埼玉県日台親善協会 Fist Saitama First Taiwan

埼玉県各界と台湾各界の親善交流を進めます。「由来をまなび、未来を変える」台湾に学ぶ、交…

埼玉県日台親善協会 Fist Saitama First Taiwan

埼玉県各界と台湾各界の親善交流を進めます。「由来をまなび、未来を変える」台湾に学ぶ、交流を通じて、埼玉の経済、社会、文化、教育に、みたことがない変化をもたらします。 お問い合わせは、saitama.taiwan2024@gmail.com までお願いいたします。

最近の記事

小谷野剛狭山市長にインタビュー

 当会には、10数名の自治体首長が入会していただいております。インタビューをさせていただければと存じます(上の写真は、狭山市観光協会HPより)。 過日、狭山市の小谷野剛市長に、インタビューをさせていただきました。 【質問】台湾とのご縁は? 【小谷野市長】狭山日台文化交流会という民間団体があり、同団体を通じて、宜蘭県のお茶関係の事業者との交流や、台南市の遠東科技大学の訪問団受入れなどを行ってきました。コロナ後は、中断している状況です。 【質問】台湾との交流について 【

    • 彰化県:県政府・秀傳医院を訪問

       8月1日(木)午前、彰化県政府を、浅野会長、坪田事務局長、奥山事務局副局長の3名で訪問し、同県幹部と会見し、両県間の交流について意見交換を行いました。  会見には、同県から、陳逸玲秘書長、張雀芬文化局長、呉文昇同局副局長らが出席しました。  同県は、日本のIFA國際美術協會と了解覚書書を結んでおり、来年には、同県美術館と大阪市美術館と共同展示会を行う予定であり、埼玉県の美術界との協力の意向が示されました。  当会より、①産業、②若者・教育、③文化スポーツ、④社会、⑤行政・

      • 雲林県:県政府を訪問

         7月31日(水)午後、雲林県政府を、浅野会長、坪田事務局長、奥山事務局副局長の3名で訪問し、同県幹部と会見し、両県間の交流について意見交換を行いました。(台日文化経済協会の李明峻副秘書長が同席)。  会見には、同県から、曾元煌秘書長、劉志偉國際事務辦公室主任、邱孝文教育處長、魏勝德農業處長、蘇建蒼文化観光處副處長らが出席されました。  同県からは、以下の4つの提案が示されました。①(トップ)両県首長の相互訪問、②(文化)同県の道教施設朝天宮など宗教組織間の交流、10月に開催

        • 世界高水準へ、嘉義県政府を訪問

           TSMC(世界的半導体メーカー)の工場進出で、嘉義県は世界高水準の人材、ビジネスの集積地となるのではないでしょうか。。  7月31日(水)午前、嘉義県政府を、浅野会長、坪田事務局長、奥山事務局副局長の3名で訪問し、同県幹部と会見し、両県間の交流について意見交換を行いました(台日文化経済協会の李明峻副秘書長が同席)。  会見には、同県から、江振瑋経済発展処処長(経済学博士)、戴光宗中小企業服務センター総幹事らが出席しました。  先方が説明してくださった内容は以下のとおりです

          台南市:台湾文学館を訪問

           7月30日(火)午後、当会事務局長の坪田は、国立台湾文学館を訪問し、蕭淑貞副館長、展示担当の陳秋伶さんらみなさんと、文学館と埼玉県日台親善協会との間の交流について意見交換を行いました(上の写真は、台湾文学館HPより)。  まず、当会の自己紹介を行い、趣旨や活動について説明しました。そして、11月4日に、桶川市所在の県立さいたま文学館で、シンポジウムを開催すること、などを説明しました。このほか、県内での台湾関連の広報活動に、文学館の協力を求めました。結果、文学館から良い回答

          台南市:「日台交流サミットin台南」に参加

           7月29日(月)、埼玉県日台親善協会は、浅野和生会長を始めとする6名で、台南市で開催された「日台交流サミットin台南」に参加しました。   日本からは3人の衆議院議員のほか、20の都道府県議会、27の市町村議会、3つの地方自治体、18の民間友好団体から計433人が参加しました。台湾側は、立法委員(国会議員相当)の郭国文、林俊憲、頼恵員の3氏、台南市議会の邱莉莉議長、林志展副議長と議員多数、台湾日本関係協会の蘇嘉全会長、台南市台日文化友好交流基金会の郭貞慧栄誉董事長、台湾各地

          台南市:「日台交流サミットin台南」に参加

          台湾高雄市:剣道界、明石会と交流

           7月28日(日)午後、事務局長の坪田は、台湾高雄市所在の武徳殿を訪問し、同施設を管理している陳信寰さんと会見しました。武徳殿は、日本統治時代に各地に建設された武道鍛錬のための建物の名です。高雄の武徳殿は1924年創建で、今年100周年を迎えました。当時は台湾総督府高雄州警務路の武徳会支部の所有でした。   陳信寰さんは剣道八段で、武徳殿で地元の方々に剣道を教えるとともに、日本の剣道界と幅広い交流を行っていらっしゃいます。高雄市と埼玉県の剣道界の交流を推進すべく、埼玉県への

          台湾高雄市:剣道界、明石会と交流

          小野克典・桶川市長にインタビュー

           当会には、10数名の自治体首長が入会していただいております。「各首長のインサイトを探る!」との意気込みで、インタビューをさせていただければと存じます(上の写真は、日本設計HPより)。  https://www.nihonsekkei.co.jp/projects/8603/  第一回のインタビューは、小野克典・桶川市長にお願いさせていただきました。なお、11月4日(月祝)午後、桶川市のさいたま文学館で、当会のシンポジウムが開催されます。小野市長もパネリストとして登壇されま

          小野克典・桶川市長にインタビュー

          台湾国立宜蘭商業高校女子バスケットボール部が来県

           7月12日、台湾国立宜蘭商業高校女子バスケットボール部の学生と同校洪重賢校長ら全18名が来日、埼玉県を訪問しました(~15日)。訪日は、同校と学術交流を締結している日本薬科大学(伊奈町)の招待によるものです(同大学には台湾出身の陳福士教授がいらっしゃいます)。埼玉県日台親善協会は、同訪問団の行程支援を行いました。  12日、日本台湾OKAMI会(紀秋美会長、当会理事)による歓迎夕食会が行われました。同大学の新井一郎副学長が参加されました。当会からも、浅野和生会長(平成国際

          台湾国立宜蘭商業高校女子バスケットボール部が来県

          台湾映画「流麻溝十五号」が川越スカラ座で上映(8月11~23日)。

          台湾映画「流麻溝十五号」が、川越市の川越スカラ座で上映されます。 本作は台湾初の女性政治犯を主題にした映画です。以下は、川越スカラ座HPより本作の紹介分です。 日本統治時代が終わり、1949年に中国での共産党との戦いに敗れた蒋介石とともに台湾にやってきた台湾国民政府による、恐怖政治下で戒厳令が敷かれていた時代「白色テロ」。台湾南東岸に位置する面積約16平方キロの自然豊かな島・緑島。第二次大戦後、この島には30年以上もの間、政治犯収容を目的とした教育施設と監獄が置かれていた

          台湾映画「流麻溝十五号」が川越スカラ座で上映(8月11~23日)。

          設立大会が開催、県知事、台湾副代表が来賓出席

           6月16日日曜日、当会は大宮氷川神社呉竹荘にて設立大会を開催しました。  大会では、設立の挨拶を浅野和生会長(平成国際大学副学長)が行い、「経済、(社会、行政)、文化、スポーツ、教育学術の交流を一つひとつ進めていきたい」と述べました。    来賓として、大野元裕埼玉県知事、周学佑台湾駐日副代表、当会会員の三ツ林裕巳衆議院議員からそれぞれ祝辞をいただきました。大野知事、周副代表、三ツ林先生、ありがとうございました。    当会会員である関口昌一参議院議員、古川俊治参議院

          設立大会が開催、県知事、台湾副代表が来賓出席

          テレビ埼玉が、当会設立大会を報道

          テレビ埼玉さまが、当会の設立大会の模様を放送されます。 時間は6月16日日曜日、17時45分からの「ウィークエンドニュースサンデー」です。 どうぞご覧になってくださいませ。

          テレビ埼玉が、当会設立大会を報道

          台湾文化センターで、宋隆泉さんの写真展が開催

           台湾文化センター(東京都港区虎ノ門1-1-12 虎ノ門ビル2階)で、宋隆泉さんの写真展が6月14日まで開催されています(土日休館)。  宋さんは、謝長廷駐日代表の友人で、1980年代の民主化の活動の多くの記録を写真に収めました。貴重な写真ばかりが展示されています。 https://www.roc-taiwan.org/jp_ja/post/96902.html  埼玉県日台親善協会は、今後、宋隆泉さんとの間で、互いに交流協力を進めたいと考えています。  

          台湾文化センターで、宋隆泉さんの写真展が開催

          定員に達しました。ありがとうございます。

           おかげさまで、埼玉県日台親善協会の設立大会(6月16日)は、定員に達しました。会員のみなさまのご協力に、心より御礼申し上げます。  この後、夏には、台湾台南市での「日台交流サミットin台南」に参加するほか、台湾嘉義県、彰化県、台中市の各界との交流訪問を行います。  秋には、埼玉県内で多くの会員の皆様が、参加できる行事を行いますので、ご期待ください。 (写真は、大宮氷川神社呉竹荘)。

          定員に達しました。ありがとうございます。

          台湾の神主・陳凱鈞さんが、埼玉県を訪問しました

           台湾の神主・陳凱鈞さんが、5月17日(金)埼玉県を訪問しました。陳さんは、桃園神社(桃園市)などで祭祀を行っています。全日、事務局長の坪田が同行しました。  同日午前、陳さんは、埼玉県日台親善協会会長である浅野和生平成国際大学副学長と対談され、台湾における日本の神社跡の現状、桃園神社における祭神の状況などについて話しました。  午後、陳さんは、同協会副会長である清水志摩子清水園代表取締役とともに、大宮氷川神社を訪問し、東角田真臣権宮司と対談され、台湾の日本神社の建築様式

          台湾の神主・陳凱鈞さんが、埼玉県を訪問しました

          埼玉新聞に設立大会の記事が掲載されました。

          5月16日木曜日の埼玉新聞に、埼玉県日台親善協会の設立大会(6月16日午後2時~4時50分)に関する記事が掲載されました。埼玉新聞社と記者の方、本協会の活動をお取り上げいただき、深く御礼申し上げます。   埼玉県日台親善協会 設立大会のご案内   埼玉県日台親善協会では、6月16日(日)に、設立大会を開催いたします。台湾との交流にご関心をお持ちの皆様のご参加をお待ちしております。  日 時:令和6年6月16日(日) 午後2時分~4時50分             (受

          埼玉新聞に設立大会の記事が掲載されました。