見出し画像

3月の振り返り

絵描きを本業にするということに挑戦したい!という気持ちで会社を辞めたのが去年の3月31日。
3月31日まで働いていたので(引継ぎの関係で)、本当に丁度、会社を辞めて1年と2日になりました。「1年経ちました」という歯切れの良い言い方ができる日にこの記事を書けなかったのが、私らしいといえば私らしいですが…

その目標はまだまだ達成できていませんが、自分のやりたいことをする1年間は、とても楽しかったです。
1年の振り返りはどこかでした方が良い気がしますが、とりあえず3月の振り返りです。


総括

2月末締切の絵本公募の作品のため、去年から根を詰めていた絵本制作が終わった先月末。
月初こそ腑抜けた状態ではありましたが、次の締切が出てきたので割とすぐエンジンがかかりました。

残念ながら、まだ絵で食べていっているという状態からほど遠い今、貯金を取り崩して生活しているようなものなのですが、貯金減少スピードを減速させるために行っていたオンライン事務のお仕事。
拘束される時間が長い割にはあまりお金にならないよな…というのが最初の方からの悩みで、それが1年続いたので思い切って別のことをすることにしました。
それが美術館の監視員のお仕事。肉体労働のアルバイトみたいな感じですが、絵に囲まれた仕事というのはいいかなと思って応募してみたのです。とんとん拍子に進んで、4月からそちらがメインになりました。
オンライン事務は完全には辞めていないので、展示替えのタイミングで監視員のアルバイトがない時になど、お小遣い程度でも稼げたらいいなと思っています。

本当はこれらに頼らずに稼ぐようになれたらいいのですが、とりあえず試行錯誤しながら進めていこうと思った3月でした。

初めてのオーダー作品

2月末で燃え尽き症候群にならなかった理由の1つが、オーダー作品の約束の日が近づいていたというのがありました。
初めてのオーダー作品は、前職の同僚からで、ペットの絵を描いて欲しいというもの。
それがこちらです。

油絵でS3(27.3cm x 27.3cm)サイズになります。
実際のわんこが可愛いので、その可愛さがなくならないように苦心しました。

以前も別の知り合いのわんこを描かせてもらったことがあるのですが(そちらはお世話になった方だったので無償で)、そのわんこと遊んだこともあったし、自分で撮った写真もあっての制作でした。

ところが今回は、一度も会ったことのないわんこで、もちろんのことながら写真も飼い主様の提供。
それがなかなか難しかった!!!
元気いっぱいのわんこのためか、しっかりとした写真が少なく(動画を送られてくることもしばしば…)、どうなっているのかを想像しないといけないことも多々。
いただいた写真が何もないソファの上とか、バギーっぽいものの中とか、抱っこされた状態とかだったので、可愛らしさを演出ということでお花をバックしにたものをスケッチしてお渡ししたところ、いたく気に入ってくださいました。そこまでは良かったけれども、今度は花の大きさとの対比などに苦労するはめに…
会ったことのないわんこなどを描く際には、提供された写真と大きくかけ離れた構図にしてはいけないという、良い教訓になりました。

因みに、3月中旬がお約束のスケジュールだったのですが、その後なかなか予定が合わず、まだ渡せずにいます…
でも写真を送付したところ、非常に喜んでくれたので、実際のお渡しが楽しみです。

こうしたペット肖像画のお仕事が広がればいいなぁと思いつつ、どう売りだしたらいいのかを考え中です。。。

2つの本作り

上のわんこの絵を完成させてから、また別の制作活動を開始しました。
なんと2つのプロジェクトを同時に始動させました。

1つは北海道旅行記。
去年、妹と行った旅行記を絵日記にしてまとめたところ、妹に本にした方がいいよ!と勧められ、まんまと本気にしたところが始まりです。
その頃に文学フリマという存在を知り、同じく妹に「エッセイを本にして出したらいいよ!」と勧められた母と一緒に参加してみようとなったのでした。
そんなわけで9月の文学フリマ大阪12に参加しようとエントリーだけはしてみました。
絵日記の時の絵は気に入らないものもあるので、全面的に描き直そうとしていますが、旅の高揚感を残しつつ描き直すことが課題になっています。

2つ目は絵本。
去年卒業した絵本の学校の同期たちと9月にグループ展をすることにしており、そちらに絵本を出そうとしているのです。
その内容は以前、noteに書いたのでよかったら読んでみてください↓

どちらも9月ということで8月頃には大変なことになっていそうですが、前職まで培ってきたプロジェクトマネージャーのスキルを使ってこなしていきたいと思います。

noteの毎日投稿チャレンジ

年初に宣言した通り、3月からnoteの毎日投稿にチャレンジしてみました。
なんちゃってデジタルデトックスをした2日間をのぞいては、なんとか毎日投稿を達成しました!

先月はX(旧Twitter)の投稿を毎日やろうと努力したものの、そちらは数日で挫折。
でもnoteは1か月は達成。
Xは何をつぶやいたらいいのかさっぱり見当がつかずに無理やりやっていたのに対して、noteは自分の考えを綴るというのが心地よく、そんなに無理していなかったのがその差のような気がします。

だったらnoteで書いたものをXで共有すれば?とも思ったのですが(noteに共有機能あるし)、そうなった時に名前がネックになってしまったのです。
なんとなくXではこの名前使いたくないなーなんて。
じゃあnoteの方を名前変えるか?でもなー…とうだうだ考えて中です。
自分のブランディングを真剣に考えなければと思って今に至っています。

とりあえず4月もnoteの毎日投稿チャレンジを続けていこうと思います。

その他

その他の3月イベントとしては、めちゃくちゃ久しぶりに連絡をとった友人と岐阜旅行をしたこと!
久しぶりにLINE通話して、あれよあれよという間に旅行することが決まり、その1か月後に決行したとは、普段の我々では考えられない俊敏さでした。
なんで岐阜!?などはnoteに書いたので、もしよろしければこちらを読んでみてください↓

3月末には東京へ行き、数年ぶりにリアルで友人と会ったり、絵本の学校の仲間と会ったりと、3月は久しぶりの人たちに会った月でもありました。
私はそんなに交友関係が広いわけでもなく、しかも連絡を取り続けることが苦手という欠点まで持ち合わせているなかで、こうして縁を繋げ続けてくれる友人たちに本当に感謝です。
久しぶりに会うと、色々と変わっていっているところもあるけれども根本的なところは変わらず、本当に良い友人を持って幸せだよな…とかみしめるしかありませんでした。

最後に総括で話したネタに戻ります。
ここまでの振り返りでのんきに過ごしているように聞こえるかもしれないですが、実際はお金のことを考えるといつもひやひやしています。
サラリーマン気質が抜けないため、やはり毎月の収入がないってめちゃくちゃ不安になるのです。
確定申告の時に泣きを見ないために、毎月仕訳を起こしているのですが、その際に銀行口座を見る度に「ひょえ~~~~」と思っています。
そんな時に忍び寄ってくるのが、SNS上にあがってくる甘~い言葉。「〇〇だけで月〇十万稼げる方法」「簡単に安定的に〇十万稼げる方法」などなど。
でも既に痛い目を見ているので(去年から振り返りを読んでいただいていたら何か分かるかと思いますが…)、飛びつきはしないものの気もちがぐらぐらしてしまうのです。
「このままでいいのだろうか…」と、普段はのんきな自分でも真剣に思ってしまう…

そんな時に、いつもは全然気にしない星占いを見たところ…「幸運の木星は、2024年5月26日まで牡牛座に滞在します。あなたが蒔いた種は、今後10年間、喜びをもたらし続けるでしょう。」とあるではないですか!(出典はこちら)。
普段気にしていないくせに、なんとなく「よっしゃ!」という気持ちになって、とりあえず5月26日まではよそ見せずに、自分の好きなことを全力集中で邁進していこう!と決めたのでした。

ということで4月も頑張るぞーーー

と雄たけびまでの長い超個人的振り返りを読んでくださってありがとうございました!!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?