あんかけ焼きそばの不思議
我が家は、お昼ごはんによく焼きそばを作ります。天板に麺や具材を重ねてヘルシオで作る焼きそば。30分くらいかかるけど、火を使いたくない夏場は大助かり。何度も作りました。
今回は、ソースなしの焼きそば麺を2つ買ってきて、あんかけ焼きそばを作りました。
夫の分👆
人参なし、麺多め。人参を入れても食べてくれるけど、好きじゃないのを知ってるから入れません。でも別々に作ったりはせず、盛るときに避けるだけ。
人参は私が食べたくて買ってきたので、たっぷりといただきます。
私の分👇
あんかけ焼きそばや八宝菜、天津飯などのあんかけ料理って、食べている途中でトロミがなくなりませんか?出来立てはトロトロだったのに、餡が水っぽくなってしまうことが、、、
それは、
唾液の成分(アミラーゼ)が
トロミ(デンプン)を分解している
からなんですって。アミラーゼ(消化酵素)の量は個人差があるらしく、トロミがなくなるタイミングは人それぞれ。もちろん唾液を入れているつもりはないけど、箸やスプーンから混入してるってことですね。自分ひとりのお皿ならまだしも、他人と食べるお皿が水っぽくなってしまうのは気分が良くありません。
作り置き料理、大皿料理、を取り分けるときには清潔な箸やスプーンを使いましょう。味見をするときも要注意です!
衛生的にも、トロミを維持させるためにも、餡かけに直箸はNG!