マガジンのカバー画像

AI/IoT/ブロックチェーン 最新テクノロジーnote

76
AIに関するnoteをまとめておきます。 (原則自分が書いたもの中心) ほか、IoTやブロックチェーンなど最新テクノロジーで興味があるものもここにまとめます。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

自分のnoteを英訳して曲にする:生成AI:試してみた

生成AIも様々な種類があり、大いに楽しめます。今回こちらの「試してみた」シリーズではsongRを使ってトライです。 まずは失敗したのがsongRは日本語では歌ってくれないので、英語にする必要があったんですよね。日本語で以下のnoteを入れたら最初は何語か解らない曲が出てきた。でも、なんだかいい曲なのでシェアします。 次は中学生でもわかるようにChatGPTに英訳を依頼。以下が出力。 さて、これで再びsongRをトライ!ところが、これだと文字オーバーで使用できません。再び

音声生成AI:試してみた:「囲碁やランニングはコミュニケーションツールでもある」

皆さんお馴染みのスタエフで音声生成AIが使えるということで試してみました。当初はいろんな情報を探し、いろんなツールやサービスを使ってみましたが、スタエフのニュースを見て飛びつき、試してみるとすごく良かったです。 皆さんは普段、ラジオなどの音声を聞いて過ごしたりしますか?神屋は活字主体の人間なので、あまり「聴く」ことは少ないのですが、これだけインプットの重要度が増しに増している中で、少しでも工夫できないかと考え、音声にも興味を持つようになりました。 同時に、noteを書く時

学びと継承:口伝と文章

歴史学的には、話しして残す口伝などを主体に様々な伝統や知見が伝わってきました。たくさんの史料は残されていますが、口伝の方は暗黙知で、一子相伝のように伝えられたり、ある時代には集中的に文章化して史料として残されています。今でも歴史学ではそうやって頑張って過去へアタックし続けているし、現在の情報も未来へ向けて史料化、資料化を常に考えて取り組まれていると思います。 最終的に時代に残るのは口伝えで残っていくものよりは、言語化され、史料化されたもののほうがきちっと残りはします。ですが