見出し画像

BIRTHDAY

2人で2度寝して朝昼兼用のごはんを食べた

娘はブロッコリーとソーセージとコーン
私はバターオムレツとルッコラとトマトのサラダ

支度して
ケーキとりにいくぞ!って外出たら

いつも通りお散歩開始

当然のように公園へ向かう

近所の公園が好きで

一番楽しそうにしている娘

子どもはお金をかけずとも近場で存分に楽しめる力がある

親が意気込んで連れていくお出かけは自己満なのか?と思うほど

ケーキ屋さんが閉まる時間が迫ってきたので

母にレスキューを求めてから

二人で存分に公園で遊んだ

ブランコにのりながらたくさん喋り

滑り台は「ママの(も)!」って一緒に滑らされ

鉄棒にぶら下がり

逆さまになったり逆上がりさせてみたり

こういう何気ないようで戻ってこない時間を大事にしたいと過ごしながら同時に噛み締めた

母にバトンタッチし

閉店ギリギリでケーキを回収

心のこもった素敵な
果物がとても美味しいケーキだった

#2歳
#誕生日当日


子育ては大変さも退屈さもあるけど

娘が生まれて、居てくれて、楽しみなこともやりたいことも増えた

何より前向きになった

タフにも強くもさせられるし

自分の弱さも知らしめされる

子どもの感性とパワー、エネルギー

いい意味でも悪い意味でも今までの自分をぶっ壊してくれる

破壊力

怒鳴ることもイライラすることも発狂することもあり、もう無理!!ってなること大半だけど

総じて全部ひっくるめて、ママって楽しい。ママっていう経験は貴重。

ママにしてくれてありがとう
私のところにきてくれてありがとう

2歳を迎える娘へ

#誕生日前夜
#emotionalになる母

1歳、2歳、、、誕生日を迎えるたび

ほっとする自分がいる

1年無事に育てた

そういう達成感から

力が抜ける

そしてだんだん

各年齢特有の大変さや面白さを味わう

成長を感じて感動する

二度と戻ってこないその時期特有の娘の姿を目に焼き付ける

今年

娘は3歳になる

人間は3の歳ごとに大きく変化するという

ふにゃふにゃで無力、でも一番変化が凄まじい0歳から

まだまだ宇宙人な1、2歳を経て

人間になる3歳

2歳半を経過した今
確かに会話もいっちょ前に近づきつつある

これがもっと喋るようになって
個性を持った一人の人間になっていく

そう思うと楽しみで仕方ない


誕生日前夜と誕生日当日の記録が

いつか

娘が大きくなった時に見返せるといいなと

ここに残しておこうと思う




:

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,609件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?