見出し画像

わたしの手帳会議について

昨日に引き続き、手帳の話をしたいと思う。

手帳好きさんが秋口から始める手帳会議。いまの手帳の使い方を振り返り、いまの自分に必要な記録や管理を洗い出し、あたらしくどのように手帳を使っていくかを考える、手帳会議。単純に手帳の使い途を考えているのではなく、手帳会議を通して、自分の生活や性格と向き合って、自分自身と対話をしているように見える。「いまの自分にはこれが足りない」「こんなことをはじめてみたい」「新しくこういう記録を残してみたい」そこにはとても前向きな気持ちが詰まっている。

なかなか手帳が続かない私だけど、昨年から私の中で文房具ブームが巻き起こっていて、いろんなことを書くクセが身についてきた。

なんとなく数冊の手帳とノートを使い分けながら1年を過ごしてきたので、あらたな年をきっかけに、私も手帳会議をやってみた。今年はこんな感じで手帳とノートを使っていきたいと思う。


メイン手帳 EDiT

EDiT / 1日1ページB6 / 株式会社マークス

今年のメイン手帳はEDiTにする。いろいろな表紙デザインがあるのだけど、ニュアンスカラーの表紙がかわいくて、私はグレーの手帳を購入。いろいろとメモを取るクセがついたので、たくさん書けるスペースがほしくて1日1ページに挑戦することにした。


EDiT(写真は公式サイトより引用)

EDiTに惹かれた一番のポイントは、毎月の最初のページに、月のテーマ、月間プラン、今月の支出、記録のページがあること。今年やりたいことを考えていると、1年が短すぎて足りない、私には時間がないと焦燥感に駆られてしまって、そのくせダラダラと過ごして何も成し遂げられないんじゃないかという不安もある。毎月、月はじめに先月を振り返って、今月の目標を立てることができたらいいなと思って、EDiTをメイン手帳にすることにした。

主に、書こうと思っているのは、日頃の記録。簡単な日記、その日できたこと、どのくらい仕事をしたか(今年は残業を減らしたい)、ぱっと思いついたアイデア、ダイエット管理など。とてもプライベートな手帳になると思う。

仕事タスク管理 文庫本ノート

文庫本ノート / 薄型48枚 / 無印良品  

これは去年から続けている、仕事のタスク管理をする文庫本サイズのノート。1週間ごとにタスクを書き出していて、毎週金曜日に来週やるべきタスクを書き出して1週間を終える。土日は仕事のことをすぱっと忘れてしまっても大丈夫。毎日タスクを書き出すよりも、週間管理が私には合っていて、ざーっとリストを眺めて優先度によってその日やるべきことを決める。タスクが追加されればリストに追加する。その週にできなかったことは、翌週のタスクリストに転記する。タスクはずっと残しておく必要もないので、ほぼ書き殴りのように書き出している。1冊100円。ありがたい。

文庫本ノート(写真は公式サイトより引用)

お出かけ記録 SUNNYノート

SUNNYノート / A5変形 PUレザーカバー / いろは出版  

これまでお出かけしたときの記録をあまり残せていなくて、日々の手帳の中に書くと埋もれてしまうし、チケットやパンフレットは数日テーブルの上に放置したのち捨ててしまう状態だった。綺麗にまとめることはできないにしても、何かしら残したいなあと思って、SUNNYノートを使ってみることにした。SUNNYノートの良い点は、最初にインデックスのページがあり、各ページにはページ番号が振られているところ。たくさんページが増えていったときに、インデックスを見ればすぐにお出かけ記録を開くことができる。またカラーのラインアップがかわいくて、悩んだ末にfog mintを選んだ。

SUNNYノート(写真は公式サイトより引用)

さっそく、去年のおわり、誕生日に連れていってもらった日本料理のお店のお品書きとそれぞれの料理の感想を書いた。

アイデア記録 Rollbahn

Rollbahn / ロルバーンダイアリー A5 / DELFONICS

去年買ったロルバーンダイアリー(2021年版)のページがまだまだ残っているのでそのまま使う。これは手帳というよりノートとして使っているのだけど、アイデアを記録したり検討したりするときに使っている。EDiTノートで書き出したアイデアを深掘りしたいときなんかに使う予定。アイデアは捨てちゃう紙に書くよりも、振り返りができるノートに書くのがいいと思ってる。

Rollbahn(写真は公式サイトより引用、ノートタイプ)


勉強記録 MDノート

MDノート / A5 無罫 / 株式会社デザインフィル

文房具ブランド「ミドリ」のMDノート。隔週でビジネススクールに通っているので、その勉強用ノートに。これも去年から引き続き、使っていく。MDノートはすごく書きやすくて、さらさらっと書ける質感が気に入っているのだけど、いろんな勉強を記録したいことを考えるとノートよりもルーズリーフガいいのかなぁと思ったり。少し使いながら考えたいと思う。

MDノート(写真は公式サイトより引用)

持ち運び用 Ca.Crea(カ.クリエ)

Ca.Crea (カ.クリエ) / リング A4×1/3サイズ / プラス株式会社

これまで書いた手帳やノートは自宅で使うことが多くて、基本的には持ち出さない。出かける時にはあまり荷物を持ちたくないので、出先でぱっと書きたいとき用にA4の1/3サイズというスリムなノートをバッグに忍ばせている。これがめちゃくちゃ便利で、どこで開いても邪魔にならない。ゴムバンドがついているからカバンの中でページがぐちゃぐちゃになることもなく、持ち歩き用にとても重宝するノート。

Ca.Crea(カ.クリエ)(写真は公式サイトより引用)

今年使う手帳とノートをつらつらと書き出してみた。それぞれさらっと書いたけれどひとつひとつ、もっと語りたいことがあるな。また別の記事にしたいと思う。

お分りいただける通り、有名どころの手帳やノートをミーハーのように買い漁っている。そんなに使えないくせに、手帳やノートはいくらでも欲しくなる。システム手帳、トラベラーズノート、無印良品のカレンダーノート(ノート・マンスリー)など去年使いこなせなかったものもまだ余っているので、なにか使い途が出てきたらまた復活させたい。

今はまだ2022年も始まったばかりで毎日手帳を開いてせっせと何かを書いているけど、これを継続していきたい。

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?