NKJ

何気ない日常と近所のお散歩写真。カメラ・レンズなども素人なりに / 基本自家現像 / …

NKJ

何気ない日常と近所のお散歩写真。カメラ・レンズなども素人なりに / 基本自家現像 / film&digital / no camera no life / slow photography life

最近の記事

寫残録_165 写真とカメラと夏休み 〜前編

今年の夏休みについて、ひとり言 いつもより遅い夏休み 仕事の関係で、夏休みがいつもより遅くなった。 今年は家族とも休みがあわず、奥さんと子どもたちはすでに旅行に。 引き続き、夏休みの子どもはキャンプ。 私は一人での夏休みとなった。 家族で出掛けられなかったが、うれしいやら、楽しみやら。 さて1日目の最初は 少し前に、Z8で撮った写真にゴミが。 センサーにゴミが入っていた。 シールド閉めていたのに。。。 自分でセンサーの掃除をしようと、とりあえずブロアー。センサーのク

    • 寫残録_164 朝のお散歩写真 ~学芸大学周辺

      目黒通りにある目黒郵便局から学芸大学周辺を朝のお散歩写真をしたという、ひとり言 夏の暑さにメゲていたが くもりで、なおかつ朝なので比較的気温は低く、歩きやすい日であった。 スマートウォッチのスタートは、目黒郵便局。 26号線を学芸大学方面にあるきはじめ、5差路を商店街に入る。 昼間や夕方は「ナゼこんなにひとがいるのか」と、人を避けながら歩く商店街とはめつの顔をみせている。 商店街を少し右へ、左へと、横道に入りながらメイン通りをすすむ。 駒沢通りに出たところで、左・環七方

      • 寫残録_163 Fisheye lens

        久しぶりにFisheyeを使ったという、ひとり言 みぃつけた 昨晩(8/5)、防湿庫のなかを整理していて、Fisheyeのレンズを久しぶりに手にした。 Nikon FmountのAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5だ。 “みぃつけた“と、探していた訳でもないのに、楽しい気分になった。 見つけたからには、使いたい、撮りたい。 Bodyは何にしようかと。。。 Fmountなので、DFにしようと思っていたが、直前でFTZを付けてZfにした。

        • 寫残録_162 お散歩写真×ダイエット

          だいぶ丸くなってきたので痩せるために写真を撮るというひとり言 丸くなったのは 2020年にスポーツクラブに行くことができなくなるまでは、時間があれば自宅近くのスポーツクラブで体を動かしていた。たまに、トレーナを頼み、自分で追い込めない弱さを克服していた。行けないときには自宅で少しは筋トレするなど、体を動かしていた。 当時、体脂肪14%から16%と、それなりに体は引き締まっていた。 丸くなり出したのは、2020年に体を動かすことが出来なくなってからだ。 現状の把握 あれ

        寫残録_165 写真とカメラと夏休み 〜前編

          寫残録_161 そろそろ期限切れフィルム

          梅雨が明けて日差しが強くなってきたので、そろそろ期限切れフィルムの出番だという、ひとり言 気象庁が梅雨明けを発表 昨日(2024.07.18)、気象庁が関東の梅雨明けを発表した。 さらに暑い日と、日差しの強い日がやってくる。 そして青い空と白い雲たちも。 そう、私的に“期限切れフィルム“を楽しむ季節。 期限切れフィルムの季節とはナゼ ナゼ、それは、「まばゆい光」が、私にそう思わせてるから。 ではなく、期限切れフィルムの撮影で、大事な“光量“=明るさが確保できるからだ。

          寫残録_161 そろそろ期限切れフィルム

          寫残録_160 私の写真を楽しむPC環境

          久しぶりのnote いくつかひとり言を記していますがupする気になれずにズルズルと。。。 そんなひとり言をもう少し寝かせて、私の写真を楽しむパソコン環境についてひとり言。 写真を撮ったあとのパソコン(以下PC) 撮った写真を管理・編集するためのPCは何を使っていますか。 WindowsとMacのどちらですか。 私は、どちらも=両方。 普通はどちらかだと思いますが、使うタイミングや用途でどちらかに。 しかし、編集や印刷時を考えると、最終的にMacとなる。 仕事で使うWi

          寫残録_160 私の写真を楽しむPC環境

          寫残録_159 私の写真の楽しみ方

          私の写真の楽しみ方について、ひとり言 大きくは三通りのパターン 一つは、写真を撮る→写真のセレクト(データ保存)→プリント(RAW現像含め) もしくは、写真を撮る→自家現像→データ化→セレクト→プリント 二つ目は、写真を撮る→写真のセレクト(データ保存)→SNSなどにup ・・・最近さぼり気味だが。 三つ目は、写真の講座などに参加して、楽しむこと。 モノクロや組写真など、目的をもって講座に参加することで、いままで自分で知りえたことや学んだこと以外に、“学び”につながる

          寫残録_159 私の写真の楽しみ方

          寫残録_152 朝のお散歩写真 ~多摩川駅から自由が丘

          私の朝のお散歩写真について、ひとり言。 今回は、多摩川駅から自由が丘まで 多摩川駅から歩きはじめ 多摩川駅の改札を出てすぐ右に行くと、すぐに多摩川台公園がある。 桜の季節が終わると、あじさい園があり、紫陽花の公園でも知られる。もう少しすると見どころになる。 高台にある公園だけに、多摩川を見下ろすことができる。 駅から公園内に入ると、あじさい園。その先に、水生植物園などもあり、いまの季節はスイレンが咲く。 5月5日時点、ツボミが多かったので、近日中には咲きそうだ。 公園

          寫残録_152 朝のお散歩写真 ~多摩川駅から自由が丘

          寫残録_152 プリントとキャリブレーショ

          現像とプリントを楽しむためのキャリブレーションについて、ひとり言を 過去に何度も繰り返していた現像とプリント 写真を撮り、プリントをする。 もしくは写真(RAW)を現像してプリントする。 思ったものと違うプリント結果が。。。 自分のイメージに近づけるために、失敗したプリントを見ながら、再度現像してプリントする。そうした繰り返しで、結果、妥協して終わる。 私は、そんなことを過去に、繰り返していた。 「時間と印刷用紙・インクを無駄にしてないか」と、思いながら。 理由は分か

          寫残録_152 プリントとキャリブレーショ

          寫残録_150 モノクロの目で撮る

          モノクロ写真を撮るときについて、ひとり言 モノクロの撮影 ミラーレスカメラが主流のいま、設定をモノクロにしておけば、ファインダー内もモノクロとなり、見たまま写真が撮れる。 モノクロで見えるだけでなく、詳細な設定も確認できて撮ることができる。 便利になった。 そんななかでも “モノクロの目”で被写体を見つけることは重要。 被写体を見て、ミラーレスでファインダーを覗いても、「イマイチ」だとなる。 イマイチで終わればいいが、撮って後で見たときに、がっかりすることもある。

          寫残録_150 モノクロの目で撮る

          寫残録_149 58mmの画角に戸惑う

          久しぶりに58mmを使って戸惑ったという、ひとり言 NIKON AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G 2013年に発売されたFmountの単焦点レンズ。 まだ現行のレンズで新品も購入ができる。 NikonのHPでは、下記のように紹介がされている。 【高い点像再現性と自然なボケを両立する大口径標準単焦点レンズ 高い点像再現性と美しいボケ味で空間を独創的に描写する、大口径標準単焦点レンズです。夜景撮影では、開放絞りで画像周辺部の点光源までも「点」に描写し、人物や静

          寫残録_149 58mmの画角に戸惑う

          寫残録_148 毎日写真を撮りたいが

          毎日写真を撮りたいけど、できないのはナゼ、というひとり言 写真を毎日 常用しているカバンには、いつもカメラが入っている。 それは、タイトルにあるように、“毎日写真を撮りたい”そのために。。。 カバンには両脇に小さなポケットがあり、ちょうどGRが入るサイズだ。 そのカバンの両脇には、GRⅢとGRⅢxが入っている。 サッと取り出せば、パッと撮れる。 撮れるのに、撮っていない。 撮る意識か お散歩の時には、GRの入っているカバンとともに、気分でカメラを選択して家を出る。

          寫残録_148 毎日写真を撮りたいが

          寫残録_147 SAKURA monochrome

          monochromeで撮る桜について、ひとり言 桜さくら 春といえば桜 桜が春を告げてくれる 桜のイメージでいえば、卒業、入学、花見、桜もち… そして、色で桜を表現すると、ピンク、白などなど。 桜色 モノクロで撮る桜にも、色がある。 白や黒も色だが、そうではなく、桜色だ。 撮ったときの記憶もあるが、長くいろんな桜をみてきた記憶もあるのだろうか。 河津桜は少し濃いピンク ソメイヨシノは、淡いピンクなど。 モノクロの桜写真をみると、色を感じる。 同じ桜であっても、それぞ

          寫残録_147 SAKURA monochrome

          寫残録_146 NIKKOR Z 50mm f1.8s

          私の好きな標準レンズのひとつ=Z 50mm f1.8sについて、ひとり言 久しぶりに フィルムカメラでは、標準画角と言われる50mmをよく使っている。 NIKKOR Ai-S 50mm f1.8やf1.4、f1.2など、いまでもその日の気分や相棒のカメラで選択している。 デジタルカメラでも、当然50mmとなる。 Zの50mm f1.8sは、Z6を購入したときに、購入したレンズ。 キットレンズの24-70mm f4より、50mmか35mmの単焦点をよく使っていた。 しかし

          寫残録_146 NIKKOR Z 50mm f1.8s

          寫残録_145x Nikon Zfが。。。そして復活!…追記

          Nikon Zfを使いたいけど。。。というひとり言 ※このひとり言は、消すことも考えています 決してNikon批判ではありません 見出しで前置きしましたが、批判ではない。 少し悲しく待ち遠しいということ。 私はフィルムカメラ時代からNikonを使い続けている。 昔からのNikon好きである。 そのうえで、4か月間は黙っていたが、ストレスが溜まってきたので、ひとり言をつぶやいている。 以前、noteでZfが発売当日に届いたと記した。 しかし、使用した状況は記していない。

          寫残録_145x Nikon Zfが。。。そして復活!…追記

          寫残録_144 Dfをニコプラで点検

          ニコンプラザ東京でDfを点検したことについて、ひとり言 点検パック 昨年、ニコンプラザ東京にZfを見に行った際に、期間限定のキャンペーンチラシをもらった。 それは、キャンペーン期間にカメラやレンズを購入した場合、キャンペーンチラシへの記入と保証書などを、ニコンプラザに持っていくことで、“プラザ点検パック無料券”をもらえる、ものだった。 その時点でZfを予約していたこともあり、届いた後にニコンプラザに行き、“プラザ点検パック無料券”を昨年に手にした。 何を点検するか 点

          寫残録_144 Dfをニコプラで点検