2023.6.23〜7.2


6/23(金)
その間に釜、フタ、しゃもじを洗い、米を研いで予約までを終えるため、600Wで3分30秒の冷凍たこ焼きを500Wの4分40秒でチンした。
人に委ねるようなぶつくさは、触れず拾わずでもいいんじゃないかと思うことがあった。現実にはそうもいかないね。
夜、妹も冷凍たこ焼きを食べていた。

6/24(土)
かっぱえびせんフレンチサラダ味を食べながら、ひとが収納を頑張っている動画、「さかなのこ」を観た。
夜は昨日スーパーで見つけた不安になるくらい安い冷凍えびピラフでオムライス。
買う時、つくる時、パッケージに書いているすべてを何度も読んだ。冒険。
冷凍食品にまつわる話が続く。

6/25(日)
いつもと違うルートで横手へ。
のどかな山道に突如、パワースポットと書かれた旗でぐるりと囲まれた場所があらわれる。
調べても出てこず、これは夢?などと思うが、寝る前にホームページにたどり着きスッキリ、はしなかった。ドラマTRICKを連想。
信じるか信じないかはおのれ次第。

6/26(月)
ちょっと行かない間にいつものドラッグストアが違うお店みたいにリニューアルしていた。
取扱が少ない化粧品が増えていたりして豪遊しちゃいそうになるが、予定通りのものだけにしてえらい。
来月のチケットを妹に分配。ここからは折坂さんしか聴かないフェーズに。
TRICKを3話まで観た。

6/27(火)
ジューンベリーをいただいた。知るどのベリーよりもさっぱりとした甘さでぱくぱくいくらでも食べられる。
庭にこの木がある職場で働いていた。
日曜日に回したたまごっちのガチャを開封。強テープががっちりと巻かれていて思いやりについて考える。
川尻こだまのただれた生活11を読んだ。

6/28(水)
湿度がこれほど高くない国から来たと思われる男性が、まっすぐ前を見て、前のめり気味に早足で歩いていた。
実家のねこがしかめっ面でどうにか風を避けようとする姿と重なる。
近くないスーパーに寄ったら、早い時間から割引シールだらけでたまげた。わさっと立派なケールを70円で買う。

6/29(木)
散歩帰りの犬が家に入りたくないと踏んばっているのを見た、とオットからの電話。見かけた生き物についての報告を欠かさない。
私服の男の子たちが、部活帰りっぽい女の子に気付くと顔を見合わせ、ひとりがはにかんで身だしなみを整える瞬間を目撃。進研ゼミ中学講座。
残業、回転寿司。

6/30(金)
仕事先にわたしの名前がタイトルの絵が飾られていたと写真が送られてきた。版画なのでどうにか手に入らないかと考える。それは2/200だった。
肌の調子がとにかく悪い期。スポットパッチの減りが早く買い足す。
金曜日ーズハイになり洗面台、洗濯機まわりの掃除を妙にがんばる。
TRICK完。

7/1(土)
リンレイウルトラハードクリーナーバス用が届くのを待ってお風呂掃除。このシリーズを信用している。天井の点検口が思ってるより軽くて毎回ウワァってなる。
めちゃくちゃ影響を受けたひとと歌う一世一代の舞台に、違うバンドのクソデカプリントTを選ぶのなかなかおもしろいですなと思った。

7/2(日)
怪物を観た。終映後、「安藤サクラさんがさ」と敬意あふれる話出しで楽しげに感想を語る高校生くらいの娘さん、それに応えるお母さんと居合わせてほわっとする。
何かすごいものに触れた後にひとから漂う高揚感、好き。
一方でTwitterの終末感たるや。嫌な夢みたいでソワソワ。醒めたい。

怪物のノベライズ本とパンフレット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?