9(1):111-131
マーティンF、バッハートKE、スノーL、トゥH-W、ベラビブJ、リンSA. 2021. 米国におけるCOVID-19パンデミック時の犬の飼い主と潜在的な犬の飼い主におけるうつ病、不安、幸福感。PLOS ONE 16(12):e0260676
マーティンKE、ウッドL、クリスチャンH、トラップGSA. 2015. Not just A walking the dog: Dog walking and pet play and their association with recommended physical activity among adolescents.(犬の散歩とペットの遊び、および青少年の推奨身体活動との関連性)。アメリカン・ジャーナル・オブ・ヘルスプロモーション29(6):353-356
マターHC、ダニエルズTJ. 2000. 犬の生態と集団生物学。In: Macpherson CNL, Meslin F-X, Wandeler AI, eds. 犬、人獣共通感染症、公衆衛生。ニューヨーク、アメリカ:CAB International. 17-62
メイ AC、ルディ BM、デイビス TE、マトソン JL. 2013. エビデンスに基づく幼児との犬恐怖症の行動治療:2つのケース例。行動修正37(1):143-160
McCullough A, Jenkins MA, Ruehrdanz A, Gilmer MJ, Olson J, Pawar A, Holley L, Sierra-Rivera S, Linder DE, Pichette D+4 more.(英語)。2018. 小児腫瘍学設定におけるセラピー犬への動物介在介入の生理学的および行動学的効果。応用動物行動科学 200:86-95
マッカチョンKA、フレミングSJ. 2002. コンパニオンアニマルの安楽死と自然死に起因するグリーフ(Grief)。オメガ-死と臨終の研究 44(2):169-188.
McDonald SE, Cody AM, Booth LJ, Peers JR, O'Connor Luce C, Williams JH, Ascione FR.(マクドナルドSE、コーディAM、ブースLJ、ピアーズJR、オコナー・ルースC、ウィリアムズJH、アッシオーネFR)。2018. 暴力家庭の子どもたちの動物虐待:子どもたちの行動の説明。ジャーナル・オブ・ファミリー・バイオレンス 33(7):469-480
マクガイアC、モルジッキA、シンプソンA、ウィリアムズJ、ベズリーM.2018. 子どもの犬咬傷:記述的分析。プラスチックサージャリー 26(4):256-262
マクニコラスJ、コリスGM。2001. 社会的ネットワークにおける子供のペットの表現。Child: ケア、健康、および開発 27(3):279-294
Medjo B, Atanaskovic-Markovic M, Nikolic D, Spasojevic-Dimitrijeva B, Ivanovski P, Djukic S. 2013.(英語)。学童におけるペット飼育と喘息の関連性:ペットと喘息。ペディアトリクス・インターナショナル 55(2):133-137
マインツK、ブレルスフォードV、デ・ケウスターT.2018. 犬のシグナル伝達を理解するために子供と親に教えること。フロンティアズ・イン・ベテリナリーサイエンス 5:E669
Meints K, Racca A, Hickey N. 2010. 犬の咬傷事故を防ぐには?子供たちは犬の表情を誤解している。傷害予防16(補足1):A68
メルコ AL、ゴールドマン L、ファイン AH、ペラルタ JM. 2020. 注意欠陥多動性障害と診断された子供との動物介在療法に参加する犬の生理的・行動的反応の調査。応用動物福祉科学ジャーナル 23(1):10-28
メラー・D. 2016. 動物福祉の考え方をアップデートする:「5つの自由」を超えて「生きがいのある生活」に向かっていく。アニマルズ 6(3):21
Mellor DJ, Beausoleil NJ, Littlewood KE, McLean AN, McGreevy PD, Jones B, Wilkins C. 2020年. 2020年5つの領域モデル:動物福祉の評価に人間と動物の相互作用を含む。アニマルズ 10(10):1870
Melson GF. 1990. 子どものペットへの愛着の研究:概念的・方法論的レビュー。アンソロゾイズ 4(2):91-99
Melson GF, Fine AH. 2015. 子どもの生活における動物。In: Fine AH, ed. Handbook on Animal-Assisted Therapy(動物介在療法ハンドブック). アムステルダム: Elsevier. 179-194
メルソンGF、カーンPH、ベックAM、フリードマンB、ロバーツT、ギャレットE.2005年。ロボットと犬?ロボット犬AIBOと生きたオーストラリアン・シェパードとの子供たちの相互作用。
Mendy A, Wilkerson J, Salo PM, Cohn RD, Zeldin DC, Thorne PS. 2018. ペットへの曝露および感作は、喘息および喘鳴とのエンドトキシンの関連性を修正する。アレルギーと臨床免疫学のジャーナル。イン・プラクティス6(6):2006-2013.e4
Merola I、Prato-Previde E、Marshall-Pescini S. 2012。犬の飼い主と見知らぬ人に対する社会的参照。PLOS ONE 7(10):e47653
メッサムLLMV、キャスPH、チョメルBB、ハートLA. 2008. 人と犬の環境:遊び以外の咬傷の危険因子か?The Veterinary Journal 177(2):205-215
メッサムLLMV、Kass PH、Chomel BB、Hart LA. 2018. 同じ家に住む犬からの子供への咬傷に関連する要因:二国間比較。フロンティアズ・イン・ヴェテリナリーサイエンス 5:66
Miao F, Li N, Yang J, Chen T, Liu Y, Zhang S, Hu R.2021年。中国における動物狂犬病の管理における無視された課題(Neglected challenges in the control of animal rabies in China)。ワンヘルス 12(5):100212
Miklósi A, Topál J. 2013. What does it take to become best friends? イヌの社会的能力における進化的変化。認知科学の動向17(6):287-294
湊谷真理、荒木明彦、宮下千恵子、伊藤聡、小林聡、山崎紘一、アイトバマイY、西條祐子、伊藤佑介、岸亮太郎+1 more. 2019. 幼少期の犬猫飼育と乳幼児発達:日本環境子ども研究の前向き出生コホート研究. 国際環境研究・公衆衛生ジャーナル17(1):205
モントヤ-アロンソJA、バウティスタ-カスタニョI、ペーニャC、スアレスL、ジュステMC、トヴァリョナヴィシテA. 2017. スペインの肥満発生地域における犬の肥満の有病率、肥満に関連する代謝機能不全、および飼い主の肥満との関係。フロンティアズ・イン・ヴェテリナリーサイエンス 4:59
モラE、フォンセカGM、ナバロP、カスタニョA、ルセナJ.2018. スペインにおける犬種特定法下での致命的な犬の攻撃:10年間のレトロスペクティブスタディ。ジャーナル・オブ・ベテリナリー・ビヘイビア 25:76-84
Morgan L, Protopopova A, Birkler RID, Itin-Shwartz B, Sutton GA, Gamliel A, Yakobson B, Raz T.2020年. COVID-19パンデミック時の人と犬の関係:社会的孤立時の犬の養子縁組のブーム。人文・社会科学通信 7(1):155
Morrongiello BA, Schwebel DC, Stewart J, Bell M, Davis AL, Corbett MR.2013.(モロンギエロBA、シュウェベルDC、スチュワートJ、ベルM、デイビスAL、コーベットMR)。見慣れない犬の前での親の行動と子供の監督を調べる:The Blue Dog介入は親の実践を改善するか?事故分析・予防 54(5):108-113
Mshelbwala PP, Weese JS, Sanni-Adeniyi OA, Chakma S, Okeme SS, Mamun AA, Rupprecht CE, Magalhaes RJS.(日本語訳:マガルハエスRJS)。2021. ナイジェリアにおける狂犬病の疫学、予防、制御:撲滅に向けた進捗状況の把握。PLOS Neglected Tropical Diseases(顧みられない熱帯病)15(8):e0009617
マルドゥーンJC、ウィリアムズJM、ローレンスA.2015. Mum cleaned it and I just played with it': Children's perceptions of their roles and responsibilities in the care of family pets.(「ママは掃除して、私は遊ぶだけ」:家族のペットの世話における子どもの役割と責任についての子どもの認識). チャイルドフッド-ア・グローバル・ジャーナル・オブ・チャイルド・リサーチ 22(2):201-216
Muldoon JC, Williams JM, Lawrence A. 2016. ペット動物の福祉ニーズに関する子どもたちの視点を探る。アンソロゾエ 29(3):357-375
Muldoon JC, Williams JM, Lawrence A, Currie C. 2019. 他のコンパニオンアニマルと比較した犬に対する子ども・青年の愛着の性質と心理的影響。社会と動物 27(1):55-74
マンZ、ピータースMDJ、スターンC、トゥファナルC、マッカーサーA、アロマタリスE.2018. システマティックレビューかスコーピングレビューか?システマティックレビューまたはスコープレビューのアプローチを選択する際の著者のためのガイダンス。BMCメディカル・リサーチ・メソッド18(1):143
Murray JK, Browne WJ, Roberts MA, Whitmarsh A, Gruffydd-Jones TJ.(マレーJK、ブラウンWJ、ロバーツMA、ウィットマーシュA、グルフィードジョーンズTJ)。2010. 英国における犬猫の数と飼い方のプロファイル。Veterinary Record 166(6):163-168
Mustiana A, Toribio J-A, Abdurrahman M, Suadnya IW, Hernandez-Jover M, Putra AAG, Ward MP.(ムスティアナ). 2015. インドネシア、ロンボク島における狂犬病予防と対応を知らせるための飼い犬と飼い犬の人口推定、犬の管理、犬の咬傷。PLOS ONE 10(5):e0124092
長澤美樹・茂木和彦・菊水哲也. 2009. ヒトとイヌの愛着関係.日本心理学研究51(3):209-221
長澤正彦、茂木健一郎、菊水宏一、2009年。コンパニオンアニマルの存在が健康診断中の子どもの生理的覚醒と行動的苦痛に及ぼす影響。小児看護学雑誌 12(6):323-330
中島由美子. 2017. 日本における動物飼育教育の効果を従来の動物介在教育との比較で検討した。フロンティアズ・イン・ヴェテリナリーサイエンス 4:85
Nieforth LO, Schwichtenberg AJ, O'Haire ME. 2021. 自閉症スペクトラム障害に対する動物介在型介入:2016年から2020年までの文献のシステマティックレビュー。レビュー 自閉症と発達障害のジャーナル 46(10):3344
ノーブルO、ホルトN.2018. 読書教育支援犬制度が幼児基礎期児童の読書関与と読書意欲に与える影響に関する研究。教育3-13 46(3):277-290
オギ・ア、コロッシ・L.2016. 攻撃的行動の可能性に関する子どもと家庭犬の関係:保護者向け質問票を用いたパイロットスタディ。ドッグビヘイビア 2:21-25
オギニFO、アキンワンデJA、ファガデOO、アローレGF、オドゥサンヤSA. 2002. ナイジェリア南西部の子供における顔面犬咬傷:8症例の分析。Tropical Doctor 32(4):239-240
オグンダレEO、オラトニャOS、オルワエミIO、イヌビレAJ、タイヲAB、アガジャOT、アイレミョンカレA、ファブンミA. 2017. ナイジェリア南西部アド・エキティにおける小児の犬咬傷のパターンと転帰。パンアフリカン・メディカル・ジャーナル 27
オヘアME. 2017. 動物介在介入と自閉症スペクトラム障害に関する研究、2012-2015年。応用発達科学 21(3):200-216
岡紘一、柴田明彦、2012. 日本人の愛犬家における犬の散歩の有病率および相関関係.身体活動と健康に関する研究 9(6):786-793
オリバJL、ジョンストンKL. 2021. コロナの時の子犬の愛:犬の所有は、COVID-19ロックダウンの間に一人暮らしの人の孤独から保護します。国際社会精神医学ジャーナル 67(3):232-242
オッシャーD、カンターP、バーグJ、ステイヤーL、ローズT.2020年。Drivers of human development: How relationships and context shape learning and development. 応用発達科学 24(1):6-36
オストランダー EA、ウェイン RK、フリードマン AH、デイビス BW. 2017. Demographic history, selection and functional diversity of the canine genome. ネイチャー・レビューズ・ジェネティックス 18(12):705-720
オーバーオールKL、ラブM.2001. Dog bites to humans-demography, epidemiology, injury, and risk. 米国獣医師会誌218(12):1923-1934
Overgaauw PAM, Vinke CM, van Hagen MAE, Lipman LJA. 2020. 人とコンパニオンアニマルの関係における、人獣共通感染症の側面に重点を置いた1つの健康観。国際環境研究・公衆衛生ジャーナル 17(11):3789
Owczarczak-Garstecka SC、Watkins F、Christley R、Westgarth C.2018。オンライン動画は、犬の咬傷に先行する人間と犬の行動と、咬傷が発生する文脈を示す。サイエンティフィック・リポーツ 8(1):7147
パックマンW、カーマックBJ、ローネンR.2011. ペットの死後、絆表現を継続することの治療的意味合い。オメガ-死と死の研究64(4):335-356
パレストリーニC、カルカテラV、カナスS、タラモンティZ、パポッティF、ブットラムD、ペリッツォG.2017. 小児外科における動物介在療法中の犬のストレスレベル評価。ジャーナル・オブ・ベテリナリービヘイビア 17:44-49
Parente G, Gargano T, Di Mitri M, Cravano S, Thomas E, Vastano M, Maffi M, Libri M, Lima M. 2021. COVID-19ロックダウンの子供とそのペットへの影響:小児集団における犬の咬傷の危険な増加。子供 8(8):620
Park JW, Kim DK, Jung JY, Lee SU, Chang I, Kwak YH, Hwang S. 2019. 韓国における犬咬傷と重大な犬咬傷の危険因子:6年間の横断的研究。PLOS ONE 14(2):e0210541
パタックA、カフレK.2019. 犬:ズーノーシスへの友好的な経路。ネパール獣医ジャーナル36:170-177
パターソンKN、ホーバスKZ、ミネチPC、タッカーR、ワースターL、ノフシンガーDL、ブルジョアT、ディーンズKJ。2022. 米国における小児犬咬傷:システマティックレビュー。小児外科の世界ジャーナル 5(2):e000281
ペインE、ベネットP、マクグリービーP.2015. 犬と人間のダイアドにおけるアタッチメントとボンディングの現在の展望。心理学研究および行動管理 8:71
ペグラムC、ラファンE、ホワイトE、アシュワースAH、ブロドベルトDC、チャーチDB、オニールDG. 2021. 英国における犬の過体重状態の頻度、犬種の素因、人口統計学的危険因子。小動物診療ジャーナル 62(7):521-530
ペットフード製造協会. 2021. PFMAペット人口2021年。(2022年1月18日アクセス)
Peters V, Sottiaux M, Appelboom J, Kahn A. 2004年。2004年、小児における犬咬傷後の心的外傷後ストレス障害(Posttraumatic stress disorder after dog bites in children)。小児科学会誌 144(1):121-122
Poitras VJ, Gray CE, Borghese MM, Carson V, Chaput J-P, Janssen I, Katzmarzyk PT, Pate RR, Connor Gorber S, Kho ME+2 more. 2016. 学齢期の児童・生徒における客観的に測定された身体活動と健康指標との関係に関する系統的レビュー。応用生理学、栄養学、および代謝 41(6 (Suppl. 3)):S197-S239
Pongrácz P, Molnár C, Dóka A, Miklósi Á. 2011. 子供たちは人間の最良の友を理解しているか?前青少年と成人による犬の吠え声の分類。応用動物行動科学 135(1-2):95-102
Pongrácz P, Molnár C, Miklósi A, Csányi V. 2005. Human listeners are able to classify dog (Canis familiaris) barks recorded in different situations. 比較心理学誌 119(2):136-144
Prato-Previde E, Fallani G, Valsecchi P. 2006. 愛犬と接する飼い主の性差:観察的研究。エソロジー 112(1):64-73
Purewal R, Christley R, Kordas K, Joinson C, Meints K, Gee N, Westgarth C.2017年. コンパニオンアニマルと児童・思春期の発達:エビデンスのシステマティックレビュー。国際環境研究・公衆衛生ジャーナル 14(3):234
Pyrhönen K, Näyhä S, Läärä E.2015年。幼児期における犬や猫の曝露とそれぞれのペットアレルギー。小児アレルギーと免疫学 26(3):247-255
Radtke SR, Muskett A, Coffman MF, Ollendick TH. 2022. 幼児における犬に対する特異的な恐怖症に対するビブリオセラピー:パイロットスタディ。児童家庭科学会誌20(8):465
ラハマンKS. 2017. 自由に歩き回る犬:公衆衛生への脅威。インターナショナル・ジャーナル・オブ・エピデミオロジー・リサーチ 4(3):182-184
Ramgopal S, Brungo LB, Bykowski MR, Pitetti RD, Hickey RW.(ラムゴパル S、ブルンゴ LB、バイコウスキー MR、ピテッティ RD、ヒッキー RW)。2018. 米国郡における犬の咬傷:小児犬の咬傷における年齢、身体部位、品種。アクタ・ペディアティコア 107(5):893-899
レンジF、ヴィラニZ. 2014. 犬と人間の協力の進化的起源を追跡する:イヌの協力仮説。フロンティアーズ・イン・サイコロジー 5(868):1-10
レッドマル・D. 2015. ペットの悲しみ:人間以外の命はいつ悲しむことができるのか?社会学評論 63(1):19-35
リースJF、チャウラSK、ヒビーAR. 2013. インド、ジャイプールにおける街頭犬不妊化プログラム中の人間による犬咬傷事例の減少。獣医学的記録 172(18):473
ライズナーIR、ショーファーFS、ナンスML。2007. 子供によるイヌの攻撃性の行動学的評価。傷害予防13(5):348-351
Rew L. 2000. ホームレスの若者の孤独に対処するための戦略。児童思春期精神看護学雑誌 13(3):125-132
レザックP、レザックK、スラマP.2015. 犬の顔面への咬傷に先行する人間の行動。ヴェテリナリー・ジャーナル 206(3):284-288
リビFN、ヨコヤマA、ターナーDC. 2008. ソニーのロボット犬AIBOと本物の犬に対する子どもの行動の比較:パイロットスタディ。アンソロゾイズ 21(3):245-256
ロルフNC、ノーブルP-JM、ジャーマンAJ. 2014. プライマリーケアの獣医師は、どのくらいの頻度で犬の過体重状態を記録しているか?ジャーナル オブ ニュートリショナル サイエンス 3:e58
ロザーノJ、ハウエルT、コンデュイットR、ベネットP.2021年。青年とペットの添い寝は、睡眠の質に影響を与えない可能性がある。時計と睡眠3(1):1-11
ロウH、Jarrin DC、ノエルNAO、ラミルJ、マクグラスJJ、2021。夜間の犬の好奇心事件:子供と青少年の睡眠の寸法にペットと人間の添い寝とベッドシェアの影響。スリープヘルス7(3):324-331
ラッセル・J. 2017. すべてのものはいつか死ななければならない:人間・動物・自然の関係における死の意味に関する子どもたちの探求。環境教育研究 23(1):75-90
サーモンJ、ティンペリオA、チューB、ヴィーチJ.2010. 犬の所有、犬の散歩、子供と親の身体活動。運動とスポーツの研究季報 81(3):264-271
佐藤梨恵、藤原毅、木野聡、名和直樹、河内一郎...2019. ペット飼育と子どもの感情表現:日本の縦断データの傾向スコアマッチ分析。国際環境研究・公衆衛生ジャーナル16(5):758
シャラモンJ、アイノードホーファーH、シンガーG、ペトネハジT、マイヤーJ、キスK、ヘッルヴァルトME. 2006. 17歳未満の小児における犬咬傷の分析。小児科学会誌 117(3):374-379
シェーンフェルト・タッカーR、ヘリヤーP、チャンL、コーガンL.2017. 介助犬、感情支援犬、セラピードッグに対する一般の認識。インターナショナル・ジャーナル・オブ・エンバイロメンタル・リサーチ・アンド・パブリック・ヘルス 14(6):642
シュレッツマイヤーL、コトルシャルK、ビーツA.2017. 子供の読書パフォーマンスと生理学に対する犬のマイナーな即効性。フロンティアズ・イン・ヴェテリナリーサイエンス 4:90
Schwebel D, Li P, McClure L, Severson J.2016年。子どもに犬との安全性を教えるウェブサイトの評価:無作為化比較試験(Evaluating a website to teach children with dogs: a randomized controlled trial. インターナショナル・ジャーナル・オブ・エンバイロメンタル・リサーチ・アンド・パブリック・ヘルス 13(12):1198
サーペル JA. 2022. C-BARQ. (2022年10月5日アクセス)
Shen J, Pang S, Schwebel DC. 2016. 中国農村部における子どもの犬咬傷予防をビデオによる証言で評価した無作為化試験。ヘルスサイコロジー 35(5):454-464
Shen J, Rouse J, Godbole M, Wells HL, Boppana S, Schwebel DC. 2016. 系統的レビュー:犬の安全について子どもを教育し、小児犬の咬傷事故を予防するための介入:メタ分析的レビュー。ジャーナル・オブ・ペディクティカル・サイコロジー 54:jsv164
Shi J, Wen Z, Zhong G, Yang H, Wang C, Huang B, Liu R, He X, Shuai L, Sun Z+11 more. 2020. フェレット、ネコ、イヌ、その他の家畜のSARS-コロナウイルス2型に対する感受性. サイエンス 368(6494):1016-1020
Shuler CM, DeBess EE, Lapidus JA, Hedberg K. 2008. 犬による咬傷に関連するイヌとヒトの要因。米国獣医師会誌 232(4):542-546
Sikana L, Lembo T, Hampson K, Lushasi K, Mtenga S, Sambo M, Wight D, Coutts J, Kreppel K. 2021年. タンザニアの農村コミュニティにおける犬の所有習慣と狂犬病対策・予防の観点から見た子どもの健康への責任。PLOS Neglected Tropical Diseases 15(3):e0009220
シルバ K、ファラゴ T、ポングラッツ P、ロメイロ P、リマ M、デ・スーザ L. 2021. 犬の吠え声に含まれる感情を評価する人間の能力は、居住国によってわずかに影響されるに過ぎない、ポルトガル人サンプルにおけるPongraczら(2005)の再現。動物行動と認知 8(2):107-123
スピアR、メンデスD、ジャッドJ、リードS、ツィポリS、マッシーPD. 2015. 人獣共通感染症に対する医師の助言で獣医師に相談する意思:医療における獣医師の正式な役割?PLOS ONE 10(8):e0131406
スタントンCM、カーンPH、セバーソンRL、ラッカートJH、ギルBT. 2008. ロボット動物が自閉症の子供の社会的発達を助けるかもしれない。
スヴェンソンAS. 2014. 動物が子どもの学習とその発達に与える影響-子どもがペットから何を学び、ペットと何を学ぶかの研究:犬と猫の例。21世紀における教育の諸問題 59:77-85
テンジン、ダンドNK、ゲルツェンT、ファイアストンS、ザングモC、デマC、ゲルツェンR、ワードMP. 2011. ブータンの狂犬病流行地におけるヒトの犬咬傷とヒト狂犬病死亡率の推定。PLOS Neglected Tropical Diseases 5(11):e1391
Tian H, Feng Y, Vrancken B, Cazelles B, Tan H, Gill MS, Yang Q, Li Y, Yang W, Zhang Y+6 more. 2018. 中国農村部の家庭犬における再出現した狂犬病の伝播ダイナミクス。PLOS Pathogens 14(12):e1007392
Timperio A, Salmon J, Chu B, Andrianopoulos N. 2008. 犬の所有や犬の散歩は、子供やその両親の体重状態と関係があるか?オーストラリア健康促進ジャーナル19(1):60-63
ティワリHK、オデアM、ロバートソンID、ヴァナックAT. 2019. 西インドのShirsuphal村における狂犬病と放し飼い犬(FRD)に対する知識、態度、実践(KAP):コミュニティベースの横断的研究。PLOS Neglected Tropical Diseases 13(1):e0007120
トッド・Z、2022年。ペットがあなたに撫でてほしいと思っているかどうかを見分ける方法。同意のテスト」のために間を取ること。(2022年5月17日 アクセス)
Tricco AC, Lillie E, Zarin W, O'Brien KK, Colquhoun H, Levac D, Moher D, Peters MDJ, Horsley T, Weeks L+18 more. 2018. PRISMA extension for scoping reviews (PRISMA-ScR): checklist and explanation. 内科年報169(7):467-473
Tulloch JSP, Minford S, Pimblett V, Rotheram M, Christley RM, Westgarth C. 2021. COVID-19パンデミック時の小児救急部犬咬傷出動:三次小児病院での監査。BMJ Paediatrics Open 5(1):e001040
Turcsán B, Range F, Virányi Z, Miklósi A, Kubinyi E. 2012. Birds of a feather flock together? 飼い主と犬のペアにおける知覚された性格の一致(Perceived personality matching in owner-dog dyads). 応用動物行動科学 140(3-4):154-160
タイナーS、ブリューワーA、ヘルマンM、レオンY、プリチャードJ、シュルンドM.2016. ナイスなワンちゃん! 接触減感作+強化は、自閉症の子どもの犬恐怖症を減少させる。実践の行動分析学9(1):54-57
Uccheddu S, Albertini M, Pierantoni L, Fantino S, Pirrone F.2019年. 広汎性発達障害の子どものための読み聞かせプログラムのセッション中の2頭の犬の行動とストレスの評価。ドッグビヘイビア 4(3):1-12
ヴァニョーリ L、カプリリ S、ヴェルヌッチ C、ザグニ S、ムグナイ F、メッセリ A. 2015. 犬の存在は静脈穿刺時の小児の痛みと苦痛を軽減できるか?ペインマネジメント・ナーシング 16(2):89-95
Vidović V, Štetić V, Bratko D. 1999. ペットの所有、ペットの種類と学童の社会情緒の発達。Anthrozoös 12(4):211-217
ヴィンセントA、ハイマM、ファルカシュKJ. 2020. 小児歯科におけるセラピー犬のサポート:子どもの予期不安と状況的恐怖を軽減するための社会福祉的介入。児童・思春期ソーシャルワークジャーナル 37(6):615-629
ヴィッツタムC、ケリーPJ、チェンA-L. 2016. 整形外科的制限のある青少年に対する病院ベースのセラピー犬の散歩:パイロットスタディ。包括的な児童・思春期看護 39(4):256-271
ヴォルムブロックJK、グロスバーグJM. 1988. 人間とペットの犬の相互作用の心血管系への影響。行動医学ジャーナル11(5):509-517
ウォラーBM、ペアーズK、Caeiro CC、シャイダーL、バローズAM、マキューンS、カミンスキーJ.2013。Paedomorphic facial expressions give dogs a selective advantage. PLOS ONE 8(12):e82686
ワンサーSH、マクドナルドM、ユーデルMAR。2021. 犬と人間の行動同期:家庭犬は子供の家族と行動を同期させる。動物認知 24(4):747-752
ワンサーSH、シンプソンAC、マクドナルドM、ユーデルMAR. 2020. 家族犬の愛着結合を考える:犬-親の愛着は、動物介在介入における犬-子の愛着アウトカムを予測するか?フロンティアーズ・イン・サイコロジー11:566910
ワンサーSH、ヴィターレKR、ティールケLE、ブルベイカーL、ユーデルMAR。2019. 幼少期のペット愛着の心理的基盤とその意味合いにスポットライトを当てる。心理学研究と行動管理 12:469-479
Weingart C, Hartmann A, Kohn B. 2021年。犬のチョコレート摂取:156事象(2015-2019)Journal of Small Animal Practice 62(11):979-983
Weiss A, Wurhofer D, Tscheligi M. 2009. I love this dog-ロボット犬AIBOに対する子供たちの感情的愛着。インターナショナル・ジャーナル・オブ・ソーシャル・ロボティクス 1(3):243-248
ウェルズDL. 2019. 人間と動物の関係についての研究の現状:人間の健康への影響。アンソロゾー32(2):169-181
ウェンデンEJ、レスターL、ズブリックSR、ングM、クリスチャンHE. 2021. 犬の所有、犬の遊び、家庭犬の散歩と未就学児の社会的情緒発達の関係:PLAYCE観察研究の結果。小児科学研究 89(4):1013-1019
Westgarth C, Boddy LM, Stratton G, German AJ, Gaskell RM, Coyne KP, Bundred P, McCune S, Dawson S. 2013年. 英国リバプールの9-10歳の子供における犬の散歩の頻度と関連する要因の横断的研究。BMCパブリックヘルス13(1):822
ウェストガースC、ボディーLM、ストラットンG、ジャーマンAJ、ガスケルRM、コインKP、バウンドドP、マクーンS、ドーソンS.2017. 犬の所有または犬の散歩と小児期の体力または体重の状態との関連性:犬と子どもの健康. 小児肥満12(6):e51-e56
ウェストガースC、ブルックM、クリストリーRM。2018. 犬に咬まれたことがある人は何人いるのか?英国のコミュニティにおける犬の咬傷の有病率、発生率、および関連する要因の横断的調査。疫学と地域保健のジャーナル 72(4):331-336
ウェストガースC、クリストリーRM、ピンチベックGL、ギャスケルRM、ドーソンS、ブラッドショーJWS. 2010. 散歩中の犬の行動とリードの使用による影響。応用動物行動科学 125(1-2):38-46
Westgarth C, Heron J, Ness AR, Bundred P, Gaskell RM, Coyne K, German AJ, McCune S, Dawson S. 2012. 子供の肥満は、犬の所有権によって影響を受けるのですか?横断的または縦断的な証拠はありません。肥満の事実5(6):833-844
ウェストガースC、ピンチベックGL、ブラッドショーJWS、ドーソンS、ガスケルRM、クリストリーRM。2007. 英国のコミュニティにおける犬の所有と犬との接触に関連する要因。BMC Veterinary Research 3(1):5
Weyer J, Le Roux CA, Kajese C, Fernandes L. 2020. 南アフリカ共和国の犬狂犬病感染地域における犬咬傷調査。Southern African Journal of Infectious Diseases 35(1)
Wilson F, Dwyer F, Bennett PC. 2003. 犬咬傷の予防:就学前児童に対する簡単な教育的介入プログラムの評価。コミュニティ心理学ジャーナル 31:75-86
Winkle M, Crowe TK, Hendrix I. 2012. 介助犬と身体障害者のパートナーシップ:システマティックレビュー。作業療法インターナショナル19(1):54-66
Wohlfarth R, Mutschler B, Beetz A, Kreuser F, Korsten-Reck U. 2013. 犬は肥満児に身体活動の動機を与える:動物介在型介入の動機づけ理論の重要な要素。フロンティアーズ・イン・サイコロジー 4:796
世界保健機関. 1995. The world health organization quality of life assessment (WHOQOL): position paper from the world health organization. 社会科学と医学 41(10):1403-1409
世界保健機関(WHO). 2013. 狂犬病に関するWHO専門家協議:第2報告書。ジュネーブ: 世界保健機関.
世界保健機関(WHO). 2019. 5 歳未満の子どもの身体活動、座りがちな行動、睡眠に関するガイドライン。ジュネーブ: 世界保健機関.
世界保健機関(WHO). 2021. 狂犬病. (2022年5月4日アクセス)
ライトH、ホールS、ヘイムズA、ハーディマンJ、ミルズR、PAWSプロジェクトチーム、ミルズD.2015. ペット犬は、自閉症スペクトラム障害の子どもの家族機能を向上させ、不安を軽減させる。アンスロゾエ 28(4):611-624
Young J, Pritchard R, Nottle C, Banwell H. 2020. ペット、タッチ、およびCOVID-19:ストレスの時間を通して、非人間的なタッチから健康上の利点があります。政策行動経済学ジャーナル 4:25-33
Zangari A, Cerigioni E, Nino F, Guidi R, Gulia C, Piergentili R, Ilari M, Mazzoni N, Cobellis G. 2021年. 三次医療圏の小児病院における犬咬傷:7年間の振り返り。小児科国際誌 63(5):575-580
Zhang Z, Khederzadeh S, Li Y. 2020. 犬家畜化のパズルを読み解く。動物学研究 41(2):97-104
Zhao ZH, Elfman L, Wang ZH, Zhang Z, Norbäck D. 2006. 中国太原市とスウェーデン・ウプサラの学校における生徒の喘息、花粉、猫および犬アレルギーとアレルゲンレベルの比較研究。インドア・エア16(6):404-413
関連研究
ペットの猫とのインタラクションによる女性のオキシトシン反応の探索
ピアジェ
一対の手は他の手とは違う:犬の尾状核BOLD反応は信号源と犬の気質に依存する。
日本学術振興会
英国女性コホートにおける中年期の健康を予測するための幼年期および成人期の社会経済的地位の相互作用
PeerJ
腸内細菌は、救助された犬(Canis familiaris)の小さな集団における対人攻撃性と相関しています。
ピアジェ
親や子供の病気のHIV情報開示モデル
日本経済新聞
COVID-19パンデミック時の小児救急部犬咬傷患者数:三次小児病院での監査
ジョンS P Tullochら、Paediatrics Open、2021年
259 犬の咬傷予防策に関するシステマティックレビュー
ナターシャ・ダンカン=サザーランドら、Inj Prev、2022年
米国における小児の犬咬傷:システマティックレビュー
ケリ・ニコル・パターソンら、ワールド・ジャーナル・オブ・ペディアス・サージェリー、2022年
小児のペット犬咬傷:管理および予防
モリー・ジェイクマンら、Paediatrics Open、2020年
中等症から重症のプラーク乾癬患者におけるビメキズマブの安全性
ケネス・B・ゴードンら、JAMA Dermatology、2022年

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?