見出し画像

106日後に独立する庭師〜終わらせる努力〜

今日は午前中に終わらせようと思っていた現場が14:30頃までかかり、その後の現場も材料が足りずに17時過ぎまでかかってしまった。
夕方になるにつれて今日無理して終わらせようとせずに明日にした方がいいのでは?という気持ちがよぎったが、とにかく知恵を絞って何とか今日2つの現場を完了まで持っていくという方向で集中して現場に取り組むことが出来た。
作業時間を引き伸ばしたり、1日に1つの現場に集中することが出来るならずいぶんと楽だが、限られた日没までの時間を効率よく使って、複数の現場(決められたノルマ)を完了まで持っていくことが出来た時の達成感はなかなか良いものである。
厳しい環境に身を置くことで自ら頭を使う機会が増えるので、なるべく決められたノルマを決められた時間(1日なら1日)で多少無理をしても終わらせる努力は必要だと思う。
しかし、じっくり考えて良いものを作るという考えも持っていた方が良い。
決して焦って雑に仕事を終わらせてはいけない。
あくまでも良い仕事をスピーディーにこなすという意識を持って仕事をしていきたい。

とりあえず今日はこのへんで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?