見出し画像

広島に移住して読めなかった地名の話

こんにちは🌸

にぃにぃです😃

【note連続更新107日目】

僕が広島に移住してからの仕事は、

トラックドライバー🚚です。

仕事上、地図を見て場所を調べることがたくさんありました。

2年も経った今では、配達先への道順は、

ほとんど覚えているので、地図を見ることはほとんどなくなりました。

でも、2年前は、毎日地図とにらめっこの毎日でした。

土地勘のない場所で、初めてみる地名に毎日困惑していました。

しかも、広島市の場合、独特な読み方をする地名も多く

会社の人に、毎日、地名の読み方を教えてもらっていました。

そういうわけで、僕が読めなかった地名を上げていきますね。

・向洋
・皆実
・庚午
・伴
・幟
・温品
・己斐
・銀山

広島県外の方、読めます?😅


正解は、

・向洋(むかいなだ)
・皆実(みなみ)
・庚午(こうご)
・伴(とも)
・幟(のぼり)
・温品(ぬくしな)
・己斐(こい)
・銀山(かなやま)

となります😃

ちなみに、広島県の地名で好きなのは、

・楽々園(らくらくえん)
・西風新都(せいふうしんと)
・仁保(にほ)
・忠海(ただのうみ)

です。

話が飛んじゃいますが、

僕の故郷、北海道の難読地名の一部をあげると

・濃昼
・弟子屈
・一已
・国縫
・忍路
・富岸
・発足

さて、みなさんはどれだけ正解できるでしょうか?

ぜひチャレンジしてみてくださいね♫


僕の記事をご覧いただきありがとうございます💖 これからもより良い情報を心を込めて発信し続けていきますね♫ もし気に入っていただけたら、サポートをお願いしますm(_ _)m より良い発信のために、書籍購入費用にさせていただきます。 あなたとのご縁に本当に感謝してます😃