定期ゲームのメモ置き場です

定期ゲームのメモ置き場です

記事一覧

BAR ステラアビス プレイメモ 01

お酒好き、ゲーム好きなのでステラアビスやってます (第5世界入る前のキズナ上げ中) なんか、ネット上に程良い攻略情報が無いので、主観マシマシなメモでも (随時更新) …

+
3か月前
6

錆戦パーツ所感4:バルキテリウム

史上最大の陸生哺乳類 へー テラリウムの仲間ではなかった [失敗時]?状態異常の断線漏電で捕捉タイミングがキャンセルされた場合のタイミング効果 (ミサイル連動試作…

+
2年前
1

錆戦パーツ所感3

見たもん! 自傷で急出力エンジン動いたもん!ニアデスコフィンと被攻撃時加速を組み合わせた毎分加速&被攻撃時タイミング発動パーツを主軸としたコンボ案になります ど…

+
2年前

錆戦パーツ所感:ニアデスコフィン編2

※11/22 捕捉時以外で表象侵略兵器の表象侵略+1以外の効果が発動しない&副兵装で攻撃すると充填消費しちゃう点追記 「にあでーす!」「「 びじねーす!!」」 前回のま…

+
2年前

錆戦パーツ所感:ニアデスコフィン編

※11/20 共鳴加速回数を修正 ここは?「霧のひと」さん作 絶賛サービス中の霧のゲーム 零錆戦線 http://blacktea.sakura.ne.jp/RLoZ/ のパーツアセンブル、コンボ案のメモ…

+
2年前

騒乱イバラシティ:イベント戦/《商店街》守護者《OSTRICH》戦ソロメモ

【まえがき】守護者戦の難易度が上がり始め、鰻が攻略考察で人気ですが、こちらはダチョウ戦です初期武器初期防具強さ70~110の装飾2連とかいう舐めたソロでどうやって攻略…

+
4年前

BAR ステラアビス プレイメモ 01

お酒好き、ゲーム好きなのでステラアビスやってます
(第5世界入る前のキズナ上げ中)
なんか、ネット上に程良い攻略情報が無いので、主観マシマシなメモでも
(随時更新)

序盤TIPS(まとめ)Lvが上がるとステラが落ちるので、経験値UP酒を飲む

世界の属性防御メタ酒を飲む

経験値UP装備効果を1カ所付ける

エナジー消費量減装備効果を1カ所付ける

1撃でノックアウト出来ないなら攻撃しないで防御

もっとみる

錆戦パーツ所感4:バルキテリウム

史上最大の陸生哺乳類 へー テラリウムの仲間ではなかった

[失敗時]?状態異常の断線漏電で捕捉タイミングがキャンセルされた場合のタイミング効果
(ミサイル連動試作機 エクスティンクト・フレームで”出力不足”時に捕捉がキャンセルされたタイミングも含むそう)

捕捉開始:共鳴→索敵報酬発動→捕捉前→捕捉時→補足後→
     (行動回数残ってたら)→共鳴→索敵報酬発動→
      捕捉前→捕捉時→

もっとみる

錆戦パーツ所感3

見たもん! 自傷で急出力エンジン動いたもん!ニアデスコフィンと被攻撃時加速を組み合わせた毎分加速&被攻撃時タイミング発動パーツを主軸としたコンボ案になります

どんなパーツと組み合わせるの?被攻撃時、回避時、加速時、共鳴時パーツ
加速時パーツ以外の”敵:〇〇”効果は自機に飛んでくるので基本的に採用しないとなると、実はあんまり候補が無い感じ
面白そうなパーツだけ取り上げていきます

急出力エンジンニ

もっとみる

錆戦パーツ所感:ニアデスコフィン編2

※11/22 捕捉時以外で表象侵略兵器の表象侵略+1以外の効果が発動しない&副兵装で攻撃すると充填消費しちゃう点追記

「にあでーす!」「「 びじねーす!!」」

前回のまとめ加速一発攻撃発動でたいへんえらい
毎分自傷由来のタイミング効果を使えてえらい

コンボ:表象侵略兵器+加速モジュール+ニアデスコフィン攻撃回数が勝利条件に繋がるパーツ群なのでニアデスコフィンアセンの主線
ちょい見せされてる[

もっとみる

錆戦パーツ所感:ニアデスコフィン編

※11/20 共鳴加速回数を修正

ここは?「霧のひと」さん作 絶賛サービス中の霧のゲーム 零錆戦線 http://blacktea.sakura.ne.jp/RLoZ/ のパーツアセンブル、コンボ案のメモです
環境を読んだり、データ解析したりなんかはできないので、普段どんな風にパーツを見ているのか、組んでみたいアセンなんだけど荷物枠と地理的問題で自分では組めないアセン案なんかを纏めていきます

もっとみる

騒乱イバラシティ:イベント戦/《商店街》守護者《OSTRICH》戦ソロメモ

【まえがき】守護者戦の難易度が上がり始め、鰻が攻略考察で人気ですが、こちらはダチョウ戦です初期武器初期防具強さ70~110の装飾2連とかいう舐めたソロでどうやって攻略するかを検討したメモで、読み物ではありません

【ダチョウ】カミセイ区F11の開放戦担当、《OSTRICH》、多分ダチョウ
強襲スタイルのシンプルな痛撃屋で、得手不得手が別れそうなかんじ

【ダチョウのスキルギミックなど】
先制:強襲

もっとみる